• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラスっちのブログ一覧

2023年08月12日 イイね!

プジョー208故障のオンパレードです。。

プジョー208故障のオンパレードです。。この1年は208の故障がひどい頻度で起きてます。
毎回10-15万円くらい修理代がかかってます。
流石にこれはもう手放すか、、。

2022年7月右フロントダンパー故障
2022年8月エバポレーター故障
2023年5月エバポレーター故障再発とコンデンサ故障 エバポのみ1年保障で無料
2023年7月エアコンがまた効かなくなる 応急でガス補充 無料
2023年8月またエアコン効かなくなる
2023年8月オルターネーターのチェーンが切れてストップ、レッカーされる 走行距離5.4万km

あかんな、、、。
Posted at 2023/08/12 07:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2022年07月03日 イイね!

ヘッドアップディスプレイが届きました!

ヘッドアップディスプレイが届きました!皆様ご無沙汰しております。
10年以上単身赴任をしておりましたが、兵庫県に戻って参りました。
単身赴任は楽しく最高でしたが車がなくそれだけは残念でした。

さて先日、面白そうだと思っていたヘッドアップディスプレイが届いたのですが208は修理でディーラーに預けていたので代車の207に載せて試してみました。

また本日208が修理から戻ってきたので借りどめしてみました。

コードはダッシュボードの中を通す予定です。
写真では分かりづらいですが、昼間でもハッキリ文字まで見えます。
APPLE CARPLAY対応。
シリの音声コントロールがメインで操ることになります。
案内音声もAmazon Musicも車のスピーカーから鳴ります。
戦闘機のコクピットみたいでしばらく楽しめそうです。

Posted at 2022/07/03 15:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2018年08月10日 イイね!

ラジエターファン不具合です。

ラジエターファン不具合です。みなさんご無沙汰してます。
プジョー208に乗り替えて初めて不具合です。
206CC時代はしょっちゅう故障してたので、ああ不具合ねって感じですが。。(^^;
インフォメーションディスプレイに警告音と共にエンジンの不具合検知の警告メッセージが出ます。
走行中は常に出る感じです。
ディーラーに持ち込みますとラジエターファンが低速モードで作動しなくなっているとのこと。
パーツが無いので取り寄せ待ち。
新車保証で無償修理です。
パーツ交換で簡単に直りました^^
Posted at 2018/08/10 17:24:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年07月15日 イイね!

マフラーカッター装着

マフラーカッター装着リアエプロンを少し削って装着しました。
思ったより出っ張ってます。。

車検時は取り外しかなぁ。



ハンディソーでリアスカートを削りました。


また、次回調整します。
まぁ、プジョー208アリュールノーマルではマフラー出てないので無いよりはましかな?といったところです。
Posted at 2017/07/15 15:34:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年06月25日 イイね!

サンルーフを後付けする

サンルーフを後付けする最近はだんだんと暑くなってきましたね。

日本特有の高い湿気も不快です。
オープン好きであった私もこのシーズンになるとさすがに屋根は開けずに走ってました。

さて、 オープンカーからハッチバックに乗り換えて早や4ヵ月が立ちました。
プジョー208は相変わらず快調で、トラブルの頻発していた206ccの晩年との信頼性の違いは隔世の感があります。
しかしながら やはり、オープンがちょっと恋しくなります。

色々調べているとなんと後からサンルーフを後付けでインストールできる事が分かりました。
↓これを見て下さい!


Webasto製のホランディアシリーズという後付けサンルーフです。
これ以外にパノラミックサンルーフからオープンキャンバストップまで選べるようです。

しかも、日本でも展開されており、正規店や取扱店も全国にあります。
http://rarevalue.com/sunroof/

費用は物によりますが、工賃込みで15万~

これは将来的にありですね。
多分、私は取り付けます。

家内と相談ですが・・・(汗
Posted at 2017/06/25 12:07:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「プジョー208故障のオンパレードです。。 http://cvw.jp/b/2087657/47144232/
何シテル?   08/12 07:04
ラスっちです。 2004年にプジョー206CCを購入し12年間カブリオレと仏車を満喫しました。 オープンカーはライフスタイルを変えるほど魅力的で気が付けば週...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CG CLUB中部支部 TAM TTD 2017開催終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 17:55:38

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
プジョー206CCからの乗り替えです。 12年間206ccでオープンカーを満喫しました。 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
クリーンディーゼル搭載。 2,000ccディーゼルターボ トルクはディーゼルのため3, ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代P10型プリメーラです。私の最初の愛車でありました。 固い足回りにぞっこんでした。 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
たくさん積めて、キャンプでは大活躍でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation