• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラスっちのブログ一覧

2014年04月07日 イイね!

韓国・江原道行ってきました。

韓国・江原道行ってきました。金曜から韓国出張でした。
数年振りの韓国。

今回はソウルを抜け、東の江原道の視察です。

雪岳山/ソラクサン です。1700m


ロープウェイで山頂まで。絶景でした。


遠景。雪が綺麗です。


車窓から


桜も満開でした。あまり撮影するチャンスなし。。


海岸列車に乗車。席が海側を向いてるリゾート列車。


この通りです。


こんなホテルも。。


レールバイク。わりと楽しいです。


タッカルビ。名物です。絶品!


韓定食


次の冬季オリンピック会場視察。


ジャンプ台への選手専用通路。下が透けていて怖い。。

ドラゴンバレーリゾート

なかなか良い視察でした。
韓国はまだまだ良いところがありますね!
Posted at 2014/04/07 08:16:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外 | 旅行/地域
2014年03月30日 イイね!

【動画】F1 2014年マレーシアGP小林可夢偉 素晴らしい走りを披露!

【動画】F1 2014年マレーシアGP小林可夢偉 素晴らしい走りを披露!F1 2014年第2戦マレーシアGPにて小林可夢偉が素晴らしい走りを披露しました。

下位チームのケータハムを駆って13位でチェッカーを受けライバルチームのマルシャを抜いてコンストラクターズ選手権で10位を取り戻しました。

昨年1勝している強豪ロータスを駆るグロージャンとのバトル等光る走りを見せてくれました。


マレーシアGPのフリー走行1と2では開幕のメルボルンと同じくトラブルでほとんど走れず、さらにはフリー走行3でもトラブルでたったの7周を走ったのみ。

おかげで雨の予選は20位と苦戦しました。

迎えた決勝は得意のロケットスタートを決め(開幕戦はロケットスタートを決めた直後、リアブレーキトラブルでそのままマッサに突っ込み終了)オープニングラップは16位で戻ってきました。

ラップタイムも格上のザウバーに匹敵するタイムを刻みながら2ストップ戦略を成功させて、チームメイトのエリクソンに50秒の大差をつけて13位でもってチェッカーを受けました。

ザウバーは2台ともトラブルでリタイアしたので、2ストップ戦略が正しかったのかは分かりませんが、レースペースが思いのほか良かったので今後に期待します。

それでもザウバーの方がラップタイムは少し良かったですが・・・。

レギュレーションが大幅に変わり、より複雑な機構を採用した今年のF1は序盤戦はリタイアも多くサバイバル戦となってます。
決勝をトラブルなく完走できたのは収穫でした。

今後はマシン開発競争においてロータスやザウバーに追いつけるかが鍵です。
ケータハムのチーフデザイナー「マーク・スミス」は機械屋で空力のスペシャリストではないため、空力の減った今年でも通用しているのかもしれないですが、今後の開発は少し心配です。

可夢偉の活躍に期待!
Posted at 2014/03/30 23:45:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月15日 イイね!

【ショート動画】小林可夢偉F1復帰初戦オーストラリア予選で活躍♪

【ショート動画】小林可夢偉F1復帰初戦オーストラリア予選で活躍♪小林可夢偉がやってくれました。

F1復帰初戦の予選で昨年最下位チーム「ケータハム」の非力なマシンを駆って予選Q1突破!
Q2にて15番グリッド(22台中)を獲得♪

決勝は14位スタートとなるようです。



ルノーのエンジン不具合でろくにテストも消化できなかったケータハムのマシンでよくぞここまでやってくれました。
初日のフリー走行1と2は燃料系のトラブルで2台とも1周しか走ってない状況でした。

しかも昨年最下位チームですよ。ケータハム。

決勝は厳しいでしょうが、信頼性の問題を抱えてる初戦は生き残れば入賞のチャンスがあります。
ケータハムはいまだ参戦以来、一度も入賞したことがないんですね。
可夢偉がやってくれることを期待します!


Posted at 2014/03/15 17:27:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2014年03月08日 イイね!

新春オープンドライブ♪

新春オープンドライブ♪久々の帰省です。
約1ヶ月振りの家族との再会でした。

春から娘が通う私立中学の説明会に娘と家内を送り、下の息子を塾に送った後、半年ぶりに一人でドライブに繰り出しました。
スマホのパノラマ撮影


スマホ面白いですね。
久々にオープンドライブ堪能しました。


ぽかぽか陽気で快適ドライブでした。
Posted at 2014/03/08 17:35:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年02月23日 イイね!

【動画】入れたステアもミッションも快適楽しい^^;

【動画】入れたステアもミッションも快適楽しい^^;昨日組みあがったハンドル(G27)固定用のプレイシートでGT5を早速試乗。

やはり、姿勢が自然なので、長時間のドライブも快適です。
シートがない時期は10分も持たずに腰が痛くなりましたから。

このシートがあれば何時間でもドライブ可能だと思います。


ちょっとテレビ画面は見にくいですが、ドライブ動画です。

いやー中々上達しません!

いったいいつになったらフリー走行から卒業できるのでしょう・・。

やはりクラッチ操作が難しいです。
10年以上MTまともに乗ったことないですから・・・。

高速域からの減速は特に難しく、なかなかまともに走れません。

でも面白いですね~♪


Posted at 2014/02/23 22:37:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | レースゲーム | 趣味

プロフィール

「プジョー208故障のオンパレードです。。 http://cvw.jp/b/2087657/47144232/
何シテル?   08/12 07:04
ラスっちです。 2004年にプジョー206CCを購入し12年間カブリオレと仏車を満喫しました。 オープンカーはライフスタイルを変えるほど魅力的で気が付けば週...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CG CLUB中部支部 TAM TTD 2017開催終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 17:55:38

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
プジョー206CCからの乗り替えです。 12年間206ccでオープンカーを満喫しました。 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
クリーンディーゼル搭載。 2,000ccディーゼルターボ トルクはディーゼルのため3, ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代P10型プリメーラです。私の最初の愛車でありました。 固い足回りにぞっこんでした。 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
たくさん積めて、キャンプでは大活躍でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation