• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月22日

炊飯器を買いました

クルマのことを書けよ!と突っ込まれるかも知れませんが、15年くらい使った炊飯器の内ガマが壊れてきたので、炊飯器を買いました。

皆さんにとっては当たり前なのかもしれませんが、炊飯器の進化はすごいですね!

びっくりです。

ご飯はおいしく炊けるように進化してるし、我が家は大目に炊いて冷凍して保存して、食べる都度解凍してるんですが、冷凍ご飯モードまであるではないですか。

玄米ご飯モードもあるし。

なんかすごい。

クルマもそうですけど、久しぶりに買い替えると、その進化ぶりに本当にびっくりしますね。

クルマの自動運転の進化もすごいですが、炊飯器も凄すぎです。

こういう進歩を見ると、世の中はどんどん良くなっていくなぁと前向きに感じられますね。

長年税収が増えているのに、財政が全然健全化していかなくて、社会保険料も含めて増税ばかり考えている国では、国民がみんな後ろ向きになって絶望感がふえていってしまうよなぁと残念に思いました。

未来はどんどん良くなっていく、と思いたいですよね。





ブログ一覧 | culture | 日記
Posted at 2024/12/22 23:13:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

静音仕様?
(°)#))<<さん

2台目
taka302さん

満足のいくごはんが炊けました♪
ボンビーやんさん

(備忘録)炊飯器購入
アステンさん

こんなブログネタは要らん(ーー;)
岡リさん

南紀白浜ドライブ
heiへいさんさん

この記事へのコメント

2024年12月23日 22:19
こんばんは。
最近の炊飯器は凄いんですね😲

実は私も炊飯器の購入を考えています。我が家の炊飯器も15年ぐらい経つのですが、最近タイマーが不調で、朝起きたら「炊けてない!」という事がありますので💦
コメントへの返答
2024年12月25日 14:04
アレキ200さん

ぜひぜひ新しい炊飯器を買ってください。
進歩にびっくりすると思います。
象印やタイガーが評判いいですが、変わり者ではバーミキュラの炊飯器というものがあったりして、何それ?な世界になってます。

食事は毎日のことですから、多少のぜいたくは許されるんじゃないでしょうか。

私は、我が家のメシよりも、その後に炊飯器を買った子供の下宿のメシがずっとウマイことに衝撃を受けて、炊飯器が壊れかけたこともあって買ったんですが、進歩すごいなぁと喜んでます。

いい炊飯器が買えるといいですね。
なお、我が家が買ったのは(値段とかいろいろあって)タイガーですが、象印もとても評判がいいです。お好きなものを買えばいいですけど、ご参考までに。

プロフィール

「こども本の森神戸の前の公園にあった愛の像です」
何シテル?   03/23 23:41
画像の著作権の侵害行為はしないでくださいね。肖像権はモデルさん本人・事務所にありますので、よろしくお願いします。モデルさん本人は画像を自由に使っていただいて結構...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"BMW iX1"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 17:15:18
洗車日和ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/07 19:29:35
2013年の写真たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/30 08:36:15

愛車一覧

BMW iX1 BMW iX1
BMW iX1に乗っています。 Mスポーツ ボディカラーはスペース・シルバー ホイールは ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
330eです。 プラグイン・ハイブリッド車(PHEV)です。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ディーゼルエンジンです。 この1シリーズは最後のFR車と言われており次の1シリーズはFF ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMW 320d F31 ツーリングに乗っています。 クリーンディーゼル・エンジンは,エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation