• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oomoonのブログ一覧

2024年11月27日 イイね!

日産のEVアンケート結果とビデオ

日産がEVユーザーに満足度のアンケートをとったところ、満足度がとても高かったようです。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000068721.html

加速も力強くて快適ですし、自宅で充電できるからわざわざガソリンスタンドに行かなくてもいいですから、楽ですよね。

クルマが静かだから、車内での会話が増えたという回答もあったみたいです。


完全に逆風のEVですが、乗ってみると快適ですよ。

別に宣伝はしませんが。


ではでは





Posted at 2024/11/27 20:54:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | My Car | 日記
2024年11月22日 イイね!

航続可能距離が500km

航続可能距離が500kmアプリで、ix1の航続可能距離が500kmと表示されました。

エアコンを使わない季節には、航続距離が伸びますね。





Posted at 2024/11/22 15:59:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | My Car | 日記
2024年11月12日 イイね!

Leicaワークショップ 刀鍛冶を撮る

Leicaワークショップ 刀鍛冶を撮るLeicaワークショップの刀鍛冶を撮る会で撮った写真の一部の写真の現像を少し変えてみました。

カメラは、Leica SL3
レンズは、Leica バリオ・エルマリートSL 24-90mm F2.8-4.0
です。

では、どうぞ。






















本当に楽しい撮影会でした。





Posted at 2024/11/12 23:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | photo | 日記
2024年11月10日 イイね!

Leicaワークショップに参加しました

Leicaワークショップに参加しました松坂屋名古屋のLeicaショップが主催する『LEICA SL-SYSTEM WORKSHOP 2024 in Nagoya』に参加しました。

写真家の須藤和也氏に指導をしてもらって、刀鍛冶(浅野鍛冶屋)の様子を撮影しました。

Leicaの一眼システムであるSLのズームレンズ付きをお借りして、撮影しました。

独りよがりで撮っていても、時々このような指導を受けたくなります。

Leicaだけあって、参加者の皆さんは写真の上手な方ばかりで、最後の講評のときの選別された写真はどれも素晴らしいものばかりで、感心しました。

私は、まだまだだなぁとうれしく思いました。上手な人の写真を見るのは楽しいですね。

今日撮った写真の一部です。










































カメラは、LeicaSL3
レンズは、Leica24-90mm F2.8-4.0のズームレンズです。
久しぶりのオートフォーカスの一眼カメラでした。
M型と比べると重いですが、撮った写真を見直していい描写だと思いました。
いかがでしょうか。





Posted at 2024/11/10 19:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | photo | 日記
2024年10月26日 イイね!

大阪南に行ってきました

BMW330eに乗って、大阪の南の方へ往復行ってきました。

東名阪道から名阪国道を通って(アスファルトの状態がひどい)西名阪道に乗ってから、阪奈自動車道で南下して。

最初に名古屋高速で慣らしてから、東名阪道の名古屋西インターチェンジで加速ダッシュして、エンジンのススを払いました。

あとはエンジンがスムーズに軽く回って、快適に行けました。

330eは、エンジンルームと運転席の間の防音が厚いようで、エンジン音は少ししか聞こえません。静かです。

本日の長距離高速走行の前は、エンジンがもたつくときがあったのですが、すっかり滑らかに軽やかになりました。

ガソリンは20Lほど使いました。

家の近くのガソリンスタンドでハイオク満タンにして、家に帰りました。

日本のハイオクガソリンは、洗浄剤などの添加剤が確か入っていると思うので、エンジンに良いガソリンだと思います。

久しぶりに長距離の自動車専用道路走行に330eを使いましたが、「やっぱりいいクルマだなぁ。」と思いました。

渋滞でも90キロくらいの高速でも自動運転(ハンドル操作付き)は使えますし、渋滞時にとても楽ですね。

ガソリンを半分程度入れ替えることもできましたし、エンジンや電気モーターの制御もレスポンス良く力強いものになった気がします。

気持ちいいクルマですね。





Posted at 2024/10/26 21:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | My Car | 日記

プロフィール

「こども本の森神戸の前の公園にあった愛の像です」
何シテル?   03/23 23:41
画像の著作権の侵害行為はしないでくださいね。肖像権はモデルさん本人・事務所にありますので、よろしくお願いします。モデルさん本人は画像を自由に使っていただいて結構...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

"BMW iX1"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 17:15:18
洗車日和ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/07 19:29:35
2013年の写真たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/30 08:36:15

愛車一覧

BMW iX1 BMW iX1
BMW iX1に乗っています。 Mスポーツ ボディカラーはスペース・シルバー ホイールは ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
330eです。 プラグイン・ハイブリッド車(PHEV)です。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ディーゼルエンジンです。 この1シリーズは最後のFR車と言われており次の1シリーズはFF ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMW 320d F31 ツーリングに乗っています。 クリーンディーゼル・エンジンは,エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation