アルト、アルトワークスが集まるビッグイベント、あると祭が無事に終わった!(^^)v
俺のテンションは沸騰しすぎた\(^^)/やけど次の日の反動はあまりにも大きすぎたんやど(^^;
ここまでの経緯を簡潔に説明しますわ~(^^)v
まずは5/3、仕事が終わった俺はダッシュで帰宅。風呂入って飯食って、用意して出発。みん友様と合流するために草津パーキングエリアへ(^^)v
合致して、ブロドさん、Tsubasaさんと合流、俺のスーパーエコ運転で道の駅までGOGO!!
5/4の午前4時、信州平谷の道の駅に到着。克幸の眠る攻撃(。-ω-)zzz
午前6時、起床。「絶対僕起きれないです。」とお二方に言ってるにも関わらず、一番早く起きてもうた(*_*)しかも、アラームは毎日なるようにセットしてるから、「ヤバイ!!仕事や!何で俺は車のなかで寝てんねん!」と車内で叫んで辺りを見たら、(あ!あると祭や!)と落ち着いたんや(^^;
んで、まだみんカラのネームは知りませんが、群馬県から来はった白のワークス二台のドライバーが車を綺麗に吹いてはったので、喋りかけに行ったで!(^○^)←相変わらず口の減らへんアホな奴やね、自分でも思うわ(--;)
んで、ボケッとしてたら、β2さんが喋りかけてくれてん。
初めての邂逅\(^^)/
ありがとうございますm(__)m
午前8時いろいろダベった後、ブロドさんを起こして(これは6時)、β2さんとβ2さんのワークス仲間様と、会場へ(^^)v
ちなみに先頭は俺やから、スーパーエコ運転になりました。←トロトロ走ってしまってすいません。しかも、道、間違えてたらどなえしよ?と心配になってました。
やけど、無事に会場へ到着してん!(^^)d
よかった~😌ちなみにスーパーエコ運転のお陰でブロドさんが軽トラに煽られた(T_T)ブロドさん、いろいろと、ごめんなさい。四点(ハザードの事を僕や僕の連れは「よんてん」と呼んでます。)点けて軽トラを先に譲りました。
会場内では、「白っぽい弾丸さん」と初めての邂逅。\(^^)/
ありがとうございますm(__)m
しかも、俺・・・むちゃくちゃ地味に有名やった件(^^;
ブログ、整備手帳等、ほぼすべて関西弁やから、印象に残るんだとか(^^)
ブログを拝見してる皆様へ、このような形ですがお礼を申し上げます。
ありがとうございます。
群馬からやって来た、テールの光がハートの形が可愛かったので喋りかけたんやけど、ドライバーは女の子やった(^^)
よく調べるとTwitterでフォローしてたし、フォロワー様やった(^^;
ありがとうございます。
んで、y.u.r.iさんと合致!y.u.r.iさんとその女性の方はすでにも知り合いだった(^^)
エエこっちゃ\(^^)/
後ろから、喋りかけてくれはった、Agultさん。初めての邂逅\(^^)/
ありがとうございます。m(__)m
ボケッとしてたら、ぁるさんと再会!むちゃくちゃ嬉ぃ~!!!\(^^)/\(^^)/\(^^)/
あのときの衝撃忘れてはいない!横にのせてもらって全開で走って貰ったから忘れる事なんてありえへん!!!(^^)(年末の走行会の時)
カレー食って、色々ダベって、めちゃくちゃ叫んで(ラッスンゴレライとか嘘はついたらいけませ~ん、ちょっと待ってちょっと待っておにぃさ~んとかいろいろ)、ちなみにもうこの時点でアドレナリン全快やった(^^;
抽選会、じゃんけん大会、この時腹が減りすぎて、天に召されそうになってたわ(^^;カレー食ったのになんで!?
マーライオンになれそうな気がしててん(--;)
そんで写真撮影!Σp[【◎】]ω・´)
PIT BULLのBon Bon掛けて、またも俺のテンションはアドレナリン全快になってしまってんな。
しかも、クラブ行ったときみたいに跳び跳ねて手をアゲ、羞恥心とかもう心の奥にも無かったわ!躍り狂う克幸(^^;アホすぎや!!(--;)ラッスンゴレライとか常に言ってたしな(--;)
素晴らしき日、盛大なるビッグイベント、同じ車で違うチューニング、全てが新鮮(^^)dこの思いでは一生忘れへんでーーー!!\(^^)/\(^^)/\(^^)/\(^^)/\(^^)/\(^^)/\(^^)/\(^^)/
当日参加した、皆様。お疲れさまでした。
そして、ありがとうございました。
来年も参加したいな(^^)v
克幸WORKS
写真!
草津パーキングエリアにて

フォロー/フォロワー様アルトワークス。同じワンカムの11S!サイドのバラが可愛い!綺麗な花には棘があるって言うけど、可愛い車にも鋭さが・・・(゜ロ゜;

集合!全員みん友様!\(^^)/(^^)d(^^)v(^^)(^○^)(*^^*)

バックドア全開!!雨水入るって!(笑)

以上やで!m(__)m
長文のブログの御閲覧ありがとうございました。
克幸WORKS
Posted at 2015/05/06 19:30:43 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記