• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月18日

高速走行中に警告灯点灯(@@)

 今日はお見舞いに行くために、早朝から出発して、西に移動中だったんですが、三連休かつ休日特別割引の影響か、朝から車が多かったです(><)


 2時間くらい寝坊したのも痛かったかもですが(^^;)目覚ましに全く気付かなくて(^^;)


 そんな中、岡山付近で、車が多いので、ギアをサードに落として、回転数が上がった時に?


 何やら警告灯が(@@)


 何の警告灯かわからなかったので、とりあえず、メーター類等確認してみたんですが、特に異常はなさそう・・・って、思ってると、


 警告灯も消灯


 たぶん、大丈夫だろうとは思いつつ、何の警告灯かもわからないし、高速の上なので、とりあえず、次のPAに緊急に入りました(^^;)


 取扱説明書をみてみると、水量警告灯だったことが判明したので、ラジエーターの水量を確認してみたんですが、Fの上でした(^^;)

 どうして点灯したのかは謎だったんですが、ちょうど岡山ってこともあって、前々からお世話になってるディーラーさんの営業マンさんに電話してみました。

 営業開始時間前だったんですが、出てくれて、対応してくださったんですが、とりあえず、ずっと点灯しっぱなしでなく、水量もちゃんとあって、エンジンのパワーダウン等なければ、様子を見ながら、行ってもらって、あとで、ディーラーに寄ってもらって、コンピューターのチェックをしてもらったらいいと思いますってお返事頂いたので、ちょっと安心して、そのまま、移動再開しました(^^)

 
 その後は警告灯がつくこともなく、無事に広島に到着です(^^)


 ということで、広島で、お世話になってるディーラーさんに、事情を話しして、チェックしてもらうことにしました(^^;)


 しばらくした後に、サービスマンの方から説明があって、

 コンピューターにログは残ってないっていうことと、

 エイトは、この症状出る人が多いっていうことと、

 ラジエーターの水量を検知する、浮きの浮力を強くした対策品があることを教えて頂きました。


 とりあえず、走行には支障がないってことでしたので、安心して帰れそうです(^^)

 ということで、戻ったら、ディーラーさんに連絡して、相談してみようと思います(^^)v

 
 
ブログ一覧 | RX-8(><) | クルマ
Posted at 2009/07/22 21:27:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

社会復帰です!
sino07さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

三者会談
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年7月22日 21:32
あら?広島にお越しで(^^;

まだ当分、広島におりますので(^^;
戻るのは秋ごろ?かも(^^;
コメントへの返答
2009年7月24日 23:46
あら(@@)

まくネンさん、広島に今いらっしゃるんですね(@@)

秋頃戻られるんですねφ(・ω・。)メモメモ
2009年7月22日 21:40
はじめまして。

私も最近全く同じ症状が出ました;

久々の高速だイェ~イとばかりにアクセル踏んで流れに乗って巡航していた所ピカッと(((゜д゜;)))

同じくディーラーさんにも8で良くあるらしいから大丈夫ですよと言われましたが、警告灯が付くのは気持ちよいものではないですよね;

対策品があるという話はしてくれませんでしたので非常に気になります。

コメントへの返答
2009年7月24日 23:50
はじめまして(^^)

全く同じ症状がでたんですね(@@)

警告灯が付くってやっぱり不安ですよね(><)

広島で話しを伺った時には、対策品があるって言われていたんですが、いつもお世話になってるところで、その話しをしてみたんですが、対策品としてではないですねっていうお話でしたが、浮力が強い物は確かにあるようです。

一度、ディーラーさんで相談してみられてもいいかもですね(^^)

ただ、無償交換してもらえると思っていたのですが、パックde753でって言われましたので、無償交換にならない可能性もあるかもです(^^;)一応作業は来週の予定になりました(^^)

ゴン玉さんの方もすっきり解決できることを願ってますね(^^)v
2009年7月23日 8:04
お久しぶりです~。

警告灯点くと焦りますよね。デミオの時にエンジン警告が点きっぱなしになったことがあり、すぐ近くのディーラーまでドキドキしながら運転して行ったことがあります。(排気音センサーの誤検知ではないかということでしたが、ログに残っていないと言われた)

随分前にプジョー106S16を試乗した時、センサーの故障でABSだかエアーバッグだかの警告灯が点きっぱなしになってて、気にしないでくださいと言われましたが、やっぱり気になりました。(^^;
コメントへの返答
2009年7月24日 23:52
お久しぶりです(^^)

警告灯付くと本当にあせりますね(^^;)

特に高速上でしたので、すぐ停まるわけにもいかず、ほんと不安でした(^^;)

デミオの時に警告灯がつきっぱなしになったことがあるんですね(^^;)私も同じく今回ログには残ってないって言われました(^^;)

プジョーで警告灯付いても気にしないで乗ってくださいって言われても、やっぱり気になりますよね(><)心理的に落ち着かないというか(^^;)

つかない方がいいですよね♪
2009年7月24日 0:49
オイラのはサーキット走行時に点いて、高速でたまに点くようになり
今では下道でも定速走行すると点きます。
 
サブタンクのフロートのセンサー不良で、事例は多いです。
7000円ほどの部品でなおりますよ♪
自分で交換しようとして配管を壊す人が多いみたいです。
 
ちなみにオイラは、3年間ほったらかしです(爆)
 
コメントへの返答
2009年7月24日 23:57
ふぁいんさんも点灯するんですね(@@)

新車からでも、ある程度年数経ってからでもつくことはあるみたいには言われていたんですが・・・

センサー不良で、事例が多いんですねφ(・ω・。)メモメモ

情報ありがとうございます(^^)

一応ディーラーで相談してみたら、アッシー交換でってことになりました(^^;)

ふぁいんさんは、交換されてないんですね(@@)水量警告灯なので、水量チェックしてれば確かに問題はないのかもしれないですね(^^)

私も今回水温警告灯でなくてよかったとは思ってます(^^;)純正の水温計と追加メーターの水温油温共に正常値でしたが、確認するまでは何の警告灯かはわからなかったので、ホント不安でした(^^;)


プロフィール

「懐かしい方々との再会と道の駅スタンプラリー岡山編♪ http://cvw.jp/b/208801/46504474/
何シテル?   11/02 21:29
 車がとても大好きで、アスティナ(FF)→ファミリアSワゴン(4WD)→RX-8(FR)と乗り継いできました(^^)  車生活にどっぷりつかっています(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアート ラインシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 15:09:25
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:モータースポーツ
2007/02/08 00:31:04
 
みんカラユーザふぁみごんの全て(^^) 
カテゴリ:ファミリアSワゴン
2007/02/07 20:10:57
 

愛車一覧

マツダ RX-8 キット (マツダ RX-8)
 2006年5月末に納車されて、2年になりました(^^)走行距離30000km超えました ...
トヨタ シエンタハイブリッド しーちゃん (トヨタ シエンタハイブリッド)
雪が多いところのようで、RX-8では心もとないため、セカンドカーをお迎えすることに ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
平成11年に新車でSPORT20の4WDのMTを購入しました(^^)v  前愛車の平成 ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
マツダの中から探したんですが、その他になっちゃうので、悲しいので兄弟車のユーノス100に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation