• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月02日

RE雨宮さんのリアタワーバーを取り付けました♪

RE雨宮さんのリアタワーバーを取り付けました♪ 今日は、せっかくの土曜日なのに仕事だったので、気分はイマイチだったんですが、仕事から帰ってから、本当は明日しようと思っていた作業をすることになりました(^^;)


 ということで、これも、SABで大散財の巻き~のナイトバーゲンの戦利品です(笑)運良く、在庫商品になっていたのでラッキーでした(^^)v

 しかもRX-8は荷室がせまいので、荷室を有効利用できるようにフロアタイプが欲しかったので、まさにぴったりだったんです♪


 作業の方は、ふぁみごんの時のリアタワーバーの取り付けはかなり大変で苦労したんですが、こちらのRE雨宮さんのリアタワーバーはかなり楽でした(^^)v

 ということで、詳しくは整備手帳に載せました♪

 
 リアタワーバー取り付け


 結局、今日は取り付けただけなので、また後日インプレしますね(^^)v


 P.S 今回の作業中に、気を付けてはいたんですが、見事に蚊に刺されちゃいました(><)
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2006/09/02 22:13:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

2006年9月2日 22:36
お仕事の後での作業、お疲れ様でした。
自分も今日は、FCのリアタワーバーにロールバー用のパットを
付けました。
コメントへの返答
2006年9月3日 20:50
hiroki13さんもリアトランクで作業されていたんですね(笑)お疲れ様でした(^^)v
2006年9月2日 23:05
ども♪ではではインプレ楽しみにしております。
コメントへの返答
2006年9月3日 20:50
こんばんは(^^)

また後ほどインプレさせていただきますね(^^)vとりあえず、明日の通勤で体感できるといいのですが(^^;)
2006年9月2日 23:16
こんばんわ~ よろしくお願いします(^^)

今の季節は蚊がすごいですよねぇ・・・ 蚊取りマットは必需品か・・・
コメントへの返答
2006年9月3日 20:52
こんばんは(^^)こちらこそ、よろしくお願いします♪

ホント蚊が多いですよね~作業中はかなり危険ですよね~(@@)

プロフィール

「懐かしい方々との再会と道の駅スタンプラリー岡山編♪ http://cvw.jp/b/208801/46504474/
何シテル?   11/02 21:29
 車がとても大好きで、アスティナ(FF)→ファミリアSワゴン(4WD)→RX-8(FR)と乗り継いできました(^^)  車生活にどっぷりつかっています(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアート ラインシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 15:09:25
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:モータースポーツ
2007/02/08 00:31:04
 
みんカラユーザふぁみごんの全て(^^) 
カテゴリ:ファミリアSワゴン
2007/02/07 20:10:57
 

愛車一覧

マツダ RX-8 キット (マツダ RX-8)
 2006年5月末に納車されて、2年になりました(^^)走行距離30000km超えました ...
トヨタ シエンタハイブリッド しーちゃん (トヨタ シエンタハイブリッド)
雪が多いところのようで、RX-8では心もとないため、セカンドカーをお迎えすることに ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
平成11年に新車でSPORT20の4WDのMTを購入しました(^^)v  前愛車の平成 ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
マツダの中から探したんですが、その他になっちゃうので、悲しいので兄弟車のユーノス100に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation