• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月21日

USJで買っちゃいました(@@)

USJで買っちゃいました(@@)  今朝妹がこちらに遊びにきたんですが、どこに行く??と相談した結果、USJに行くことになりました(^^;)


 ということで、行ってきたんですが・・・


 ナビの指示に従って、向かって、さらに駐車場の案内に従って走行したんですが・・・


 なんと、自然に臨時駐車場に案内されてしまいました(^^;)


 まあ、いっか・・・と列に並んだんですが・・・


 ここで、驚愕の事実が発覚です(@@)


 てっきり平面駐車場と思っていたんですが、どうみても目に見える平面は狭くて、あまり停めれそうにないので、大丈夫かなぁ・・・と思ったら、そこから、車が斜面を登っていくところを目撃!!


 またまた、エアロに危機が!!


 平面と登りの境目が緩やかではなく、きついんです(><)


 ただ、どうしようもないので、果敢にアタックすることになったのですが、ドキドキものでした(^^;)


 とりあえず、今までの登りで擦ったことは、関東のCOCO'Sの入り口のみだったので、慎重に行ってみると・・・見事クリアーできました♪


 第一段階はなんとかクリアーです(^^)vとはいえ、問題は帰りなんですが、今は忘れることにしました(^^;)


 で、いざ入場券を買う時なんですが・・・


 年間パスなるものが発売中なんですよね~しかも、キャンペーン価格らしく、入場できない日があるものの、2回行けば元が取れる美味しいチケットでした(笑)


 とっても映画が好きなので、私にとってUSJは何回行っても楽しめるスポットでもあるはずなので、ほぼ迷わず購入決定です(爆)


 といっても、今日が3回目なんですよね~しかも丸一日入れるのは初めてだったりします(^^)v


 今後は、年間パスもGETしたので、1年以内に全てのアトラクション&ショーをクリアーしたと思います♪


 ところで、今回のUSJなんですが、年間パス作成で思わぬ時間をとられ、屋外の列に並んだものの、それほど人はいないので、1時間以内で大丈夫だろうと思っていたんですが・・・


 いざ屋内に入ってみるとびっくりです(@@)


 そこには長蛇の列が(><)


 しかも、ここまできたら引き返せないと思ってさらに並んでいたんですが・・・やっと順番が来た!!と思ったら、


 なんと写真撮影の整理番号をもらいました(^^;)


 さらに、時間を見ると15時~15時半(@@)


 ひどい話です(^^;)こんなことなら、初めから並ばずに最後の閉園間際に行けばよかったと(^^;)

 せめて屋外の列の所に待ち時間○時間とか書いて欲しかったです。。。


 ということで、無駄に時間を過ごしてしまったんですが、ここで気を取り直して、アトラクションに向かったんですが・・・


 恐ろしいことに、ほとんど全てが90~120分待ちでした(^^;)


 とはいえ、前に行った時には、17時過ぎから一気に人が減っていたので、勝負は後半!!


 と意気込んでいたんですが・・・


 18時になっても、90~120分待ちでした(@@)


 ということで、前回半日で回れたアトラクション数と今回10時からラストの21時までに回れた数とを比較すると・・・


 同じでした(><)


 10月はやっぱり行楽シーズンで人が多いということでしょうか(^^;)


 しかも、20時半くらいに、年間パスの登録に行ったんですが・・・


 ガラガラでした(^^;)


 思わず最初の1時間を返して~(><)


 と叫びたかったです(笑)


 とりあえず、USJを満喫した後は、ユニバーサルシティーウォークにあるハードロックカフェのチーズケーキをお目当てに行ってみたんですが・・・


 閉園後に人が流れたのか、長蛇の列が。。。


 ということで、ここも諦めたんですが、ふと看板を見ると、『たこ焼きミュージアム』なる物を発見!!


 行ってみると、たこ焼き屋さんが、たくさん集結していてとっても美味しそうなので、ここで3店舗を厳選して食べてみました(^^)v


 個人的な結果はというと、『芋蛸』さんが固形の山芋入りのたこ焼きで、なかがトロトロでとっても美味しくて1位でした♪

 続いて、『会津屋』さんが、シンプルで生地に味がついていて、ソースなしのそのもの勝負をされていまして、第2位ですね~

 そして、第3位は、『十八番』さんでこちらは、外側に天かす?があって、食感もおもしろく、香ばしくて美味しかったです(^^)v


 ということで、いずれも僅差ということで(笑)


 お腹も満たされたところで、恐怖の駐車場脱出へ(^^;)


 平面と登りの境目を何度も見ながら検討したんですが、たくさん擦った後が登り側に・・・そして、下り側もみると、たくさん擦った後が(^^;)


 ちなみに、登ってくる車を朝チェックしたんですが、イプサムとかのミニバンが豪快に登っていっていたんですが、フロントバンパーと路面との余裕はほとんどありませんでした(^^;)


 ということで、安全策をとることに(^^;)


 その方法とは・・・


 バックで脱出するでした(^^;)


 とりあえず、車体の沈みを最小限に抑えるために、乗車するのは運転手の私だけにして、アタックしてみました(^^;)


 あとから、聞いてみると、リアのエアロと路面は2cmくらいの余裕で、フロントは、1cmあるかないかぐらいだったそうです(@@)


 ということで、なんとか擦ることなく脱出できてよかったです~


 時間はすでに23時だったんですが、この後カラオケに行こうかと言っていたんですが、さすがにお疲れモードということで、帰って寝ることにしました(笑)


 今日のUSJの成果は、午前中にシュレックのみ、午後からウォーターワールド、バック・トウ・ザ・フューチャー、ジュラシックパーク、そして、最後に駆け込みでターミネーターでした(^^;)


 ウォーターワールド&ターミネーターはやっぱり、はずせませんでした(笑)


 
ブログ一覧 | 今日のお買い物♪ | 日記
Posted at 2006/10/22 22:53:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

朝活からの第二の目的地へ❗️
Takeyuuさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2006年10月22日 23:18
こんなパスがあるんですね~。

なにせ行った事が無い田舎もんなんで(;´∀`)
いつかは行ってみようとおもいます。

そのときはお勧めスポット教えてください。
コメントへの返答
2006年10月24日 19:17
実はこのパスのことを知ったのは、CMを見たんです(笑)で、当日券を購入するところで、当日購入OKということで、2回で元が取れるなら・・・物欲様が(笑)

では、お勧めスポットをご案内できるように、この1年でなるべく頑張って回ってきますね(笑)たぶん、年間パスは今回限りの購入になると思うので(^^;)
2006年10月23日 0:07
カルラさん、遊び人?・・・いやいや遊び過ぎですわ。
USJはガラガラだと聞きましたが、結構繁盛してるんですね?

うちの嫁は社員旅行で行ってお気に入りになったんですって。
もしかして本当に楽しめるんですか?(TDLが楽しめなかった・・)
コメントへの返答
2006年10月24日 19:21
いえいえ、たまたまイベント毎が続いているんです(笑)

USJは私も人は少ないと思っていたんですが、ハイシーズンで時期も良すぎたのかもしれないです(^^;)

TDLは楽しめなかったんですね~ディズニーシーの方は行かれました??私的にはTDLよりもそっちの方が楽しかったです(^^)v

USJは、映画好きなら間違いなく楽しめると思いますよ♪

中でもウォーターワールドは、実際に映画の世界を目の当たりにしているような感じでかなりお気に入りです(^^)vそのかわり水をかけられるかもしれないですが(笑)

そうそう、ターミネーターは、3が作られる話が出る前に、行ったので、モニターに、サラ・コナーが出てきただけで大感激だったのを覚えています(笑)

行かれたことがないなら、是非一度は行ってみて下さいね(^^)/
2006年10月23日 12:34
バックでって、駐車場からでる車の列に1台だけ後ろ向きに並んでたんですか?
想像するだけで笑えます(^^)
コメントへの返答
2006年10月24日 19:23
バックで脱出したんですが、この案が急浮上したのが、結局ラストまでいてすぐに出なかったので、しかも臨時駐車場で、戻ってみた時には、あと4台しかいない状態だったんです(^^;)

で、他の2台には人がいる気配があったので、その2台が下りるのを待ってから、ゆっくり脱出しました(^^)v

とはいえ、エアロを擦るより、みんながたとえ並んでいたとしてもバックで下りることを選んでいそうですね(^^;)

私も想像してみて、笑っちゃいました(笑)
2006年10月23日 21:13
バックで出るか、よく悩みます(^^;)
たいてい前から行ってガリガリしてますが・・・
コメントへの返答
2006年10月24日 19:25
エアロを擦ると悲しいので、ホント迷いますよね(^^;)割れるともっと・・・

なので、コンビニとかに立ち寄るのにも気を遣うようになってしまいました(^^;)

プロフィール

「懐かしい方々との再会と道の駅スタンプラリー岡山編♪ http://cvw.jp/b/208801/46504474/
何シテル?   11/02 21:29
 車がとても大好きで、アスティナ(FF)→ファミリアSワゴン(4WD)→RX-8(FR)と乗り継いできました(^^)  車生活にどっぷりつかっています(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアート ラインシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 15:09:25
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:モータースポーツ
2007/02/08 00:31:04
 
みんカラユーザふぁみごんの全て(^^) 
カテゴリ:ファミリアSワゴン
2007/02/07 20:10:57
 

愛車一覧

マツダ RX-8 キット (マツダ RX-8)
 2006年5月末に納車されて、2年になりました(^^)走行距離30000km超えました ...
トヨタ シエンタハイブリッド しーちゃん (トヨタ シエンタハイブリッド)
雪が多いところのようで、RX-8では心もとないため、セカンドカーをお迎えすることに ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
平成11年に新車でSPORT20の4WDのMTを購入しました(^^)v  前愛車の平成 ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
マツダの中から探したんですが、その他になっちゃうので、悲しいので兄弟車のユーノス100に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation