• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月22日

初めてリアのエアロを擦ってしまいました(;;)

 いつも行っているボーリング場へ行ってきたんですが・・・今回、初の3名乗車だったんですが、縁石に注意して、手前で停めたんですが、となりが、初心者マークの大きな車だったので、なるべく車を下げておく方が安全かなぁ・・・ということで、下がってみると・・・何やら鈍い音が!?


 びっくりして、とりあえず前に出て、


 『今、擦った!?』


 と、みんなの意見を聞いてみると・・・


 『違う車からでしょう・・・』


 ということで、二人が下りた後、再度下がってみると、問題なくクリアー♪


 なので、やっぱりさっきの音は、違う車からだろうと(^^;)


 その後、ボーリングを終えて車に戻ってみると、違う車に変わっていたんですが、擦った後はなくて安心しました(^^)v


 ところが、今回隣に停まった車はかなりこっちに寄せて停めてあって、入るのにかなり苦労しました(^^;)

 
 ここで、みんなが車に乗り込み、いざ発進!すると・・・


 『ガリガリ!!』


 『えっ!?』


 ということで、やっぱり最初の段階で3名乗車で縁石の上に付いている反射板に擦っていたようで、その後、人が下りて下がった時は、大丈夫だったんですが、再び乗車した状態だと当たってしまっていたようで・・・


 ついに、初めてリアのエアロを擦ってしまいました(;;)もともと、後ろに人が乗ることがなかったので、縁石にはいつも気を付けていたんですが、人が乗ると下がる意識がなかったようで・・・(^^;)


 今後は気を付けます(;;)


 皆様も、後部座席に人が乗られることがありましたら、縁石には気を付けてみてくださいね(^^;)
ブログ一覧 | RX-8(><) | クルマ
Posted at 2006/10/24 18:52:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

この記事へのコメント

2006年10月24日 20:47
悲しいですよね。お察しいたします。
あの音はホントにイヤなものですよね。心臓によくありません。
私のGrenadeエアロはすでに無傷なパーツが右リアだけになってしまいました。
最近はタッチアップで目立たないようにして現実逃避です。Orz
コメントへの返答
2006年10月25日 21:18
ホント聞きたくない音ですよね(^^;)

無傷なパーツは右リアだけなんですね~ちなみに、私の方は、現在サイドステップはなんとか死守しています(笑)

タッチアップってホント便利ですよね(^^;)傷ついたエアロを直してあげないと・・・と思っていたんですが、タッチアップしてしばらくすると、目立たないからいいかと(^^;)というか私も現実逃避に入ってます(笑)
2006年10月24日 22:21
カプチがかなり低いので諦めてます・・・もうガリガリ擦ってます。
やっぱりショックですよね。 あれだけUSJで頑張ったのに。
コメントへの返答
2006年10月25日 21:21
カプチーノはやっぱり低いんですね~縁石要注意ですよね(^^;)

そうなんですよ~あれだけUSJで頑張ったのに、報われませんでした(^^;)
2006年10月24日 23:17
満員でも車高が下がらないくらい固い足を組んでみては?笑
コメントへの返答
2006年10月25日 21:21
そうなんですよね~今はノーマルなので、いずれ・・・とはいっても諭吉様が降ってこないかと神頼みしています(笑)
2006年10月25日 18:29
 エアロの話ではないですが、純正のマフラーのときは結構、タイコを縁石で擦ってました(^^;


コメントへの返答
2006年10月25日 21:23
タイコも低い位置にあるから危険ですよね~

そういえば、前にふぁみごんの時に、いつもは停めないのですが、トラック用のスペースに停めたら、『ガ~ン』という響くような音が!!

トラック用の輪留めがかなり大きな物を使ってあったようで、見事にマフラーに当たってしまいました(^^;)

とにかく、車高が低い車は、マフラー&乗車人数&輪留めの高さ等、要注意ですね(@@)

プロフィール

「懐かしい方々との再会と道の駅スタンプラリー岡山編♪ http://cvw.jp/b/208801/46504474/
何シテル?   11/02 21:29
 車がとても大好きで、アスティナ(FF)→ファミリアSワゴン(4WD)→RX-8(FR)と乗り継いできました(^^)  車生活にどっぷりつかっています(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアート ラインシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 15:09:25
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:モータースポーツ
2007/02/08 00:31:04
 
みんカラユーザふぁみごんの全て(^^) 
カテゴリ:ファミリアSワゴン
2007/02/07 20:10:57
 

愛車一覧

マツダ RX-8 キット (マツダ RX-8)
 2006年5月末に納車されて、2年になりました(^^)走行距離30000km超えました ...
トヨタ シエンタハイブリッド しーちゃん (トヨタ シエンタハイブリッド)
雪が多いところのようで、RX-8では心もとないため、セカンドカーをお迎えすることに ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
平成11年に新車でSPORT20の4WDのMTを購入しました(^^)v  前愛車の平成 ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
マツダの中から探したんですが、その他になっちゃうので、悲しいので兄弟車のユーノス100に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation