• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月29日

これって、壊れてますでしょうか??

 実は、現在デフィの油温・油圧・水温計と取り付けているんですが・・・


 この中で、突如、水温計がとんでもないことに(@@)


 目まぐるしく針が動きまくるんです(><)


 振り切れてみたり、80度くらいをさしたかと思うと、120度くらいになったりと・・・パッパッパッパッ・・・といった感じに目まぐるしい動きをしています(@@)


 あわてて、メーターにきている配線をはずして、もう一度入れ直してみたりしたんですが、結局症状は改善されず、今は振り切れたまま動かなくなっています(><)


 一度、リセットをかけてみて、それでもおかしかったら、水温計のセンサーがおかしいということでしょうか??


 純正の水温計もサーモスタットに寿命があるようなので、これも同じでしょうか??


 どなたか、同じような症状が出たことがあるとか、原因等おわかりになられる方がいらっしゃいましたら、是非教えてくださいm(_ _)m

 ちなみに、このメーターは、前の愛車からの引き継ぎで、使用年数は4~5年くらいはたっていると思います(^^;)


 それと、もう一つ(^^;)ほぼ、初期の頃からなんですが、アドバンストキーレスでは、ドアの開閉は可能なんですが、カードキーについている、開閉ボタンを押しても車が反応してくれません(^^;)

 これって、電池の問題でしょうか??それとも、不良品・・・それとも、何かしらのヒューズでも飛んでいるのでしょうか??


 これについは、まだディーラーに相談したことはなかったりするんですが(^^;)

ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2007/05/02 22:34:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2007年5月2日 22:42
はい。壊れてます@水温計
センサーじゃなく、恐らくコントローラーかメーターでしょう。

カードキーの電池が少なくなると、メーターパネルの中のキー表示が点滅します。
また、カードキーを持っているにもかかわらず、エンジンがかからないとかします。
メーターに近づけるとかかったりします。こういう症状の場合、電池です。交換は
簡単ですよ。
コメントへの返答
2007年5月6日 23:14
やっぱり、壊れていますよね(^^;)

カードキーの電池が少なくなると、メーターパネル内の表示が点滅するのは知りませんでした(@@)

その辺りを参考に電池を交換すると良さそうですね(^^)v

ありがとうございます(^^)/
2007年5月2日 22:43
電子メーターの寿命はいきなりやってくるので、その可能性‘大’ですね。
その点、機械式の方がメリットとしても寿命が長いですね。
一長一短です。。。

キーレスはどうなんでしょう? 電池の問題もありますが、キーレスのユニット側の受信をチューンするとか?(受信のケーブルを伸ばす方法)
コメントへの返答
2007年5月6日 23:15
電子メーターの寿命はいきなりやってくるんですね(^^;)

ホント一長一短のようですね(^^;)

ユニットの受信側をチューンですか~それは、思いつきもしませんでした(@@)

また、そちらも含めて検討してみますね(^^)v
2007年5月2日 23:10
メーターのほうは、多分センサーだと思います。
うちは。、油圧計が同じような症状でお亡くなりになり、センサーを交換したら直りました。原因は、断線でした。
センサーも消耗品なので、交換が必要です。
Defiは、断線した時は、オープングで自己診断して、メーターの赤のLEDが点滅するはずです。水温(油温)計のセンサーは、補修部品で8000円ぐらいだったと思います。ちなみに油圧(燃圧)計のセンサーは、16000円。ターボ(バキューム)が22000円です。
コメントへの返答
2007年5月6日 23:18
油圧計が同様な症状でダメになったんですね(^^;)

原因は断線だったんですね。。。

ちなみに、オープニングでは、現在、全てのメーターで緑と赤が同時点滅して、さらに同時に針も回るんですが、水温計の針は回らないみたいです(^^;)

センサーも結構高価みたいですね(^^;)最近出費がかさんでいるので、ホント痛いです(^^;)
2007年5月3日 0:12
症状からしてゼフィさんの言うとおり、センサー本体かセンサー配線の断線ですね。

確認法(助手席の人出番です)
・まず油温と水温のセンサーの接続を入れ替えてみてください。(Defiは温度センサー共通のはず)

・油温計が振り切れたらセンサー側の断線です。
 ・エンジンルーム内で配線が急角度に曲げてませんか?(特にセンサー根元)
 ・曲げてるところを動かしてみます。メーターに動きがあれば、そこで切れてます。
 ・配線が大丈夫であれば、センサーその物が切れてます。

・入れ替えて直ってしまったら、接続部の接触不良です。
・センサー入れ替えても水温計が振り切れたらコントローラー以降です。

コメントへの返答
2007年5月6日 23:19
センサーか配線の可能性が高いみたいですね。。。

確認方法ありがとうございます(^^)

また、チャレンジしてみますね(^^)v
2007年5月3日 0:14
アドバンスキーは、ボタン押しにくいです。しっかり押されてないかもしれません。
車の所じゃなくてもいいですので、ボタンを押した時にカードキーの左上の赤いランプが点けば電池は大丈夫で作動してると思います。
赤いランプが点かなければ押し方が弱いか電池切れだと思います。
コメントへの返答
2007年5月6日 23:23
情報ありがとうございます♪

確かに、ボタン押しにくいですよね。。。

確認してみたんですが、カードキーが2枚あるんですが、いずれも赤いランプは点灯するようです(^^)v

で、1枚は、強く押してみたら作動しました!!どうやら押し方が弱かったみたいです(^^;)

で、もう一枚も同じように押してみたんですが、こちらは作動しないようです(^^;)ということは、こっちは壊れているんでしょうか。。。

近いうちにディーラーに行く用事があるので、聞いてみますね(^^)vありがとうございました(^^)/

プロフィール

「懐かしい方々との再会と道の駅スタンプラリー岡山編♪ http://cvw.jp/b/208801/46504474/
何シテル?   11/02 21:29
 車がとても大好きで、アスティナ(FF)→ファミリアSワゴン(4WD)→RX-8(FR)と乗り継いできました(^^)  車生活にどっぷりつかっています(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアート ラインシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 15:09:25
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:モータースポーツ
2007/02/08 00:31:04
 
みんカラユーザふぁみごんの全て(^^) 
カテゴリ:ファミリアSワゴン
2007/02/07 20:10:57
 

愛車一覧

マツダ RX-8 キット (マツダ RX-8)
 2006年5月末に納車されて、2年になりました(^^)走行距離30000km超えました ...
トヨタ シエンタハイブリッド しーちゃん (トヨタ シエンタハイブリッド)
雪が多いところのようで、RX-8では心もとないため、セカンドカーをお迎えすることに ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
平成11年に新車でSPORT20の4WDのMTを購入しました(^^)v  前愛車の平成 ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
マツダの中から探したんですが、その他になっちゃうので、悲しいので兄弟車のユーノス100に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation