• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルラのブログ一覧

2015年11月14日 イイね!

神戸マツダのイベントに行ってきました♪

神戸マツダのイベントに行ってきました♪
 先日、11/14、15日に開催された神戸マツダのイベントに行ってきました♪


 今回、来場プレゼントでベビーカステラが頂けました(*^^*)

 さらに、ネックウオォーマーや、広げると簡易クッションになる物と、そして一番のお目当てが、写真にある、zoomzoomの服を着たクマさんが欲しかったんです(;´▽`A``


 こちらのクマさんは、背中を向けると、KOBE MAZDA と入っていたり本当にお洒落な感じでよかったです(*^^*)

 


 そして、車がちょうど距離が89900kmくらいということで、オイル交換の時期ということもあって、オイル交換もお願いしました(^^)

 あとは、スタッドレスタイヤを新調するかかなり迷っていたのですが、ちょうどイベントでブリジストンさんが来られていて特価でできるというお話でしたヽ(*'0'*)ツ

 215/55/16と225/55/16で見積もりをしていただいたのですが、値引き前で、18万超えでした(;´▽`A`` そして、今回期待の特価なのですが、215で、12万ちょっと、225で13万弱という結果でした。かなり頑張っていただいていると思ったのですが、それでもやっぱりスタッドレスタイヤ高いですね(;´▽`A``

 相当迷ったのですが、今回は見送りました(;´▽`A``

 という感じでイベントを楽しませて頂きました(*^^*)


 クマさん確保できて本当に嬉しかったです(笑)

 ちなみに、明日は神戸サンシャインワーフのロータリーフェアに顔を出してみようと思っていますので、来られる方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いします♪

 
Posted at 2015/11/20 20:28:15 | コメント(1) | イベント | クルマ
2015年09月22日 イイね!

88888km達成♪

88888km達成♪
  RX-8に乗っているなら、是非とも記念撮影したかったのが、88888kmでした(^^)

 そしてトリップメーターも揃えたいと思って、8万キロになった時に、なんとかトリップAの方でカウンターを0に合わせることができました♪

 
 あとは、88888kmを待つばかりだったのですが、先日の三次のイベントで達成できるかと思われたのですが、10数キロ足りず、家に帰り着いてしまいました(笑)

 
 本当は三次の市内とか散策したかったのですが、流れ解散ということもあって、そのまま高速に上がってしまい距離が伸びなかったせいでもあるのですが、逆に高速で88888kmを迎えていたらうまく撮影できなかったかもしれないと思い、ある意味よかったと思いました(;´▽`A``

 そして、買い物に行った際に、ついに88888kmを迎える瞬間がきましたヽ(*'0'*)ツ

 運よく国道をそれることができたため、交通量も少ないので路肩に停めて、パシャリと記念撮影させてもらいました(*^^*)


 トリップも綺麗に揃って、本当にいい記念になりました(^^)b

 次は、10万kmかな♪

Posted at 2015/11/20 20:20:26 | コメント(1) | キリ番(*^^)b | クルマ
2015年08月26日 イイね!

三次試験場50周年マツダファンミーティングの詳細が届きました♪

三次試験場50周年マツダファンミーティングの詳細が届きました♪
 クロネコヤマトのメール便で封書で三次試験場50周年マツダファンミーティングの詳細が届きました♪


 開封してみると、入場車両証に、入場チケット、プログラムに、ランチ・ドリンクチケット、そして、ステッカーが同封されていましたヽ(*'0'*)ツ


 このステッカーは当日車両に貼って参加するようにとなってました♪仲間が集う感が高まっていいですよね(*^^*)


 参加人数分もらえるみたいで、2枚あるので、2枚とも車に貼ってしまうか、1枚保存用とするか、悩みます|ω・`)


 会場への行き方や、パレードへの参加方法等、詳しい案内もされていました。


 開催まで1ヶ月も切りましたし、盛り上がってきてますね♪


 当日参加される方がいらっしゃいましたら、もしお会いできましたらどうぞよろしくお願いします(*^^*)


 
Posted at 2015/08/28 17:30:28 | コメント(3) | イベント | クルマ
2015年08月21日 イイね!

イグニッションコイルがお亡くなりに(´・ω・`)

イグニッションコイルがお亡くなりに(´・ω・`)
 先週の火曜日に車のエンジンをかけると、いきなりエンジンのチェックランプが点灯しました(@@)


 何事!?と思い、あわててディーラーの担当のサービスマンさんへ電話を入れてみたところ、見ていただけることになり、急遽ディーラーへ行ってきました。日曜日にはなんともなかったのに、何だろう・・・と思ったのですが、ディーラーに運んでいる時、明らかにパワーがないんですよね(´・ω・`)


 アイドリングとかは安定しているのですが、踏み込んでも加速が弱い・・・これはもしや、何年か前に、三木でいきなりエンジンのチェックランプが点灯して、あわてて最寄のディーラーへ駆け込んで調べてみてもらったところ、イグニッションコイルの前側が1本ダメになっていたとのことでした。どうもその時と症状が似ている気がしたので、残りのどれかが逝ってしまったのかなと想像しながらディーラーへ行ってきました(^^;)


 早速見てもらえたのですが、想像通り、結果は、


 『イグニッションコイルの後側が1本ダメになっています』

 
 とのことでした(´・ω・`)


 早速見積もりをしてもらったところ、部品が5000円弱で、工賃が3000円ちょっとくらいで、トータル8000円くらいとのことでした。


 ここで、サービスマンさんから、


 『残りの2本も、近いうちに逝ってしまう可能性が高いと思いますので、一緒に交換されますか?工賃は、1本でも3本でも同じなんです』


 工賃がまとめれるって大きいなぁと思いつつも、


 『前回前側を修理した時、いつくらいだったかわかりますでしょうか?』


 と聞いてみたところ、


 『2013年で、距離は79000キロだったようです』


 『なるほど(´・ω・`)距離にして、約プラス1万キロで、年月としては、1~2年経ってるんですね。』


 『そうですね。ただ、一度逝くと、残りも逝きやすくなるというのもあります。あとは、対策品になっている上に部品代も下がっていますので、まとめて交換がお勧めですね』


 『なるほど(´・ω・`)では、来月三次に行く予定もありますので、まとめて交換お願いします』


 ということで、工賃も安くなるし、1本が79000キロでダメになり、次が88000キロとなると、この次はバタバタっといく可能性が高いなぁと(´・ω・`)安心を買うことにしました(^^;)


 木曜日には部品が入っていたようなのですが、金曜日に改めて交換してもらいに行ってきました。


 交換を待っている間、雑誌を見たり、ウロウロしたりしていたのですが、その時に、テーブルに、マツダ車の絵が入ってるルービックキューブを多数発見|ω・`)


 何か買った人へのプレンゼントなのか、来店プレゼントなのか・・・


 『あとで聞いてみよっと|ω・`)』


 ということで、作業が完了して、最後報告を受けた後、少々雑談していたのですが、最後の別れ際になる頃に、聞いてみました(^^;)


 『ああ!いいですよ(^^)』

 
 『一目見て、どうしても欲しくなってしまってすみません(^^;)』


 『いえいえ(^^)』


 ということで、ルービックキューブもらっちゃいました♪もちろん、使うわけではないので、ビニールもはがさず、飾っておくつもりです(^^)b


 今回、イグニッションコイル3本交換して、工賃と合わせて、トータル17000円の出費となりました(^^;)


 でも、これでとりあえず来月安心して三次へ行けそうです♪


 
Posted at 2015/08/27 18:20:41 | コメント(2) | 整備 | クルマ
2015年07月29日 イイね!

三次試験場50周年マツダファンミーティングに応募してみました☆

三次試験場50周年マツダファンミーティングに応募してみました☆ 先日行った淡路夢広場国際会議場で行われた、神戸マツダファンフェスタにて、入手した情報で、三次試験場50周年マツダファンミーティングが9月20日に開催されるとのことで、場所は、マツダ三次自動車試験場(広島県三次市)なのですが、行ってみたいなぁ・・・と(^^)


 詳細を見てみると、1400台受け入れ可能で、それ以上の応募があった際には、抽選になるそうです(´・ω・`)


 そして、希少車は優先されるそうです。全体的にバランスが取れた各車種それぞれの台数を集めたいそうです(*^^*)


 1400台なら、抽選なしでいけるような気もするのですが、マツダファンなら行きたいイベントだろうなぁと思うと、抽選になりそうな気もしますね(^^;)


 車での参加申し込みの締め切りが、8月5日とのことで、あまり日にちもないので応募しておきました♪


 抽選に通って、参加できる際には、きっと誰かに会えそうな気がしてそれも楽しみにしています(^^)v


 ついにで、RX-8の走行距離が8万キロを超えました♪Aのトリップもなんとかそろえることができて、うまくいけば、888.8km&88888kmが表示できるのではないかと思っています☆


 そして、計算してみると、なんとなくこの三次試験場50周年マツダファンミーティングの行き来の間に、これが達成できるのではないかと、それも楽しみの一つになってます♪


Posted at 2015/07/29 18:01:15 | コメント(2) | イベント | クルマ

プロフィール

「懐かしい方々との再会と道の駅スタンプラリー岡山編♪ http://cvw.jp/b/208801/46504474/
何シテル?   11/02 21:29
 車がとても大好きで、アスティナ(FF)→ファミリアSワゴン(4WD)→RX-8(FR)と乗り継いできました(^^)  車生活にどっぷりつかっています(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアート ラインシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 15:09:25
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:モータースポーツ
2007/02/08 00:31:04
 
みんカラユーザふぁみごんの全て(^^) 
カテゴリ:ファミリアSワゴン
2007/02/07 20:10:57
 

愛車一覧

マツダ RX-8 キット (マツダ RX-8)
 2006年5月末に納車されて、2年になりました(^^)走行距離30000km超えました ...
トヨタ シエンタハイブリッド しーちゃん (トヨタ シエンタハイブリッド)
雪が多いところのようで、RX-8では心もとないため、セカンドカーをお迎えすることに ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
平成11年に新車でSPORT20の4WDのMTを購入しました(^^)v  前愛車の平成 ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
マツダの中から探したんですが、その他になっちゃうので、悲しいので兄弟車のユーノス100に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation