• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルラのブログ一覧

2025年01月26日 イイね!

光軸調整

 先日、夏前頃?ディーラーにヘッドライト交換時に、バルブは元の物を使ってもらうようにお願いしてたんですが、冬場になって、仕事終わりが日没後になってきた際に、あまりにも手前しか見えない気がして、こんなに見えなかったことはないはず、光軸が下がってるのでは?と思って、ディーラーに見ていただいたのですが…

 ディーラーから、交換時に光軸調整してなかったようで、光軸が、下がってがっているので、ちゃんと調整させて頂きましたとのことで、日没後に確認してみると…

 まあ、びっくり2〜3倍はよく視えるようになった感じがしました😅言ってよかったと😳

 そんな感じで夜間も安心して走れるようになりました✨

 そうそう、それももう一つ最近気になることが…

 ガソリンを入れる際に、キャップを外すと、プシューと音が毎回していたのですが、今しなくってて、問題ないのかお聞きしたかったのですが、忘れてしまい…また、オイル交換の時にでも聞いてみたいと思います😥
Posted at 2025/01/26 09:55:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2025年01月19日 イイね!

ヘッドライトを交換した際に…

 去年のお話なんですが、もらい事故をした後に、水温異常と不幸が続く中、エイトのお目々が黄ばんできていることがとても気になっていて、引っ越してからは、念願のカーポートをつけたので、前よりはダメージは少ないものの、職場では、朝から帰るまでびっちりと日に当たる環境でもあり、本当に悩ましいとこですが、これまで何度か交換してみたり、磨いてみたり、してきていたのですが、やっぱり持病とはいえかわいそうなので、交換を水温異常の時に合わせてお願いしていて、交換していたのですが、その頃は、ライトをつけて走ることがほぼなく、気にしていなかったのですが、冬になってきて、日没が早くなってきて、帰り道にライトを点灯して走るようになると…

 なんか、光軸が低くない?

 と思い、どう見ても視界が狭くて危ないような…

 今比較対象がシエンタだったので、車高もあるし、明るいし、いまいち自信はなかったのですが、やっぱりエイトはほんとに近くしか見えず、前はこんなことはなかったはずと、思っていた所、年末にディーラーから、

 もらい事故の時の支払いを保険会社からまだしてもらえてないので、出来たら私に支払って欲しいとのこと😥

 実は、年末に保険会社からの書類で、保険の更新後が、4等級ダウンで請求がきていて、びっくりして、お問い合わせしたところ、ホイール分支払いで、相手保険会社と話がついていないとのことで、過失割合が0で確定していたとしても、そこが決着がつかないと、とりあえず、もらい事故で三等級ダウンと窓ガラスが割れた分で、一等級ダウンと合わせて4等級ダウンでとりあえずいかないといけないと言われ、かなりの損失を年末に被っていたのです😥

 そこに、ディーラーから修理費の立て替えを言われ、三等級ダウンにとりあえずなってるから、保険会社から支払ってもらえばいいのでは?と思って、お問い合わせしてみると、保留中の事案で、保険会社から支払いをすると、等級が確定してしまうから、立て替えして下さいとのことで、本日修理費用の立て替えと合わせて、光軸が低いと思うので見て欲しいとお願いしていて、行ってきました😅

 ディーラーに着いたら早速、修理費用の支払いを済ませ、光軸を見てもらった所…

 やはり、低かったみたいです…

 とのことで、気のせいではなかったと安心しました😅

 ただ、今日は日が暮れる前に帰宅したので、明日の帰りに実感出来るかなと思っています✨

 そんな感じで長くなりましたが、今日は光軸調整して頂きました♫

 そうそう、あと、元々外気温を表示できるよるようにしていたはずなんですが、今表示できなくなってて、前住んでいた所よりここは寒いので、通勤の行き来で安心するために、近々外気温度計を取り付けようと思っています😀


Posted at 2025/01/19 22:17:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2025年01月18日 イイね!

遅くなりましたが…

 今年もどうぞよろしくお願いいたします😀

 昨年は色々有りましたが、今年は災難から離れられたらいいなと思っています😅

 とはいえ、すでに一難なのか…

 昨年11月下旬〜12月中に入ってくると言われていたRAYSのホイールですが、結論から言うと未だ未入荷です🫣

 購入店舗様からは、年内入荷できず申し訳有りませんと連絡は頂いてます。

 そんなこともあるんですが、結局12月の中旬にはすでに雪が降ってしまっていたこともあり、すでにスタッドレスに換装してしまっていましたので、ダメ元で、

 すでに、スタッドレスに変更していることもあり、ノーマルタイヤに戻すのは3月中旬から下旬になるため、もしもし、よろしければ、それまでホイールが入荷したら預かってもらえないでしょうか?とお話させて頂いた所、快諾して頂けました✨

 RAYSのホイールが届きましたら、組み付けして保管しておいて頂けるのと、入荷したら一度見に来て欲しいとのことでしたので、入荷したら行かせて頂こうと思っています😀

 そんな感じで入荷の一報を心待ちにしているところです♫


 
Posted at 2025/01/18 21:05:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2024年12月15日 イイね!

ホイールが届く前に…

 新しいホイールが届くのが、いまか、いまかと待っている所だったのですが、冬の足音の方が早くて😵‍💫

 今回の土日は雪マークが着いてたり、以降は最低気温が0度を下回る日がほとんどだったりで、通勤で頑張ってもらってる車としては、スタッドレスにするしかない状況となり、ホイール到着より先にスタッドレスに交換することになってしまいました😢

 ということで、本当に申し訳ない所なのですが、新しいタイヤ&ホイールについては、来春お披露目となりそうです😖

 あとは、前回入院中に、黄ばんたお目々ではかわいそうなので、ヘッドライト&バルブ移設をしてもらっていたのですが、どうも光軸が低いような感じで、出来れば年内に一度見てもらえたらな…と思っているの所です😥

 シエンタに乗ると車高が高いせいもあるかとは思うのですが、光の届く範囲に雲泥の差があるというか…といった感じです😅

 
Posted at 2024/12/15 22:01:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2024年12月07日 イイね!

バタバタしていて、ご報告が遅くなりましたが…

バタバタしていて、ご報告が遅くなりましたが… 長く入院していた愛車は、手元に帰ってきています✨

 色々あって、更新できていなくて申し訳ありません🙇

 約一ヶ月前になりますが、助手席の窓カラス修理と水温異常が完治したかは不明のままですが、黒くなっていたカプラー交換を済ませて戻ってきました。

 戻って来る途中、水温の最高温度は94度にとどまり、100度を超えることはありませんでしたが、ディーラーの方も、試走は長めにしてみましたが、外気温が前とは違っているため、完治したかは、来夏になってみないとわからないとのことでした。

 その後エイトで通勤していますが、現在は朝の外気温も10度行かなくなっているのと、通勤ルート変更したため、ほぼ行きは、渋滞ない状態で、水温は90度行かなくなりました。

 帰りについては、渋滞気味になることはあっても、今のところ最高94度くらいとなっています。

 サーモスタット、水温センサー交換後、ラジエーターの電動ファンモーター交換+クーラント交換+黒くなっていた短い方のカプラー交換まで今回していただいていますが、体感的には、以前より効いているのではないかと思っていますが、やはり来夏を待たないとといった感じでしょうか😥

 それから、助手席の窓ガラスが割れた件については、お巡りさんからは想像通りですが、一切連絡はない状態です。

 そして、窓ガラスの修理は、保険を使って修理をしたのですが、窓ガラス本体に加え、窓ガラス破損で、助手席のドア及びその後ろのドアにガラス落下の際に傷があるため塗り直し、及びドアノブにも傷があり、ドアノブも交換してもらた感じになっていました。

 助手席のドアの塗装については、経年劣化で、塗装が傷んだ部分があったので、そこが今回綺麗になっていたり、ドアノブに違和感があったのがドアノブ交換で解消されたこともあって、不幸中の幸いと捉えています😅

 そんな感じで、とりあえずエイト欠乏症は治まりました😀

 ちなみに、新しい発注中のRAYSのホイールは現在、まだ未着となっています😥

 寒波の話もあり、このままいくと実際に履けるのは来春になりそうな感じがしています😰

 遅くても三週目にはスタッドレスにしておきたいと思っているので、RAYSが先になるか、スタッドレスが先になるか…といった感じです🥺
Posted at 2024/12/07 20:26:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8(*^^*) | 日記

プロフィール

「懐かしい方々との再会と道の駅スタンプラリー岡山編♪ http://cvw.jp/b/208801/46504474/
何シテル?   11/02 21:29
 車がとても大好きで、アスティナ(FF)→ファミリアSワゴン(4WD)→RX-8(FR)と乗り継いできました(^^)  車生活にどっぷりつかっています(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアート ラインシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 15:09:25
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:モータースポーツ
2007/02/08 00:31:04
 
みんカラユーザふぁみごんの全て(^^) 
カテゴリ:ファミリアSワゴン
2007/02/07 20:10:57
 

愛車一覧

マツダ RX-8 キット (マツダ RX-8)
 2006年5月末に納車されて、2年になりました(^^)走行距離30000km超えました ...
トヨタ シエンタハイブリッド しーちゃん (トヨタ シエンタハイブリッド)
雪が多いところのようで、RX-8では心もとないため、セカンドカーをお迎えすることに ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
平成11年に新車でSPORT20の4WDのMTを購入しました(^^)v  前愛車の平成 ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
マツダの中から探したんですが、その他になっちゃうので、悲しいので兄弟車のユーノス100に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation