• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルラのブログ一覧

2025年03月23日 イイね!

ついに、取り付け完了♫

ついに、取り付け完了♫ 昨年のトラブルから、本当に時間がかかりましたが、ついに仕上がりました♫

 当初ホイールは、前と同じTE37としたかったのですが、残念ながら16インチはすでに廃盤になっているとのことで、他のホイールにするのか…ともなったのですが、やはり思い入れがあるため、RAYSのTE37一択となり、このタイミングでの17インチ TE37 SAGA S-plus ブロンズカラーに😅

 そして、本来ならそれに合わせてタイヤも新調しなくてはいけなくて、YOKOHAMAタイヤを購入するつもりだったんですが、不幸続きのRX-8に幸運が舞い降り、みんカラ様の企画から、GOODYEARさんのタイヤ企画に当選する奇跡が起こり、また、GOODYEAR様のご厚意により、当初のレビュータイミングに間に合わない状況でしたが、譲歩してくださいまして、本当にありかとうございました✨

 ということで、タイヤは、GOODYEAR様のEAGLE F1 ASYMMETRIC 6になりました♫

 
 

 
Posted at 2025/04/22 18:15:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8(*^^*) | クルマ
2024年12月07日 イイね!

バタバタしていて、ご報告が遅くなりましたが…

バタバタしていて、ご報告が遅くなりましたが… 長く入院していた愛車は、手元に帰ってきています✨

 色々あって、更新できていなくて申し訳ありません🙇

 約一ヶ月前になりますが、助手席の窓カラス修理と水温異常が完治したかは不明のままですが、黒くなっていたカプラー交換を済ませて戻ってきました。

 戻って来る途中、水温の最高温度は94度にとどまり、100度を超えることはありませんでしたが、ディーラーの方も、試走は長めにしてみましたが、外気温が前とは違っているため、完治したかは、来夏になってみないとわからないとのことでした。

 その後エイトで通勤していますが、現在は朝の外気温も10度行かなくなっているのと、通勤ルート変更したため、ほぼ行きは、渋滞ない状態で、水温は90度行かなくなりました。

 帰りについては、渋滞気味になることはあっても、今のところ最高94度くらいとなっています。

 サーモスタット、水温センサー交換後、ラジエーターの電動ファンモーター交換+クーラント交換+黒くなっていた短い方のカプラー交換まで今回していただいていますが、体感的には、以前より効いているのではないかと思っていますが、やはり来夏を待たないとといった感じでしょうか😥

 それから、助手席の窓ガラスが割れた件については、お巡りさんからは想像通りですが、一切連絡はない状態です。

 そして、窓ガラスの修理は、保険を使って修理をしたのですが、窓ガラス本体に加え、窓ガラス破損で、助手席のドア及びその後ろのドアにガラス落下の際に傷があるため塗り直し、及びドアノブにも傷があり、ドアノブも交換してもらた感じになっていました。

 助手席のドアの塗装については、経年劣化で、塗装が傷んだ部分があったので、そこが今回綺麗になっていたり、ドアノブに違和感があったのがドアノブ交換で解消されたこともあって、不幸中の幸いと捉えています😅

 そんな感じで、とりあえずエイト欠乏症は治まりました😀

 ちなみに、新しい発注中のRAYSのホイールは現在、まだ未着となっています😥

 寒波の話もあり、このままいくと実際に履けるのは来春になりそうな感じがしています😰

 遅くても三週目にはスタッドレスにしておきたいと思っているので、RAYSが先になるか、スタッドレスが先になるか…といった感じです🥺
Posted at 2024/12/07 20:26:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8(*^^*) | 日記
2024年10月27日 イイね!

特大吉報の続報です✨

 先日不幸続きの私に特大吉報が舞い込んだのですが、それもグッドイヤーのタイヤ、イーグルF1 アシメトリック6の当選のお知らせでした✨

 元々、もらい事故で左後輪のホイールに傷が入り、長く大事にしていたTE37だったのですが、すでに16インチの5穴は廃盤だそうで…前愛車から引き継いで使っていたのですが、非常に残念な事態で、これは新しいTE37に引き継ぐしかないと決断し、17インチにすることに。となると、タイヤもサイズが合わず、合わせて注文していて、ホイールの納期が11月下旬〜12月とのことでした。

 こんな状況で、グッドイヤーさんのタイヤの応募の時には、その旨記載して応募していたのですが…まさかの当選で😵‍💫本当に特大吉報だったのですが、タイヤは11月上旬発送の11月21日までにレビューを書くようになっていて、とてもでないですが間に合わない状況で、グッドイヤーさんには、現状をお伝えし、可能であればレビューを待っていただくことができるのかとか、このような状況でも当選として頂いててもよいのか等をお聞きするメールを送らせて頂きました。

 また、ホイールとタイヤをセットで注文させて頂いていたショップさんに、翌日伺い、タイヤセットが当選したけども、発注しているタイヤはキャンセル可能かお尋ねしたところ…ホイールがまだ未着のため未注文のため、キャンセル可能で、当選したタイヤを取り付けてもらえるとのことでした!また、ショップへの直送も許可して頂けました✨

 さらに、ホイールがいつになりそうか再度RAYSさんに問い合わせて頂けるとのことで、翌日の連絡をお待ちしていた所、やはり納期に変更はなく、11月下旬から12月になるとのことでした。

 そんな中、グッドイヤー様からお返事を頂きました。

 すると…とても丁寧なメールを頂き、さらに、現状を加味し、その状態でも問題ないとのことでした。

 もう、本当に、グッドイヤー様、そして、タイヤホイール取付店舗様に感謝感謝感謝でいっぱいです。

 切ない状況の私には神様としか思えないです。

 本当に本当にありがとうございます✨

 後日、グッドイヤー様のタイヤ、そして、ホイールについて、インプレッションさせて頂きたいと思いますm(_ _)m

Posted at 2024/10/27 16:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8(*^^*) | 日記
2024年10月20日 イイね!

まさかの特大吉報!!

 ここのところ、良いことがなくて、ダメージを受けることばかりでしたが、車の窓ガラス事件を書こうと思って、みんカラにログインした際に、メールを見てみると…

 当選連絡のメールが!

 えっ!?

 もしかして、グッドイヤーの!?

 きゃあ〜、まさかの特大吉報なんですが…

 応募の時にホイールが発注中で11月下旬〜12月になりそうとは書いてはいたのですが…

 ホイール発注中で、タイヤセットでお願いしていたのと、パーツレビューの期限が間に合うのか…当選したタイヤを付けていただくことは可能なのかとか…

 折角の特大吉報だったのですが、悩みどころが満載で😵‍💫

 とりあえず、グッドイヤー様に現状をお伝えし、パーツレビュー期限に間に合わない可能性があることと、可能なら延長していただけないかと、この状態で当選とさせて頂いていてもよいのか等のメールを送らせて頂きました。

 そして、もう一つの悩みどころのタイヤホイールセットで発注させて頂いているお店に今日行ってきました。

 担当して頂いている方に、事情を説明すると、明日いつホイールが届きそうか聞いていただけるとのことでした😀

 また、タイヤホイールセットで注文していましたが、タイヤキャンセル可能で、当選したタイヤを付けるのも大丈夫と言って頂けました!!

 ほんと、なんて優しい方なんだろうと感謝感激でいっぱいです🥹

 あとは、ホイールがいつ到着するか、またもし間に合わない場合、グッドイヤー様に延長を認めていただけるかどうか…

 祈りながらご連絡を待ちたいと思います🙏
Posted at 2024/10/20 22:03:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8(*^^*) | 日記
2023年03月17日 イイね!

ナンバー変更ミッション完了しました(^_^ゞ

ナンバー変更ミッション完了しました(^_^ゞ 車のナンバー変更するために、ここ二週間くらい動いてきましたが、ついに完了しました( ´∀`)

申請書類と車検証、車庫証明書等携え、午後から陸運局へ。

陸運局に到着すると、ナンバーがない車やナンバーをはずされようとされている方等々いらっしゃいました( ´∀`)

Koji GSllさんが教えてくださった案内所へ行ってみると…待ち人20人(((・・;)

びっくりしてしまいました(^_^;)時刻も14時30分を回っており無事に終われるか心配になりながら、待っていると、15時過ぎた頃ようやく順番がきて、回る順番が書かれた用紙を頂き、右の建物に行ったり、左に行ったりと右往左往するのですが、ナンバーをはずしてきてくださいとなり、車へ。



心配していた封印のあるリアはあっさり外れたました( ´∀`)

ところが想定外にフロントのネジがはずれず(|| ゜Д゜)おそらく長年のサビで固まってしまっているのか…電話で外れないときは、スタッフがいますしと言って下さっていたのですが、実際にははずれないので…とご相談してみるとペンチを貸して下さるだけでした(^_^;)元々それを使ってもダメだったところなので自力でなんとかするしかないと(^_^;)フロントは盗難防止用のナットに替えていたのですが、相方様曰く、折れそうになり大ピンチに(|| ゜Д゜)

どこかにアイテムを買いに行くかと相談していると…諦めかけたその時、ついに緩んでくれて、なんとかなりました(^_^ゞ



事前にフロントのナンバーをはずせるか家で確認しておくべきでした(^_^;)

とりあえず、難を逃れ、前のナンバーと引き換えに、新しいナンバーを頂き、前後に取り付けれたのが16時15分…もしかして、もう閉まってしまってるのではと不安になりながら、封印所へ。

到着してもスタッフさんの姿はなし…呼び鈴もなし…そのうちこられるかとしばし待ってみましたが来られず…

相方様に捜しに行ってもらうと、スタッフさんに会えたみたいで、無事に希望ナンバー変更ミッションクリアーとなりました!



なんとかなってよかったです( ´∀`)b

ということで…無事に広島ナンバーへ♪もちろん数字は2000で( ´∀`)

ちなみに、三桁の数字部分もなんとなく良い数字に♪さらには、ひらがなもエイトにぴったりなのでは的なひらがなになってて嬉しかったです( ´∀`)b


Posted at 2023/04/19 22:27:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8(*^^*) | クルマ

プロフィール

「懐かしい方々との再会と道の駅スタンプラリー岡山編♪ http://cvw.jp/b/208801/46504474/
何シテル?   11/02 21:29
 車がとても大好きで、アスティナ(FF)→ファミリアSワゴン(4WD)→RX-8(FR)と乗り継いできました(^^)  車生活にどっぷりつかっています(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアート ラインシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 15:09:25
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:モータースポーツ
2007/02/08 00:31:04
 
みんカラユーザふぁみごんの全て(^^) 
カテゴリ:ファミリアSワゴン
2007/02/07 20:10:57
 

愛車一覧

マツダ RX-8 キット (マツダ RX-8)
 2006年5月末に納車されて、2年になりました(^^)走行距離30000km超えました ...
トヨタ シエンタハイブリッド しーちゃん (トヨタ シエンタハイブリッド)
雪が多いところのようで、RX-8では心もとないため、セカンドカーをお迎えすることに ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
平成11年に新車でSPORT20の4WDのMTを購入しました(^^)v  前愛車の平成 ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
マツダの中から探したんですが、その他になっちゃうので、悲しいので兄弟車のユーノス100に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation