• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルラのブログ一覧

2023年01月17日 イイね!

シエンタの納車日&希望ナンバーは…?

年末にセカンドカーにシエンタをお迎えすることが決まり、車検を受けたりする等で納車は、1月中旬から20日 ぐらいまでと聞いていたのですが…

先週、所用でご連絡したところ、今車検で福山に運ばれていますとのこと( ´∀`)希望ナンバーも申請中とのことでした( ´∀`)b

その際に納車について伺ってみたのですが、どうやら1月20日以降になるのではとのことでした(|| ゜Д゜)少しでも早くと思っていたので残念…(^_^;)

そうそう、希望ナンバーですが、どうしようかと、年末年始に考えていたのですが、候補として、エイトが2000だったので、1000か…3000か…自宅の電話番号がなんとなく、いい感じで、それでもと思ったのですが、お誕生日と勘違いされそうかな…とも(^_^;)

そんな感じでなかなか決まらなかったのですが…

そういえば、我が家はみんな名前にひろがつく…これを数字化できないかなぁと( ´∀`)ろ=6はすぐにできたのですが、ひ=?…ふと思い浮かんだのが、将棋のひふみん様

あ~ひ=1でいいのでは?となり、1616と繰り返せば…

ひろひろ=いろいろ シエンタには、色々活躍してもらいたい…通勤とか、自転車も詰めたりとか…たくさん乗れたりとか…いいんじゃない!?

ということで、セカンドカーのシエンタのナンバーが決まりました♪

納車が待ち遠しい日々です(^_^ゞ


Posted at 2023/01/17 15:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | クルマ
2023年01月02日 イイね!

当たるといいな♪

この記事は、【シェアスタイル】モニター募集🎁新春!初夢!お年玉!今年も豪華クーポンプレゼント~~~🎍について書いています。

奇跡的に素敵なセカンドカーに出逢えたことで、さらなる運気上昇になると嬉しいです(*^_^*)
Posted at 2023/01/02 15:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | クルマ
2023年01月01日 イイね!

急遽サコダ&LECTへGO!

急遽サコダ&LECTへGO! おそくなりましたが、明けましておめでとうございます♪
本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

元旦は元々出掛ける予定ではなかったのですが、妹夫婦が、サコダの元旦初売りセールの目玉商品狙いで行くと一報が入り、見学しに五日市店に行くとのこと( *゚A゚)

前から、カインズホームのLECT店が大きくていいと妹から聞いていたので、行ってみたいと思っていたので、サコダと近いし、車好きだし、じゃあ、妹の車探しの後、LECTに行けたらいいかな…ということで、行ってきました♪

妹達は、開店前から並ぶと言っていたので、10時~11時に到着しようと思っていたら、出発が遅れたので、一気に高速で五日市インターまで行くことに( ´∀`)この区間はあまり高速に乗る機会がなかったので、新鮮でした♪

サコダ五日市店に到着すると、駐車場に妹の車を発見したのですが、見知らぬ方が乗られていて…

ああ!目玉商品を見事確保できて、査定してるんだなぁと思いつつ、駐車場を眺めていると、シエンタも置いてあり、お店の方に聞いてみると、軽自動車専門となっているが普通車も取り扱っているとのこと( *゚A゚)サコダにも行ってみればよかったなぁと(^_^;)

店舗内で妹達と合流すると…目玉商品は、じゃんけんで負けてしまったとのこと(|| ゜Д゜)隣のテーブルの方が買っちゃったとのことで、購入は辞めるのかなと思ったら、サコダの方から新車のタントカスタムはどうでしょうと薦められ、今検討中とのこと( *゚A゚)

査定価格と値引き等々で買うかどうか考えるとのことで、査定結果が出るまで、外の置いてある車の見学に行きましたが、軽四でもスライドドアは多くないんだなぁ…とついついドアに目が行きながら見学させてもらいました( ´∀`)b

しばらくすると査定結果が出て、購入検討会に(^_^ゞ査定結果は、旦那様の思いよりは悪かったようで…

あとは、新車なのに、割引は結構してくれているとは思うのですが、ドラレコやETCの選択肢がなかったり、狙いが新型タントだったのですが、ダイハツ車で車でテレビを走行中にも見れるようにするキットがこれしかないとのことで、それが35000円くらいと高額であったり…付属品もパック商品のみのようで、思うように価格が出ない感じでした(^_^;)

その中で、ローンを組むことによって、金利は高いですが、金利分を用品の割引に回せるとのことで、トータル18万円くらい、お年玉割引と合わせて、用品から値引きしてもらえるようでした。

付属品のパック商品は、マットとバイザーと車検までのオイル交換何度でも無料と1ヶ月、6ヶ月点検無料と初回の車検が法定費用のみのようで、これで18万とのこと。

結果、査定価格が思いより少なかったのと、用品にお金が結構いることもあって、とりあえず、買取屋さんと、ディーラーさんでも見積もりしようかということで、サコダさんの営業担当の方とも話し合いし、これでめいいっぱいとのことで、サコダさんを後にすることに(^_^;)

駐車場でこの後どうするかを妹達と相談していると…サコダの別の方が近寄って来られ…!?

査定額がご納得できなかったと伺ったのですが、よろしければもう一度ご査定させて頂いてもよろしいでしょうか??

とのこと!?ということで、再度査定して頂くことになりました(^_^;)

しばらくお待ちしていると、サコダの常務さんが再度お声がけして下さったようで、査定額については、オークション価格と比較し、遜色ないところで、10万程度アップしていただけることに( *゚A゚)

さらに、初回車検費用を法定費用のみというところを2回目までみて頂けるということと、初回オイル交換無料と車検を一回法定無料を三親等までしていただけるとのこと( *゚A゚)

こうなってくると、初回パックの18万円が高いと思っていたのが、そうでもなくなる…それと、バイザーもワイドにして頂けるとのことで、いいんじゃないかな…ということになり、新型タント購入決定!!となりました( *゚A゚)勢いって本当にすごいですね( *゚A゚)

まさか、私達姉妹が、昨年各々ほぼ同時期に家を入手し、ここで、車までほぼ同時期に購入することになったことに、本当にびっくりしています( *゚A゚)

サコダさんで購入手続きを終えた後、カインズホームLECT店へ♪

ここには、大きなTSUTAYAもありました( *゚A゚)ここで、遅めの昼食を取り、3COINSやカインズホームを見て回り、最後に、チチヤスヨーグルトのソフトクリームを皆で食べて解散となりました♪

帰る頃には、日も暮れて、明るい間には気づかなかったんですが、綺麗なライトアップもありました( *゚A゚)





元旦から幸先良く始まり、綺麗なライトアップも見れて、車の購入にも立ち会え、とっても充実した1日になりました♪

Posted at 2023/01/06 15:45:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | クルマ
2022年12月26日 イイね!

ガリバーさんへGO!

先週ディーラーさん巡りをして、新車は納車が厳しいという現実…そうなると浮上したのは、中古車、新古車ということで、中古車検索すると、たくさん出てくる広島吉島店に行けば話が早いのでは?となり、行ってみることに♪

ちなみに、ルーミーとタンクについては、相方様が1000ccに難色を示し、候補外になりました(^_^;)

ガリバーさんの前に、もう一度トヨペットで中古車を見せていただこうと寄ってみると…定休日(|| ゜Д゜)ということでホンダさんの中古車を置いているディーラーさんへ♪

ここで、FREEDで良いものがないかご相談させていただいた後、一路ガリバーへ( ´∀`)b

行ってみるととても大きな店舗で、何がいいかというと、全メーカーの車を横並びで見ることができる夢のような空間で、説明して下さった方もとても詳しく頼りになりました( ´∀`)b

そんな中で娘が気に入るのは、ノア、セレナ、ステップワゴンという大きな子達(^_^;)ステップワゴンの後ろをすっきり収納するのはとてもよかったです♪

とはいえ、さすがに価格帯、大きさ等の観点で厳しく…

そんな中、セレナの5年落ちですが、距離が2万キロくらいで、外装もとてもきれいな子がいて、候補の端っこになるかな…と(^_^ゞ

ちなみに、私が出来れば欲しかった±機能はトヨタのVOXYならあるとのことでした(^_^;)

そして、本命の一角のFREEDですが、7人乗りは一台のみの展示で、色はシルバーでした。できれば他の色がいいこともあって、続いてシエンタへ。

ここでは、7人乗り限定で、黒の3~4年落ちのクエロと、昨年の赤のフルエアロのガソリン車と、黒の2年落ちのハイブリッドがいいかな…と(^_^ゞ

価格は年式と距離でクエロが一番お安かったのですが、フルエアロとハイブリッドは、ほぼ同価格…

赤のフルエアロがかっこよくて気分が上がる感じがありました( ´∀`)黒のハイブリッドは装備は申し分なく…


ガリバーさんでは、5年落ちセレナと、シエンタの赤フルエアロと、黒のハイブリッドが候補に( ´∀`)

その後の話し合いで、やはり現状の普段使いを考えるとセレナの大きさは…ということで、本当に惜しいのですがバイバイに(^_^;)

残るシエンタの争いですが…大きな悩みが、ガリバーさんは諸費用がとても高く、ただ良い点として、有料ですが、購入時から10年までの保証が免責1万円で、購入車両価格まで回数無制限でつけれるというすばらしいサービスが( ´∀`)b

長く乗りたい我が家にはぴったりかな…と( ´∀`)

ただ、トヨペットさんで、最初に見ていた価格帯より上のシエンタが候補になったので、まだ見ていないトヨペットさんのも見てみたいということで、持ち越しとさせて頂きました(^_^;)


ちなみに、黒のハイブリッドのシエンタは、ステアリングヒーター、シートヒーター、クルーズコントロール等々ついていて、寒い東広島には良い装備だったり、長距離には欲しいクルーズコントロールが付いていたりと、装備は100点満点でした( ´∀`)b

ということで、明日はトヨペットさんへGO決定です( ´∀`)
Posted at 2022/12/31 20:33:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | クルマ
2022年12月23日 イイね!

積雪と落とし物とトヨタさんへGO!

積雪と落とし物とトヨタさんへGO! 今日は寒気のピークということもあり、今日こそは車で幼稚園の送りは無理かも!?と恐る恐る玄関を開けてみると…

車が真っ白に(|| ゜Д゜)

転居後、念願のカーポートを手にすることが出来て、ホクホクしていたのですが…

雪には無力なんですね(^_^;)本当にびっくりしました…

目の前の道路は轍が出来て、3センチ以上積もっている…Google Mapは真っ赤で…

やっぱり無理そうと思いつつもまずは、身支度から(^_^;)

8時を過ぎた所で最終判断…

相変わらずGoogle Mapは真っ赤、雪はどんどん降り積もる感じで、視界に入る道路も車動かず…

歩くしかない(^_^;)

ということで、帽子にマフラーに手袋、傘の装備で出発。風も強く、娘が傘をさして行くのは不可能で、娘は傘を閉じて私が持ち、進みましたが、道路は見事に左右とも全く動いていなくて、車はやっぱり無理だったなぁと(^_^;)

吹雪の中、車で通う道とは違うショートカットの道でなんとか幼稚園に到着しましたが、結果半数以上の方がお休みだったみたいです(^_^ゞ

折り返して、家に向かって戻っていると…あれ何か落ちてる…

えー!?車の鍵(|| ゜Д゜)

落ちていたのは、トヨタ車の鍵で、形としては旧タイプの普通の鍵の形の物なのですが、周りを見てもトヨタ車発見ならず…シャッター付きの車庫前だったので、中の車がもしかしたらとも思ったのですが、訪ねるのも…

ということで、交番に届けよう(^_^ゞ調べてみると、3箇所くらいあったのですが、いずれも帰路の途中にはなく、とりあえず、電話してみたのですが、いずれの交番さんも反応無し…じゃあ、警察署なら出てくれるかも!?と思って警察署に電話してみると、繋がって状況説明すると、交番は事故が多くて出払っているとのこと(^_^;)すると、交番に届けて欲しいと言われたのですが、徒歩の雪道の現在では行くのは無理であることをお伝えすると、後からでかまわないとのこと、車のカギであることを伝えてもお返事は変わらずで、とりあえず、家に持ち帰りました(^_^;)

帰宅後からは天候は回復し、晴れ間も見えてきて、これなら雪も溶けそうと思っていると、急遽出かける用事が発生し、不安になりつつも車で出発。メイン道路はほぼ問題ない状態になってよかったですが、駐車場のない交番はあったのですが、立ち寄れず…用事を済ませて、このままトヨタさんへ行くことに( ´∀`)

トヨタカローラさんでも同様にお話しをさせていただいたところ、ルーミーとシエンタを紹介して頂きました♪

ルーミーは、5人乗りのスライドドアで、後席のゆとりが魅力的で、排気量は1000ccでした( ´∀`)

シエンタは、5~7人乗りで、スライドドアで、3列目を2列目の下にすっきりしまえて、荷室がすっきりできるのはとても魅力的でした♪ただ、日産さんでもそうだったのですが、やはり新車の納期は厳しいらしく、シエンタは1年待ちだそうで(|| ゜Д゜)

新車の厳しさを実感しつつ、トヨタカローラさんをあとにしたのですが、中古車を置いているトヨペットさんを発見!新車が厳しいなら中古車!?ということで、半ば勢いで突撃してみました(^_^ゞ

お話ししてみると、中古車では、タンクというルーミーの前の型?とシエンタのひとつ前の型がおすすめとのこと。

タンクはやっぱり5人乗りのスライドドアとしてはとても優秀なのかなという印象でした♪

シエンタでは、5年落ちのシエンタのクエロをおすすめしてくださいました。こちらは、両側スライドドアで、クエロというシリーズ?がとてもお洒落で、内装にオレンジが施されていて、テンションが上がる感じがありました♪

ちなみに、4WDの在庫は該当するものがなく、どの店舗でも言われたのですが、県北に常に行くようなことがなければ、2WDにスタッドレスで大丈夫とのことでした。

そんな感じで、トヨペットさんを後にして、娘のお迎えへ(^_^ゞ

14時の段階で、天気変わらずだったのですが、今日は個人面談があるとのことで、15時過ぎまで残ることになってあたのですが、ここから天候が徐々に悪化しはじめ、また雪が降りだし、道路も渋滞し始めました(^_^;)

帰りを心配しつつも、無事に個人面談が15時30分過ぎに終わり、次は、鍵を届けるため交番へ(^_^ゞ

状況を説明して、場所をお知らせし、遅くなったことをお詫びしたところ、自分も今事故処理から帰ったところとのことでした(^_^;)お疲れ様ですm(_ _)m

鍵を無事に届けて、一安心しましたが、今度は娘の習い事へ(^_^ゞ帰りの心配しつつ行ったのですが、今日は5人くらいお休みで、やっぱり恐るべし雪…

17時過ぎに終わって、すでに日も暮れていて、凍結の心配をしていると、駐車場から出た、前の車がなんとRX-8!!

安心感と遭遇できた嬉しさを感じつつ、心配していた凍結ですが、やっぱりしてました(|| ゜Д゜)

2速で走っていたのですが、少しアクセルを踏むと車が揺らぐ…2回くらいそんな感じがあり、やっぱり怖い(|| ゜Д゜)


前を走るRX-8はそんな感じは受けなかったのですが(^_^;)

やっぱり冬の日々の安心のためにもFFもしくは4WDが欲しいと実感しました(^_^;)

なかなか大変な1日でした(^_^ゞ



Posted at 2022/12/30 12:20:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | クルマ

プロフィール

「懐かしい方々との再会と道の駅スタンプラリー岡山編♪ http://cvw.jp/b/208801/46504474/
何シテル?   11/02 21:29
 車がとても大好きで、アスティナ(FF)→ファミリアSワゴン(4WD)→RX-8(FR)と乗り継いできました(^^)  車生活にどっぷりつかっています(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアート ラインシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 15:09:25
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:モータースポーツ
2007/02/08 00:31:04
 
みんカラユーザふぁみごんの全て(^^) 
カテゴリ:ファミリアSワゴン
2007/02/07 20:10:57
 

愛車一覧

マツダ RX-8 キット (マツダ RX-8)
 2006年5月末に納車されて、2年になりました(^^)走行距離30000km超えました ...
トヨタ シエンタハイブリッド しーちゃん (トヨタ シエンタハイブリッド)
雪が多いところのようで、RX-8では心もとないため、セカンドカーをお迎えすることに ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
平成11年に新車でSPORT20の4WDのMTを購入しました(^^)v  前愛車の平成 ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
マツダの中から探したんですが、その他になっちゃうので、悲しいので兄弟車のユーノス100に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation