2022年10月29日
ハンドルの修理の代金のお支払を兼ねて、エアコンの不具合のご相談にディーラーに行ってきました(^_^;)
お支払の件で伺ったことと、車が帰ってきてからエアコンが効かない件をご相談したところ、
ハンドルの修理の際に外したりしているところもあるため、確認してみますとのことで、しばらく待っていると、
「カプラー等のはずれはなく、ただ、左右で温度差も出ており、症状は確認できるので、代車を用意して、一旦預からせてもらい、早ければ当日お返しできますので、どうしましょうか?」
とのことで、最短でお願いできる日にちをお伺いしたところ、月曜日とのことで、それでお願いしますとなりました(^_^;)
そこでハンドルのお支払のお話をひたところ、
「エアコンと一緒でいいですよ」
とのこと!本当にいいんですか?と再度確認したのですが、大丈夫とのことで、今日はそのまま帰宅となりました(^_^;)
とりあえず、エアコンの故障はハンドルの修理とは無関係のようでした(^_^ゞ
Posted at 2022/11/02 18:59:28 | |
トラックバック(0) |
今日の出来事 | クルマ
2022年10月28日
ハンドルの異常から帰ってきたばかりの愛車ですが、エアコンの効きが異常に悪くなっていて…
これから寒くなってくるし、来夏前までに考えればいいかと思っていたのですが…今日は、
あ、暑い…(;´A`)
ちょっと涼しくなり、エアコンがなくてもと思っていた矢先なんですが、今日の日中、本当に暑く…幼稚園後の娘のお迎えに行ったのですが、後部座席から、
「あつい!あつい!あつ~い!!」
とお怒りの声が(^_^;)
これは、来夏前までにとはもう言っていられないなと(^_^;)
明日、ディーラーにハンドルの件のお支払に行く予定にしていたので、ついでにエアコンについてご相談してみようと思います(^_^;)
Posted at 2022/10/28 19:55:23 | |
トラックバック(0) |
今日の出来事 | クルマ
2022年10月26日
先日、タイトルの症状で一週間以上の入院後に、戻ってきた愛車ですが…
朝一の右だけハンドルが重くなる症状は見事解消しました( ´∀`)b
これで直らなかったらどうしようといった感じでしたが、本当に一安心しました♪
ただ、もう1ヵ所…左のライトの所に、擦り傷を発見しています(´;ω;`)どうしたものか…
それとエアコンはやっぱり効きが明らかに悪くなっているのは、やっぱり気のせいではないようで…これもどうしたものか…悩みはつきません(^_^;)
そうそう、ステアリングのところの一式交換プラス、ショートコードの交換をお願いしていたのですが、ショートコードって高いんですね(; ゚ ロ゚)名前から勝手に安い想像をしていたので、びっくりしました(^_^;)
Posted at 2022/10/26 18:02:31 | |
トラックバック(0) |
今日の出来事 | クルマ
2022年10月22日
早ければ、土曜日の朝、異常がなければ連絡が頂けるということで、1日中今は今かと、時々携帯を眺めていたのですが、ついには17時を回っていまい…
ということは、異常があった!?それとも…と悩んだ結果、スッキリするために、お電話することに(^_^;)
すると、担当の方より、
今異常の確認が終わり、洗車しているところです。とのことでした。
ということは、問題ないということでいいのでしょうか?とお尋ねすると、とりあえず、大丈夫そうですが、今日しか確認できていない状態なので、一週間くらい様子をみていただいたらいいかと思います。というお返事でした。
とりあえず、直っているとのことで、一安心しました( ´∀`)
これから、取りに伺ってもいいですか?とお聞きすると、大丈夫ですとのことで、行ってきました♪
行ってみると、しばらくしたら、駐車場に久々に愛車の姿を見れて嬉しくなったりしたのですが、しばらく待った後、担当の方から、一式交換とショートコードの交換で、高くなっていますので、一週間程度、様子を見ていただいて、直っていたらお支払お願いしますとのこと(; ゚ ロ゚)
今日はいいのですか?と再度お尋ねしたところ、はいということで、支払いは後日になりました(^_^;)
そんな感じで、代車から荷物を移していると…助手席を開けると、足元にバッテリーのカバーが転がっていました(^_^;)
まあまあ…と思いながら、取り付け、いざ出発したのですが…
まず、徐行から停止しての左折だったのですが、めちゃめちゃハンドルが重くて、ん!?( -_・)?と思ったのですが、よく考えれば、代車がデミオでそれも長期にお借りしていたので、すっかりデミオに慣れてしまっていたようで…エイトって元々こんなに重いんだね…と思いながら、帰りの右左折でもハンドルの重さを感じながら帰宅しました(^_^;)
これでは、直っているかはっきりわからないので、その検証を含めて、翌日は、スタンプラリーを敢行することにしました(*`・ω・)ゞ
晩の間にルートは考えていたのですが、翌朝エンジンをかけようと思った時に、OBDIIの端子が壊れているのに気付きました(×_×)
コードがむき出しになっている感じで、昨日の帰りは、ちゃんと画面はついていたので、切断はされてなさそうですが、ショックでした(^_^;)引き取り時は、真っ暗だったので気付けず(^_^;)
朝から少々凹みつつも、スタンプラリーに向けてナビをセットして出発したので、朝イチの検証としてはイマイチだったのですが、修理前よりは曲がってくれていると感じました( ´∀`)b まだ、デミオ感覚から抜けれてないので(^_^;)
正式な検証は月曜日以降に持ち越しですm(_ _)m
ただ、日曜日にスタンプラリーしてる間、感覚は元に戻った感じがします( ´∀`)b
ただ、これが修理と関係あるか不明なのですが、修理前と後で明らかにエアコンの効きが悪くなっていてとても謎です…
エアコンがこのままなら、来年の夏はおそらく耐えられないと思うので、また悩みが増えました(ノ_・、)
スタンプラリーについては、またご報告します( ´∀`)
久々で、ものすご~く楽しかったです♪
Posted at 2022/10/23 23:59:23 | |
今日の出来事 | クルマ
2022年10月21日
今日も連絡はないのかな…と思っていたのですが、夕方ついに連絡がありました!
てっきり、引き取りの話かと思ったのですが、今日部品交換されたとのことでした(^_^;)
交換された感触では、朝一に限らず、今まで感じていた若干の違和感は消えたとのことで、好感触ですとのこと。明日の朝イチに再検証して問題なければ、諸々準備ができたら連絡させてもらいますとのことでした( ´∀`)
早ければ、明日引き取りも可能ですか?とお尋ねしたところそえですねとおっしゃって頂けました♪
明日の朝、症状が消失していますように(。-人-。)
Posted at 2022/10/21 19:58:33 | |
トラックバック(0) |
今日の出来事 | クルマ