• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルラのブログ一覧

2022年11月25日 イイね!

代車になりました(^_^ゞ

エアコンが効きにくいとのことで、エアコンガス補充&蛍光剤を入れて様子見だったのですが、1~2ヶ月という想定よりも早くすでに効きが悪くなっているようなので、金曜日にディーラーにお預けし、またまた代車生活になりました(^_^ゞ

原因調査後に、報告&修理になる見込みと伺いました(^_^;)一応、30日までは代車押さえてあるとのことでした(^_^ゞ

今回お借りした代車は、前回と一緒で、レンタカーのMAZDA2です♪

どうやら私の前に借りた方の忘れ物のDVDが入ったままになっているようで、プラレールの紹介が延々流れています( ´∀`)たぶん、マクドナルドでもらえるDVDかなと(^_^;)

今日(土曜日)高圧側か低圧側のどちらが破損しているか連絡が来るかな…と思っていたのですが、連絡はなく…

もしや、深刻なのかと少々心配しているところです(^_^;)

早く手元に帰ってきますように(*-ω人)

Posted at 2022/11/26 20:42:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2022年10月10日 イイね!

エンジン始動後、しばらく…

お久しぶりです(^_^ゞ

長らく忙しくて、お休みしていました(^_^;)

ちょこちょこ更新していきたいと思いますので、またよろしくお願いしますm(_ _)mちなみに、今もRX-8に乗っています(*^^*)

ということで、表題の件ですが、昨年冬から症状が出ているのですが、エンジン始動後、しばらく右にハンドルが切りにくい症状が出ていましたが、ディーラーにも相談はさせていただいていたのですが、しばらく様子をみましょうとなり、春以降症状はおさまっていたのですが、9月辺りから、症状が再発しはじめ、これはもう無理だな…と(^_^;)

そして、実は9月に転居しまして、行動範囲内にあるディーラーさんで、リニューアルオープンされている情報をキャッチして見学兼整備のお願いに伺ってきました♪

新築なので、当然店舗は綺麗で、駐車場も広くフラットで停めやすいのは◎でした( ´∀`)b

早速ご相談させていただき、朝のエンジン始動時にみられる症状のため、数日預かりとなり、今日代車と交換に再度行ってきました♪

一応、RX-8では、同様の話は聞かないが、同じシステムを使っているアテンザではそういう話を聞いたことがあるとのことで、部品交換になりそうですが、一部のみの交換が出来ず、丸ごと交換になるため、10万円くらいの修理費になりそうとのこと(^_^;)痛いですが、仕方がないですね…

ということで、現在代車のデミオになっています(*^_^*)

ちなみに、初回伺った際にクッキー頂きました♪マツダのロゴ入りに喜んでいてもったいなくて食べれないねと話していると、お持ち帰りもさせて下さりました( ´∀`)b



そして、今回代車と交換に伺った際には、ロゴ入りどら焼をお土産に頂きました♪もったいなくて、食べれそうにないですが(^_^ゞ





Posted at 2022/10/10 15:51:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2017年06月22日 イイね!

リコール対応でディーラーへ

以前通知がきていたのですが、リコール対応の準備が整ったとのことで、ディーラーへ行ってきました。数ヶ月まっていたのですが、その間に、追加で燃料ポンプも交換になることになったようでした(^_^;)

なるべく燃料を減らして来てくださいとのことだったのですが、半分弱にしかできず、満タン状態で、抜き入れで、1.5時間かかると伺っていたので、長い待ち時間を覚悟していたのですが、思ったより早く終わってくれました(^^)

これでまた安心してドライブできます♪

Posted at 2017/07/02 00:59:04 | コメント(0) | 整備 | クルマ
2017年03月20日 イイね!

車検受けてきました。

本来なら色々変えてあげたいところだったのですが、色々考えながら、サービスの方と相談した結果、ブレーキオイルとエンジンオイル&エレメント交換のみにとどまってしまいました(^_^;)

車検自体は問題なく無事に終わりました(^^)

次の車検の時は、色々と交換しないといけないかもしれません(^_^;)
Posted at 2017/07/02 00:46:25 | コメント(0) | 整備 | クルマ
2016年12月04日 イイね!

ディーラーで色々してきました(^^)


 以前ディーラーから、助手席のエアバックの交換対応についての連絡をいただいていたのですが、今あまり車に乗れていなかったり、助手席に人が乗ることもほぼなかったりで、しかもその時は、代替品到着までは、エアバックをはずすことで対応となっていたので、そのままとりあえず放置しておいたところ、先々月あたりに、代替品到着の連絡がきたのですが、なかなかタイミングがなくそのままになっていたところ、、先月RX-8にリコールが出たようで、その連絡がきたら合わせてしてもらおうと、待っていると、連絡がきました。


 すると、一度点検して状況を見て、大丈夫であれば、春くらいに交換対応で、問題があれば、即対応のような感じになっていました。

 10年経ってしまった愛車のRX-8は果たしてどうなのか・・・


 少々心配でした(;´▽`A``


 それから、これは全く関係ないのですが、ずいぶん前から気になっていた、RX-8のおめめ(´・ω・`)


 きばみが激しく、あまりにもかわいそうな状態で。。。


 見かねて、ネットオークションで売っている、RX-8のLEDが組み込まれたのを狙っていたりしたのですが、気に入った物が見つからず、結果的に、ノーマルで磨いてある物を入手することに(´・ω・`)


 入手後に、改めて、研磨&クリア塗装等を施して、交換してみると、以前の美しいお顔を取り戻すことができました(o^-')b


 ところが・・・


 夜間運転してみると、どうもライトの光軸が下がってるような・・・危ないので、再度調整してみたのですが、すっきりせず(´・ω・`)


 そこで、今回の助手席のエアバックとリコール対応のついでに、調整してもらえないかと、担当のサービスマンさんに連絡してみたところ、


 通常はお金がかかりますが、今回はいいですよ


 と言っていただけましたヽ(*'0'*)ツ感謝です(;´▽`A``


 ということで、今回、助手席のエアバック交換&リコール対応&光軸調整をしてもらうことになりました(;´▽`A``


 ディーラーでは、オイル交換もしてもらおうかと思ったのですが、新年に持ち越すことにしました(;´▽`A``


 たくさん作業をお願いしたので、結構時間がかかることを覚悟していたのですが、1時間程度で終わりました(^^)


 担当のサービスマンさんから、助手席のエアバックは交換したことと、リコール対応については、現状問題ないので、このまま様子をみさせていただいて、改めて交換部品が届いたら、作業させてくださいとのことでした。

 それから、光軸については、やはり少し下がっていましたとのこと(;´▽`A``

 
 ということで、これで安心して新年を迎えられそうです(*^^*)

 
 それから、どうなるかわからないのですが、来年三次の試験場が50周年のようで、またイベントがありそうとのことヽ(*'0'*)ツ


 もしあるなら、是非参加したいところです♪懐かしい方々にまたお会いできることを楽しみにしています(o^-')b


 では、一気に冬らしくなってきましたが、体調に気をつけて、皆様よいお年をお迎えください(^^)/

Posted at 2016/12/11 11:52:40 | コメント(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「懐かしい方々との再会と道の駅スタンプラリー岡山編♪ http://cvw.jp/b/208801/46504474/
何シテル?   11/02 21:29
 車がとても大好きで、アスティナ(FF)→ファミリアSワゴン(4WD)→RX-8(FR)と乗り継いできました(^^)  車生活にどっぷりつかっています(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアート ラインシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 15:09:25
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:モータースポーツ
2007/02/08 00:31:04
 
みんカラユーザふぁみごんの全て(^^) 
カテゴリ:ファミリアSワゴン
2007/02/07 20:10:57
 

愛車一覧

マツダ RX-8 キット (マツダ RX-8)
 2006年5月末に納車されて、2年になりました(^^)走行距離30000km超えました ...
トヨタ シエンタハイブリッド しーちゃん (トヨタ シエンタハイブリッド)
雪が多いところのようで、RX-8では心もとないため、セカンドカーをお迎えすることに ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
平成11年に新車でSPORT20の4WDのMTを購入しました(^^)v  前愛車の平成 ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
マツダの中から探したんですが、その他になっちゃうので、悲しいので兄弟車のユーノス100に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation