• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルラのブログ一覧

2007年03月19日 イイね!

最近のETC車載器(^^)

 ということで、今日は月末納車待ちのお友達のプレマシー用に、ETCの車載器を物色しに一緒に行ってきました♪


 ちなみに、何故今買いに来たかというと、月末まで助成金サービスがあって、5250円値引きしてもらえるんです(*^^*)これが今買う一番大きなポイントですね♪


 本当はお友達の家の最寄りのABに行こうとしたんですが、イマイチ場所がよくわからず断念(^^;)


 結局SABに行ってきました(笑)でも、結果的にはここで大正解になるんですが・・・


 というのも、まずは広い店内をETC車載器を物色するために、右回りで探していたんですが、結局車載器は入り口左にありました(><)


 
 ここで、いろいろと見ていたんですが、最近は薄くて、使い勝手もよくて、さらに安くなってるんですよね~かなりびっくりです(^^;)


 いろいろある中で、どう選ぶかとなった際に、店員さんが声をかけて下さいまして、いろいろと教えて下さいましたm(_ _)m


 当初は、ナビ連動を考えていたんですが、お聞きしてみると、車載器自体の価格がかなり高くなるようでしたので、お友達と相談した結果、ナビ連動はパスすることにしました(^^;)



 ということで、まずは、私的にはアンテナ分離型がお勧めだったので、一体型はパスしたんですが、次はアンテナにスピーカーがあるタイプと本体にあるタイプをどう選ぶかになったのですが・・・


 とりあえず、必ず音声が聞こえないといけないということもないということで、パナソニックもパスすることに。


 続いて、車載器自体にスピーカーがあるんですが、それが前面にある物が最新版のようで、型落ちで裏面にスピーカーがあるものとなっていました。


 お値段はもちろん、型落ち品の方がお安いんですが、価格差1000円となると・・・しかもデザインも最新版の方がよかったり(^^;)


 ということで、結果的にはお友達が頑張って値引き交渉して、最新版のアンテナ分離型を購入することに(^^)v


 ちなみに、今回ついて下さった方がとてもよかったみたいで、かなり頑張ってもらえたようです(^^)v


 さらに、ここのSABは、女性は会員になるのが無料で、継続年会費もいらないんですよね♪しかも、常に2倍ポイントで、オイル交換時にはドリンクとドーナツのサービスまで(@@)

 

 ホントに至れり尽くせりで、車載器GETとなりました♪ただ、納車前で車検証がないので、セットアップは納車後改めてということになりました(^^;)


 とりあえず、月末27日に納車予定なので、当日は新車拝見しに行ってきます♪


 
Posted at 2007/03/20 19:25:58 | コメント(0) | 今日のお買い物♪ | 日記

プロフィール

「懐かしい方々との再会と道の駅スタンプラリー岡山編♪ http://cvw.jp/b/208801/46504474/
何シテル?   11/02 21:29
 車がとても大好きで、アスティナ(FF)→ファミリアSワゴン(4WD)→RX-8(FR)と乗り継いできました(^^)  車生活にどっぷりつかっています(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    123
4 56 7 8910
11 12 13 14 15 1617
18 1920 2122 23 24
2526 2728 29 30 31

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアート ラインシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 15:09:25
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:モータースポーツ
2007/02/08 00:31:04
 
みんカラユーザふぁみごんの全て(^^) 
カテゴリ:ファミリアSワゴン
2007/02/07 20:10:57
 

愛車一覧

マツダ RX-8 キット (マツダ RX-8)
 2006年5月末に納車されて、2年になりました(^^)走行距離30000km超えました ...
トヨタ シエンタハイブリッド しーちゃん (トヨタ シエンタハイブリッド)
雪が多いところのようで、RX-8では心もとないため、セカンドカーをお迎えすることに ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
平成11年に新車でSPORT20の4WDのMTを購入しました(^^)v  前愛車の平成 ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
マツダの中から探したんですが、その他になっちゃうので、悲しいので兄弟車のユーノス100に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation