2007年02月25日
ずっと、お友達の車選びに付き合ってきたんですが、ついに終止符が!
ということで、お友達からの連絡が入ってきました(^^)
まずは、買うか、買わないか・・・の大前提部分なんですが・・・
お友達から、まずは、
結論からいうと・・・
このタメの間、私の頭の中では、『買う?』、『買わない?』が、ず~とグルグル&ドキドキしてました(笑)
買います(^^)v
この言葉を聞いて、私は、
ホントに~おめでとう♪♪♪
と発しつつ、大喜びでした(^^)v
そして、残る問題は、グレード&エンジンということに・・・
お友達としては、20Zがかなり気に入ったようなんですが、どうしても高いのでもう少しでもなんとかしてもらえるなら、20Zがいいということでした(^^;)
ということで、ディーラーさんと再度電話で交渉させてもらったんですが、現状いっぱいいっぱいということだったんですが、なんとか多少なりとも引いてもらえないかと(^^;)伝える私も申し訳なさでいっぱいでもあったんですが(^^;)
その後、折り返し電話があり、なんとかOKということでした♪
ということで、最終的に、
プレマシー20Zに決定!!
これは、私としてはホント予想外でした(@@)
プレマシーになる可能性はあっても、Sかなぁ~と思っていたんですが、本当にびっくりでした♪
でも、これで、ついに長い検討の末、購入することが決まったので、本当によかったです(*^^*)
ちなみに、色は、新色の深いパープル系の色になりました♪私もこの色は渋くて気に入っていたので、さらに嬉しかったりします(笑)
ということで、長きに渡った車選びが終わりました(^^)/
今後は、とりあえず、納車されたら諸装備を整えに、一緒にABに行く予定です(笑)
Posted at 2007/03/05 19:46:23 | |
今日の出来事 | クルマ
2007年02月23日
プレマシーの見積もりをお願いするついでに、オイル交換時期でもあったので、ついでに、オイル交換してもらいました(^^)v
走行距離:13699km
ちなみに、神戸マツダでは、オイルメンバーズなるものがあって、RX-8の場合、5回のオイル交換で、12500円みたいなんですよね(^^)v
これは、安いと思って、ディーラーでオイル交換してもらっているんですが、実際どうなんでしょう??
ちなみに、前のふぁみごんでは、100%化学合成油を使っていたので、単純に倍以上コストがかかっていたんですが・・・
そうそう、ディーラーのオイルが、鉱物油なのか部分合成油なのか、化学合成油なのか聞いてみたんですが、返ってきた答えが、
分からないのですが、たぶん、部分合成油なのではないかと・・・
というお返事でした(^^;)これも、実際どうなんでしょう??(^^;)
とはいえ、このオイル交換の券も次回で切れちゃうので、次からどうしようかなぁ・・・と迷ってたりします(^^;)
Posted at 2007/03/05 19:58:13 | |
整備 | クルマ
2007年02月23日
ここのところ、お友達の車選びにお付き合いして、ディーラー巡りをしているんですが、やっと、全ディーラーを巡り終えたこともあって、候補も絞られました(^^)v
現状は、ミニバン候補で、プレマシー、そして、RV候補としては、エスクードorフォレスターとなっているんですが、実はプレマシーは、まだ見積もり段階までいってなかったんです(^^;)
ということで、今日は、マツダへプレマシーの見積もりをもらいに行ってきました(^^)v
お友達の希望としては、プレマシーなら、ナビ付きで安ければ・・・というのが大前提のようでした(^^;)
なるべく安くということだったので、はじめから、20Zは対象外にして、CSとSで、HID、ナビ付き等の条件を加えて、頑張ってもらってはみたんですが、価格的には、フォレスターといい勝負といったところでした(^^;)
その後、お友達と煮詰める段階へ(笑)
ということで、場所をファミレスに移して、大検討会へ(^^)v
彼女もなかなか決めかねているようだったんですが・・・話しているうちに、バックモニターも欲しいという話に(^^;)ということで、まずは、スバルさんに、条件と価格の確認の電話をしてみたんですが、またまたあり得ないお返事が(@@)
ただ、このお話の途中で、携帯のバッテリーが切れて話が飛んでしまったんですが・・・(ちなみに、翌日になってもお友達の携帯には再度の連絡はなかったようです(^^;))
ということで、この時点で、フォレスターは、もういいや・・・とお友達の口から出てきました(^^;)
あとは、エスクードなんですが、こちらは、ナビのメーカー指定ができないようで、エスクードにするなら、ナビ無しで購入する形になるんですが、ナビの予算を確保しておかないといけないということもあって、結局価格的に厳しいと・・・残念ながらこちらも候補からはずれてしまいました(@@)
で、残ったのがプレマシーなんですが・・・カタログを眺めながら話をしていたんですが、話をしているうちに、20Z(新エンジンも)がかなり気になってきている様子で、再度20Zでの見積もりも欲しいといった状況に(^^;)ということで、ここで、マツダさんに電話で確認してみたんですが、どうしても車両本体価格が上がってしまうので、どうしても、見積価格は上がってしまうということでした(^^;)
ということで、20Zの装備も気になり、CS、でもSでも新エンジンを選ぶと、エンジンの価格差でこちらも見積価格が上がるという結果に・・・
お友達に伝えると、かなり迷っているようで・・・そんなこんなで、結局日付が変わりそうな時間にもなってきたので、結論は翌日に持ち越しとなりました(^^;)
お友達には、
車は決まったから、あとはまずは、買うか、買わないかの決断だね~
と伝えると、
そうだよね~明後日結果報告するね!
ということでした(^^)v
いよいよですね~ホント、ドキドキします(笑)
Posted at 2007/03/05 19:15:24 | |
今日の出来事 | クルマ
2007年02月21日
昨日に引き続き、あまり時間もないこともあって、早速残りのディーラーに行ってみました(^^)v
まず最初に、トヨタの別販売店のネッツです(^^)今回初めて知ったんですが、ネッツって二種類あるんですね~こちらは、水曜日営業していて助かりました(^^;)
ここは、ウイッシュとボクシーとイプサムが候補かなぁ~と思って行ってみたんですが、ウイッシュは、お友達自身が理由は不明ですが、興味がないらしく、候補からはずれちゃいました(^^;)あと、イプサムは、私のイメージでは昔5ナンバーで、それほど高くないイメージだったんですが・・・
今は、2.4Lの大きなエンジンを積んだ高い車になっていたんですね(@@)とはいえ、場合によっては候補にもなるかと思われたんですが、近々?モデルチェンジ?マイナーかもしれないのですが、変更があるということで、こちらはその時点で候補からはずれてしまいました(^^;)
一応ネッツでの本命のボクシーなんですが、これも夏頃?モデルチェンジがあるようで、微妙ではあるんですが、個人的に今のボクシーに嫌いな点がないので、お買い得なモデルチェンジ前だなぁ~と(^^)v
お友達的にもボクシーは結構気に入っているようで、早速見積もりに(^^;)
もらってみて、ちょっとびっくりしたんですが、ネッツは値引きしないイメージがあったんですが、さすが決算期なのか、ファーストコンタクトなのに、予想以上に値引きされていて、これは、ボクシーが本命に躍り出るかなぁ~と(^^)v
ただ、友達的に唯一気になることがあるようで・・・というのも、
『ボクシーに乗っている人がたくさんいる』
でした(^^;)確かに、ボクシーはかっこよくて、サイズも5ナンバーにおさえてあって使いやすくて私も気に入ってたりするんですよね(^^;)
ただ、こういう理由となると、残念ながらボクシーは候補からはずれちゃいますよね(^^;)
ということで、ミニバン候補プレマシー筆頭は、守られました(笑)ちなみに、個人的には、いろいろな意味でミニバンならプレマシーがいいなぁ~と思ってたりします(^^)v
続いて、スバルのフォレスターを見に行くことに(^^)ただ、実は、水曜日は休業日だったようで、昨日電話をしてみたんですが、営業の方から、時間さえいってもらえたら、開けますとのこと(@@)
とはいえ、時間もないので、お言葉に甘えさせてもらいました(^^;)ここで、フォレスターのカタログ等みせてもらっている時に、今10周年記念のお買い得モデルがあるとのことで、装備&価格共にまずまずといったところでした(^^)
当初、もう少し車両本体価格が高いと思っていたので候補になるかは微妙だなぁ~と思っていたんですが、よかったです♪
ここで車をみせてもらったんですが、乗ってみると、乗用車より高い車高ではあるんですが、顔が長いためか、室内が狭く感じました(^^;)そして、試乗をしてみたんですが、走りは全く問題ないといった感じで好印象でした♪
試乗から戻ったところで、見積もりをお願いしたんですが、営業マンさんから思い切った言葉が出ちゃいました(@@)さらに、10年7万キロの下取り車なんですが、スバルは今キャンペーン中で、1年につき1万円にしてもらえるということで、お友達の車は、最低でも10万円でとってもらえるようです♪ということで、これもポイント高いです(^^)v
ということで、外見、室内の広さ的には微妙な感じだったんですが、価格でRV候補争い決定となりました(^^;)
ここで、お店を後にして、最終目的地のミツビシに行ってきました(^^)
ここは、私的には、バジェロ&パジェロイオが候補かなぁ~と思っていたんですが、彼女から是非アウトランダーが見たいということで、見せてもらおうと思ったんですが、パジェロって高かったんですね~(@@)ということで、パジェロは候補からすぐにはずれちゃいました(^^;)あとは、パジェロイオだったんですが、これは、価格的には候補に入ってくると思われたんですが、お友達的にデザインが微妙ということで、こちらもはずれてしまいました(^^;)個人的にはパジェロシリーズは好きだったりするんですが(笑)
ということで、早速アウトランダーを見せてもらうことに(^^)vただ、この車になると、エスクードよりさらにワンランク上になってしまうんですよね(^^;)
とはいえ、車を見せてもらうと、後部座席がワンタッチで跳ね上がって、室内を広くできたり、7人乗りがあったり、私的に一番のお気に入りが、リアの部分が手前に開けるんですよね♪これは、便利がいいなぁ~と(^^)v200kgまで耐えられるらしく、椅子代わりにできたり物を積みやすかったり♪
そうそう、あと、2WD&4WDを切り替えられるみたいですね!これもポイント高いですよね(^^)v
ただ、排気量が2.4Lしかなかったり、装備もいいとなると、当然車両本体価格も高いんですよね(^^;)
お友達の希望で見積もりをもらってみたんですが、やっぱり、どうしようもなく、上の車だなぁ~と(^^;)値引き交渉もしてみたんですが、他のディーラーさんに比べて、渋いようで。。。
ということで、アウトランダーの新車は残念ながら無理ということでした(^^;)あとは、新古車探しをしてみることに(^^;)お友達の車の下取り査定も兼ねて買い取りセンターに行ってみたんですが・・・
残念ながら、10年7万キロの車では、値段が付けられないという結果に(^^;)もう一つの望みで、アウトランダーの新古車を探してみてもらったんですが、希望の未走行車はなく、唯一あった、走行距離が少ない物で、1万6千キロ走行で、230万ということでした(^^;)ただ、やっぱり中古車にそのお金は払えないらしく、彼女の本命かとも思われたアウトランダーは残念ながら消えていってしまいました(^^;)
ということで、これで、ほぼ全ての国産ディーラーを回ってきたんですが、外車については彼女の頭にはないようなので候補からはずれ、残った車種は、・・・
ミニバン候補としては、プレマシー♪
RV候補としては、RVらしいエスクードor価格&装備のフォレスター(^^)
となりました(^^)v果たして、彼女の決断は!?・・・ということで、また次回に続きます(笑)
Posted at 2007/03/01 18:36:17 | |
今日の出来事 | クルマ
2007年02月20日
今日は、再びお友達と一緒にディーラー巡りに行ってきました♪
とりあえず、今日の目的は、トヨタのラッシュの併売車であるダイハツのビーゴ?とCMで見たスズキのSX-4をメインにと思ったんですが、通り道にマツダがあることをいいことに、
ミニバン候補で、プレマシー見てみない??
と誘ってみたところ、快諾(^^)v
ということで、マツダに急遽行ってみました♪ここで、プレマシーのカタログと実車と見ていたんですが、新型エンジン&小変更があったようですね(^^)vしかも、広告掲載で、HDDナビ付きでほぼ車両本体価格というキャンペーンもしてました♪さらに、試乗もさせてもらいました(^^)v
実車自体と試乗でも、お友達にはかなり好評だったようで、今のところミニバン候補ではトップに躍り出たようです♪私としてはとっても嬉しい限りです(笑)
続いて、今日の大本命のダイハツに行ってみたんですが、やはり、もともとダイハツで作っているだけあって、トヨタよりは選択肢が多く、それなりに、気に入った仕様でGETできそうな感じで好印象でした(^^)v再度試乗もして、やっぱり、RVの本命はこれかなぁ~とお友達と感じていました♪
その後、スズキに移動して、SX-4を見てみることにしたんですが、CMでしか見ていなかったので、車高がどの程度高いのかとかその辺りがよくわからなかったので、どうかなぁ~と思っていたんですが、乗用車をちょっと高くした感じのイメージでした。
ビーゴと違って、リアがハッチバックなのはポイントアップといった感じだったんですが、営業の方にお話を聞いてみると、どうやら今年の8月にWRCにSX-4が参戦するとのことでした!となると・・・
ということは、夏以降に、スポーツモデルが追加になる可能性はありですよね??
とお聞きしてみると、
その可能性は十分ありますね~
というお返事でした。となると、今買うのは微妙かなぁ・・・といった印象を持ちつつ、試乗させてもらったんですが、お友達的には、もう少し車高が高い方がいいかなぁ・・・ということで、お値段の割には、装備は充実していてお買い得車両だったんですが、残念ながらSX-4は候補からはずれることになったんですが・・・ふと見ると、大きめなRV車がそこに!
ということで、エスクードだったんですよね~私もすっかりこの存在を忘れてしまっていたんですが、当然ながら今まで見ていた車より、ワンランク上ではあるんですよね(^^;)
でも、お友達もかなり興味を持ったようで、実車を眺めて、さらに好印象(^^)そして、試乗をしてみて、これこそ、、まさにRVといった感じで、私も彼女もその良さにびっくりでした(@@)
そこで、予定外ではあったんですが、エスクードでも見積もりしてもらうことに(^^;)すると、営業マンさんがファーストコンタクトでは、異例のように、頑張ってもらえたようで、彼女の予算の上限あたりに食い込んできちゃったんですよね(^^;)
ということで、RV車の候補では、エスクードが一気にトップに躍り出てしまいました(@@)
となると、この時点で、好印象だった、ラッシュ&ビーゴは残念ながら消えてしまうことに。。。
さらに、今度はワンランク上に目を向けて、エスクードと同クラスの車も探すことになってしまいました(^^;)
ということで、彼女の車探しの旅はまだまだ終わりそうにありません(^^;)次は、まだ行っていない、スバル&ミツビシ&トヨタの別販売店に行ってみます(^^)v
Posted at 2007/02/23 04:43:47 | |
今日の出来事 | クルマ