• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルラのブログ一覧

2007年02月15日 イイね!

ディーラー巡りしてきました♪

 今日は、車を買い換えようかなぁ~という職場のお友達に付き合って、ディーラー巡りをしてみました♪


 ただ、まだお目当ての車がある様子はなくて、基本的には、スライドドアか車高が高めの車が希望ということだったんですよね(^^;)


 待ち合わせた場所は、ちょうどディーラーが集結していることもあって、あまり時間もないので、とりあえず、ここから回ってみることにしました(^^)v


 最初に行ったのが、日産のブルーステージだったんですが、ここで、リバティの後継モデルとセレナ、エクストレイルを見せてもらったんですが・・・

 リバティの後継モデルは、価格はいい感じなんですが、後ろのデザインが気に入らなかったようで、ボツに(^^;)続いて、セレナは、シートアレンジも多彩で、5ナンバーなのに、8名定員、オールマイティーな感じでまずまずだったんですが、試乗した結果、アクセルがかなり低めにあるのと、ブレーキを踏むと安定性が悪かったらしくてこれもボツのようでした(^^;)続いて、エクストレイルですが、こちらは、サイズや車高の高さ、使い勝手共に、好評のようで、日産での候補は、これになりそうですね(^^)v


 続いて、トヨタのトヨペットに行ったんですが、条件を話してみると、ここのお店には、小さめの車のスライドドアか、ラッシュ、ハリアーになるとのことでした(^^;)

 小さめのスライドドアは希望に添わずボツで、ハリアーは価格帯が上なのでボツに(^^;)そして、残ったラッシュなんですが、ダイハツと併売のようなんですが、カタログを見た感じでは小さいイメージだったので、ボツになるかと思ったんですが、車を近くから持ってきてもらえることになり、待ってみると・・・思いのほか、適度なサイズというか・・・ということで、価格もまずまずということで、候補に急浮上となりました♪

 
 続いて、ホンダに行ってきました(^^)v


 ホンダでは、ステップワゴン、エリシオン、CR-V?になるようで、エリシオンは、サイズ価格共に圏外になったんですが、最近出たエリシオンのプロステージ?は、カッコイイですね♪彼女も予算さえあれば、これもいいかも!というくらい好評でした(^^)vCR-Vも残念ながら大きくて、高いんですよね(^^;)ということで、候補からはずれ、ここではステップワゴンになるんですが、前の型のステップワゴンに乗ったことがあるようで、よくわからないのですが、あまり食指は動かないようでした(^^;)


 といったところで、今日は時間切れになってしまったので、また日を改めて、今度はダイハツとかトヨタの別の販売会社とか行ってみることになりそうです(^^)


 私自身とっても車が好きなので、楽しい時間が過ごせました(笑)


 果たして、彼女は車を買うのかどうかは、こうご期待といったところです(^^;)



 
Posted at 2007/02/19 18:33:08 | コメント(6) | 今日の出来事 | クルマ
2007年02月12日 イイね!

さらに、回復♪

今日は、早朝から出発したんですが、さすがに早すぎることもあって、手近なコンビニに寄ってみました(^^)v


 マツダのお膝元のはずなんですが、コンビニに入ってくる車は、他社ばかりで、残念だなぁ~と思っていると、NAロードスター&ふぁみごんが来店(^^)vちょっと、嬉しかったです~

 
 そして、さらに、白の結構いじってあるRX-8さんが入ってこられました!!とっても、手入れも行き届いた感じでうらやましかったです~私の方はというと、ここ数日の忙しさで、洗車すらできていなくて、かなり汚れていたので、恥ずかしかったです(^^;)


 その後、せっかくお見舞いに行くなら、またお花を持って行こうかなぁ~と(^^)


 ということで、お花屋さんがあくの待ってみました♪開店後にお店に行ってみると、今日はピンクの可愛い花かごがあったので、即決です(笑)


 あとは、お見舞いと陣中見舞いを兼ねて、洋菓子を買って準備万端にして、お見舞いに向かいました(^^)v


 ドキドキしながら、病室に入ってみると、鼻から酸素を吸入している状態ですが、心電図はとても安定していて、以前行った時に比べると、とてもよくなっていました(^^)v


 肝心の伯母は寝ていたんですが、しばらくは様子を見ていると、起きてくれました(^^)v


 今度は、ちゃんとしゃべれるし、ホント大進歩ですよね~あまり飛ばして話しすぎると疲れたらいけないので、気をつけながら話していたんですが、10時くらいに病室について、あっという間にお昼になってしまいました(^^;)


 ここで、伯母にも食事がきました!前は、完全に点滴に栄養を頼っていたんですが、これもホント回復してきている証ですよね♪


 おかゆさんと、ゼリーと、フルーツといった感じで、まだまだ食べ物はあまりのどを通らないようで、食は進まない感じでしたが、ゼリーとフルーツは完食です(^^)v現在は、点滴と経口と併用みたいです。食欲が戻るにはもう少しかかりそうですが、以前に比べるとホント元気になってくれているようで、安心しました♪


 さらに、まだ自分で立ち上がったり、起きあがったりはできないようなんですが、体位は自分で変えれるようになってるようで、それにも感激しました(^^)v


 時間はあっという間に経つもので、ほとんどしゃべり通しだったので、伯母が疲れるかなぁ~と思い、13時半くらいに、そろそろ帰ろうかと思ったんですが、伯母はまだしゃべりたそうで・・・それを見ると、私も帰りにくいというか(^^;)


 ということで、多少休憩をはさみつつ、結局15時過ぎまでしゃべってしまいました(^^;)とはいえ、それだけ、回復できているということでもあるので、本当によかったです♪

 ご心配頂いた皆様も、本当にありがとうございましたm(_ _)m


 
Posted at 2007/02/18 19:31:50 | コメント(1) | 今日の出来事 | 日記
2007年02月12日 イイね!

ガス欠が怖くて(^^;)

 今回、ちょうど、狙っている安めのスタンドまで、ほぼギリギリのガソリン残量計算で向かっていたんですが・・・


 どうしても、お腹が空いたサインが出てしまうと、心理的にも厳しかったりするんですよね(^^;)


 ここで、高速道路上の吉備SAの手前で、吉備SAにはエネオスがあることがわかってしまい、立ち寄って給油するべきか、ギリギリ足りると思うので、ガス欠と戦いながら、頑張ってみるかとかなり迷ったんですが、やはり安全を取ることにしたんですが、ガソリン価格差、16円は痛いですよね(^^;)ということで、スタンドの店員さんにはとても申し訳なかったんですが、こちらもとても恥ずかしかったんですが・・・


 『すみません・・・非常に少ないんですが・・・』


 『5Lでお願いします(^^;)』


 言っちゃいました(@@)これって、やっぱり、迷惑な話ですよね(^^;)


 とはいえ、隣のお車は、窓ふきサービスがされていて、こちらはなかったので、そのあたりで、バランスが取れているかなぁ・・・(^^;)


 気を取り直して、お腹もちょっと満たされたので、安心していつものスタンドへ行ってきました♪


 これだけ、辛苦したので、いい燃費が期待したい所なんですが・・・


 走行距離:623.1km


 給油量:5.0L+52.0L



 あれ・・・思ったより入らなかったので、やっぱり、途中で給油しなくてもなんとかなったかもとは思ったのですが、これで、残量4Lになるので、ギリギリだったことには変わりないんですよね(^^;)


 ということで、気になる燃費は・・・


 燃費:10.93km/L


 今回は、11km/Lも超えれませんでした(@@)ちょっと、ショックです(^^;)


 とはいえ、12km/Lを超えられる日を目指して、これからも狙える時は頑張ってみます(^^)/

Posted at 2007/02/18 18:47:06 | コメント(4) | 燃費 | クルマ
2007年02月11日 イイね!

忙しい一日でした(@@)

 今日は祖父の1回忌ということで、もちろん朝寝なんてできなくて、早めに朝ご飯を食べてからは、いろいろと用意に追われてました(^^;)


 11時からの法事だったんですが、10時くらいには、親戚の方々が集まり始めて、お茶を出したり、コーヒーを出したりと・・・


 そうしていると、11時もあっという間にくるんですよね(^^;)


 そのまま、法事が始まり、お坊さんがお経をあげて下さいました。


 その後、お坊さんがお墓にもお経をあげに行って下さるということで、親戚一同お墓に移動するんですが・・・


 母親&私達姉妹&祖母の妹は居残って、この後のお食事の準備なんですよね。。。


 ここから、ホント大忙しで、長テーブルを並べて、お料理を並べて、セッティングして、ドタバタして、やっと、とりあえず形になったなぁ~と思ったら、もう親戚の皆様方が帰ってこられたので、今度はすぐに、ビールやお酒を出したり、お土産を渡して回ったりと、食べる余裕なんてなしでした(@@)


 15時くらいから、皆様お帰りということもあって、今度は後かたづけです(^^;)


 ということで、やっと落ち着けたのは、16時半くらいでした(^^;)


 そして、あまり落ち着く間もなく、今度は自分たちの出発の準備と、ホント忙しかったです(^^;)


 ただ、ここで痛恨のミスを・・・


 荷物の積み込みの時に、ポケットに入れておけば良かった、セキュリティーのキーを祖母宅の下駄箱の上に置いたんですよね(^^;)自分でも忘れそうで嫌だなぁ・・・と思っていたんですが・・・


 案の定、やってしまいました(@@)


 荷物の積み込みが終わると、そのまま出発してしまったんですよね~そして、祖母宅を出発して、40分くらいして、たまたまコンビニに立ち寄ったんですが、その時に、ふと思い出して・・・


 セキュリティーどうしたっけ!?


 あ~あ!!下駄箱の上~!!


 ということで、コンビニから出る時に、これから戻ることを伝えようと、携帯を見てみると・・・祖母宅から着信が何回も入っていました(^^;)


 あちらでも、気付いていたようで(^^;)


 せっかく、走ってきたのに結局ここで逆戻りすることになっちゃいました(@@)


 17時過ぎに出たのに、18時半くらいに戻って来ちゃいました(^^;)さすが、ドジな私のすることというか(^^;)


 気を取り直して、再出発して、先ほど立ち寄ったコンビニから結構近いところにある、前から気になっていたラーメン屋さんがあったんですよね(^^)


 ということで、ここで晩餐会となりました♪


 ラーメン屋さんは、尾道ラーメンのお店で、『味平』というお店なんですが、とりあえず、チャーシューメンと焼きめし、そして、ホルモン&塩タンを頼んでみたんですが・・・ラーメンは美味しいですね~チャーシューはごっつかったんですが、私的には、とろける系が好きなので、ちょっとタイプではなかったです(^^;)焼きめしは、月並みですが、美味しかったです♪ここで、予想以上に美味しかったのが、ホルモンなんです(^^)v野菜炒め風で出てきたんですが、これはホント美味しかったです(*^^*)塩タンは、私の想像では、薄いお肉を想定していたんですが、ここで出てきたのは、結構厚みのあるしっかりしたもので、しかもたくさん(@@)お値段の割にはとってもすごいと思いました!

 とはいえ、ちょっと頼みすぎですね(^^;)頑張ってはみたんですが・・・さすがたに食べ切れませんでした(^^;)


 その後は、家に帰ってからお風呂に入るのも面倒だったりするので、相談した結果、日帰り温泉系の所に行くことにしました♪


 といっても、結局行ったのは、価格優先にして、スーパー銭湯でした(笑)とはいえ、たまには、旅行気分もいいですよね(^^)v


 ここで、のんびりお風呂を楽しんだ後、無事帰宅となりました~時間はすでに、0時を回っていたので、明日にそなえて、すぐに就寝です(^^;)


 
Posted at 2007/02/18 19:12:25 | コメント(0) | 今日の出来事 | 日記
2007年02月10日 イイね!

どんどん伸びますね(^^;)

 またまた、今週末も結構長距離を走ることになったんですが、なかなかいい燃費が出なくて、辛い所なんですが、今回はどうでしょう(^^;)


 走行距離:321.4km

 
 給油量:33.0L



 あんまり差がないので、微妙ですね(^^;)


 ということで、燃費は・・・



 燃費:9.74km/L



 残念ながら、10km/Lには届きませんでした(;;)


 帰りには頑張って最高燃費を狙ってみたいと思います(^^)v

Posted at 2007/02/18 18:23:30 | コメント(2) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「懐かしい方々との再会と道の駅スタンプラリー岡山編♪ http://cvw.jp/b/208801/46504474/
何シテル?   11/02 21:29
 車がとても大好きで、アスティナ(FF)→ファミリアSワゴン(4WD)→RX-8(FR)と乗り継いできました(^^)  車生活にどっぷりつかっています(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

     123
456 7 8 9 10
11 121314 151617
1819 20 2122 2324
25262728   

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアート ラインシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 15:09:25
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:モータースポーツ
2007/02/08 00:31:04
 
みんカラユーザふぁみごんの全て(^^) 
カテゴリ:ファミリアSワゴン
2007/02/07 20:10:57
 

愛車一覧

マツダ RX-8 キット (マツダ RX-8)
 2006年5月末に納車されて、2年になりました(^^)走行距離30000km超えました ...
トヨタ シエンタハイブリッド しーちゃん (トヨタ シエンタハイブリッド)
雪が多いところのようで、RX-8では心もとないため、セカンドカーをお迎えすることに ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
平成11年に新車でSPORT20の4WDのMTを購入しました(^^)v  前愛車の平成 ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
マツダの中から探したんですが、その他になっちゃうので、悲しいので兄弟車のユーノス100に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation