• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルラのブログ一覧

2007年02月08日 イイね!

ちょっと寄り道(^^;)

 ワンちゃんに癒される前に、ちょっと寄り道してきました(^^)

 
 どこへ行ったかというと、お山にドライブに♪


 というのも、先日取り付けたプラグコード&アーシングで、街乗りでない状態でどんな感じかチェックしてみました(^^)v


 ナビ任せで、知らない道を走ってみたんですが、今までとの違いと言えば、トルクがなんとなくUPしているような感じがしました♪

 
 アクセルオン時に感じるトルク感がUPしてるようです(^^)v


 今度は、ミニサーキットで試してみたいと思います♪


 ということで、春までに備北かどこかでフリー走行できればいいなぁ~と思っています(^^)v


 また、日にちが決まったらミニサーキットプチオフ会のお知らせしますので、どうぞよろしくお願いします(^^)/

Posted at 2007/02/09 18:14:28 | コメント(2) | ドライブ♪ | クルマ
2007年02月08日 イイね!

癒されてきました(*^^*)

癒されてきました(*^^*) ということで、どこに行ってきたかというと、前から気になっていたペットショップ屋さんに行ってきました(笑)


 最初肝心のペット達がいないなぁ~と思っていたら・・・普通壁面にガラスゲージがあって、そこにたくさんいそうな感じなんですが、ここのお店は、壁面は少なめなんですよね(^^;)


 『あれ・・・これだけ??』


 と思ったら、外回りではなく、内側にたくさんいました(笑)


 ということで、そこにいたワンちゃん達は結構偏りがあって、たぶん今の人気犬種なんだと思うんですが、


 トイ・プードル、ゴールデンリトリーバー、柴犬、がたくさんいました(^^)v

 
 基本的には、日本犬が好きなので、柴犬がやっぱり一番可愛いなぁ~と思ったんですが、トイ・プードルも可愛かったです(*^^*)


 柴犬は、こげ茶っぽい毛色の子がとっても可愛かったんですが、よくいる茶色の子は、大爆睡でしたが、その姿もやっぱり、ラブリーですね♪結局お店にきてから帰る時まで大爆睡してました(笑)


 そうそう、ラブラドールも好きなんですが、お店には、黒いラブちゃんが1匹いました♪


 やっぱり、可愛いワンちゃん達の姿にはとっても癒されますね(*^^*)


 P.S ちなみに、写真のワンちゃんは、四国へ旅行に行った時に出会った、メッチャ可愛いワンちゃんです♪なんでも、柴犬と何かの雑種らしんですが、本当に可愛くて、飼い主さんにお願いして撮らしてもらいました(^^)v
Posted at 2007/02/08 20:26:40 | コメント(1) | 今日の出来事 | 日記
2007年02月07日 イイね!

続報&今週末は・・・

 伯母の具合ですが、その後順調に回復しているようで、予定通りに、月曜日に人工呼吸器がはずれたみたいです(^^)

 現在は通常の?酸素マスクを使用している状態です。原因菌もわかったようで、これで的確に抗生物質も効いてくれると思うのでホント安心しました(^^)v

 今は経管栄養になっているようで、酸素マスクがずれたりすると、自分ではなおしにくいみたいで、ずれると酸素が足りなくなって警告音が鳴るようです。。。

 なので、もう少し夜間の付き添いが必要なようですが、最初のことを思えば本当によかったと思います(^^)ご心配頂いた皆様本当にありがとうございましたm(_ _)m

 
 今週末は、もともと祖父の一回忌があるので、それに行く予定だったんですが、プラスして、お見舞いにも行ってきます(^^)/


 とりあえず、暖冬で雪はなさそうなので、助かりました(^^)このまま、週末まで寒気が入ってこないことを願っています(^^;)

Posted at 2007/02/07 20:02:33 | コメント(2) | 今日の出来事 | 日記
2007年02月04日 イイね!

快方へ(*^^*)

 伯母が緊急入院して以来、急遽お見舞いに行っていましたが、タイトルにもあるりますが、1週間が山と言われていたんですが、とりあえずの危機は脱したそうです(^^)


 まだ、楽観はできないようなので、安心しきるわけにはいかないのですが、やっと一安心です。


 ご心配頂いた皆様、本当にありがとうございますm(_ _)m


 実際のところ伯母は、入院する直前に、いつもお世話になっている病院に、体調が悪いので、点滴に行ったらしいんですが、点滴後に急激に体調が悪くなり、そのまま国立病院に転送されたようでした。。。


 転送後は、まだ自力で呼吸できていたんですが、どうやら重度の肺炎だったらしく、すぐに酸素吸入となったんですが、それでは追いつかないほど、肺炎が進んでいたようで、人工呼吸器装着となったようです。


 その後は、人工呼吸器を自分で抜いてしまわないように、夜間にも付き添いが必要となったんですが、私も出来る限り力になりたくて、水曜日に母と共に、一晩付き添いしました。


 苦しそうに呼吸する伯母は見るのは本当に辛く、伝えたいことがあるのに、自分ではしゃべることもできず、筆談で伝えようと、一生懸命に書こうとする伯母だったんですが、解読してあげることができなくて、本当に辛かったです。。。何度ととなく、心電図の警告灯がつき、心臓にかなり負担がかかっているようで、何度も祈りながら一晩を過ごしたんですが、翌日には、麻酔の効きが弱く、意識レベルが高いと心臓の負担も増えるという医師の判断で、麻酔の増量が行われました。

 
 その後、人工呼吸器にも慣れたのか、麻酔の効きがいいのかよくわからないのですが、日に日に、心電図の警告音も鳴らなくなり、伯母も落ち着いてきたようで、峠は越えてくれそうな感じで、抗生剤の点滴も2種類併用から3種に増やされ、あとは、薬がうまく効いてくれるのを祈るばかりです。

 
 木曜日には、水曜日に行って気付いたんですが、病室ってやっぱり殺風景なんですよね(^^;)なので、今日は、お花を持って行ってあげようということで、お見舞いの前に花屋さんに寄って、フラワーアランジメントをGETして行ってきました(^^)v


 お花を実際に病室に置いてみると、やっぱり、花があるのっていいんなぁ~と(*^^*)

 伯母の容態も、昨日に比べると、安定しているように感じました。


 さらに、金曜日の夕方に、今晩付き添いをするいとこのお母さんから電話があって、筆談もかなりできるようになってきているということで、いい知らせでした(^^)v


 その後、現在Maxで酸素を送っていたんですが、現在では50%に減らせたようで、うまくいけば、明日にでも人工呼吸器をはずせるようです(*^^*)


 順調に回復してくれて、本当によかったです!!


 まだ楽観はできないと言われているので、今後無事に退院の日を迎えられるように、心から願っています。


 ということで、来週末また、お見舞いに行ってこようかと思ってます(*^^*)

Posted at 2007/02/04 16:59:05 | コメント(4) | 今日の出来事 | 日記
2007年02月01日 イイね!

あらら?な、父親の一言(笑)

 RX-8に乗り換えてから、今日初めて、父親が助手席に(^^;)ちなみに、母親は、先日助手席で、今日は後部座席に(^^;)


 まず、第一声・・・


 『乗りにくいの~』


 でした(^^;)続いて、


 『痛!!』


 ということで、どうやら、ピラーで頭をぶつけてしまったようです(^^;)


 目的地に向かう途中は、助手席の父親と車談義です(笑)すると、母親から一言・・・


 『ホントに話がよく合うね~』


 というのも、父親も車好きなんですよね(^^)といっても、方向性は違うかもしれないのですが(^^;)


 そして、父親から一言・・・


 『このマフラーは静かじゃなぁ~前の方がええの~』


 でした(^^;)RX-8のマフラーは、3000回転までは、ほぼ純正と変わらないと言っておいたのと、街乗りの巡航では、3000回転までもまわらないので、確かにインパクトはないのですよね(^^;)ちなみに、前のというのは、ふぁみごんの時のマフラーのことで、これはワンオフだったんですが、私ももちろん大のお気に入りだったんですが、父親も気に入っていたとは(笑)


 そういえば、さらに前の愛車のアスティナもワンオフマフラーにしていたんですが、当時、ふぁみごんに乗り換える際に、車を父親に引き渡す時に、純正に戻して渡したんですが・・・


 『あのマフラーはどこにあるんか~』


 と必用に聞かれた覚えが(笑)ちなみに、現在アスティナは、17年間の人生を終えて、眠りについています(^^;)


 こんな感じに書いていますが、父親所有のカペラとプレマシーのマフラーはノーマルですよ(笑)晩年のアスティナはマフラーに穴が開いたようですが(笑)そうそう、ちなみに、カペラにはリアタワーバーが入ってます(爆)


 ちなみに、助手席と後部座席に座った母親に、どっちがよかった??と聞いてみると・・・


 『後ろがいいかな~』


 だそうです(^^;)というのも、帰りには後部座席で爆睡してたみたいです(笑)


 といった感じの両親です(^^;)

  
Posted at 2007/02/06 21:03:08 | コメント(3) | 今日の出来事 | クルマ

プロフィール

「懐かしい方々との再会と道の駅スタンプラリー岡山編♪ http://cvw.jp/b/208801/46504474/
何シテル?   11/02 21:29
 車がとても大好きで、アスティナ(FF)→ファミリアSワゴン(4WD)→RX-8(FR)と乗り継いできました(^^)  車生活にどっぷりつかっています(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

     123
456 7 8 9 10
11 121314 151617
1819 20 2122 2324
25262728   

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアート ラインシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 15:09:25
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:モータースポーツ
2007/02/08 00:31:04
 
みんカラユーザふぁみごんの全て(^^) 
カテゴリ:ファミリアSワゴン
2007/02/07 20:10:57
 

愛車一覧

マツダ RX-8 キット (マツダ RX-8)
 2006年5月末に納車されて、2年になりました(^^)走行距離30000km超えました ...
トヨタ シエンタハイブリッド しーちゃん (トヨタ シエンタハイブリッド)
雪が多いところのようで、RX-8では心もとないため、セカンドカーをお迎えすることに ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
平成11年に新車でSPORT20の4WDのMTを購入しました(^^)v  前愛車の平成 ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
マツダの中から探したんですが、その他になっちゃうので、悲しいので兄弟車のユーノス100に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation