• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルラのブログ一覧

2023年02月28日 イイね!

シエンタのウォークスルー部分その②

シエンタのウォークスルー部分その② てくさんから、シエンタのシートヒータースイッチの下に、100均のゴミ箱がジャストフィットすると教えて頂いたのと、サンシェードの収納場所がドアポケットにも入らず、前の小物入れの所では見苦しく、シートと今ウォークスルーに置いてあるカゴの間でもと思ったのですが、そこに置くと、安定せず走行中に助手席の足元に転がってしまうので、サンシェードの収納も含めて、100均へ捜索の旅へ♪

ダイソーとセリアを巡ってみたのですが、ゴミ箱としてピンとくるものがなく、悩んでいた所…

洗濯系の所で、可愛いピンチ入れを発見!




足元の奥なので、可愛さはあまり関係ないかもしれないのですが、猫型で、黒いし、今のカゴの前に置いてもいいのでは!?

ということでお買い上げ決定♪確定すれば、取っ手は取り外してもいいかなと( ´∀`)


そして、サンシェードの保管場所ですが、元々置いているカゴをもう1個連続させようかと思っていて、前に買ったカゴのシリーズの所を眺めていると…ファイルボックス調の物を発見!これならサンシェード入れれるのでは??と( ´∀`)

それと合わせて、横に置けるものと思って目に入ったのがティッシュケースでした(^_^;)ということで、とりあえずこれでいってみることに( ´∀`)b




実際設置してみると…



サンシェード置き場としてはバッチリでした♪ただティッシュケースとしては少々使いにくいのでまた今後検討してみようと思います(^_^ゞ

そして、ゴミ箱の方は…




悪くないかな…と(^_^ゞちょっと小さいので実用的かは不明ですが、こちらもとりあえずこれでいってみようと思います♪
Posted at 2023/03/01 22:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | シエンタ(*^_^*) | クルマ
2023年02月12日 イイね!

広島マツダ大感謝際に行ってみました♪

広島マツダ大感謝際に行ってみました♪ ディーラーから案内の封書が届いていたので、行ってみました♪

駐車場が平面だったので助かりました(^_^ゞ

会場はまず、受付から始まり、DM持参の記念品として、三次ワイナリーの赤ぶどうドリンクを頂きました( ´∀`)





三次ワイナリーと聞いていたので、てっきりワインだと思っていたのですが、赤ぶどうドリンクとのことで、娘も一緒に飲めそうです( ´∀`)b

そして、来場プレゼントとして、みっちゃん総本店のお好みソースを頂きました( ´∀`)




広島と言えば、お好み焼き…お好み焼きといえば、オタフクソースなのですが、みっちゃんは、広島焼きの名店様なので、楽しみです( ´∀`)b

そして、本来はどうも各店舗の担当さんがついて案内されるようでしたが、私の担当様は、店舗で対応中とのことで、応援の方が対応して下さいました( ´∀`)

子供向けにスタンプラリーもあるようで、それも合わせて会場を巡りました(^_^ゞ


会場は、レストア車展示コーナーから始まりました♪

まずは、ポーターバンです( ´∀`)




可愛らしい車でした( ´∀`)

びっくりしたのが…





ボンネット内にスペアタイヤが入ってるみたいでほんとびっくりしました( *゚A゚)

続いて、三輪車のT2000です♪名前知りませんでした(^_^;)2000に嬉しさは感じてしまいます( ´∀`)




そしてマツダの小型スポーツカーの名車AZ-1です♪




ガルウィングがかっこいいです( ´∀`)b

担当して下さった方が子供さんなら、これが楽しいとVR体験コーナーに連れていって下さいました♪

申し込みとスタンプを押してもらえて娘は上機嫌でした(^_^;)

待ち時間の間に、もう1ヵ所案内して下さり、おりづるタワーブースで、折り鶴を折らせてもらいました♪

さらに、担当さんのお勧めで、査定するとスタンプがもらえるとのことで、査定もお願いしました(^_^;)

そして、知らなかったのですが、試乗&査定得点で、お米も頂きました(^_^ゞ






コンパクトにまとめられていました( ´∀`)b

その後、VRコーナーに戻ったのですが、いざという時に、スタッフの方からおいくつですか?と質問があり、ここで、残念ながら一歳足りないとのことで、出来なくなりました(|| ゜Д゜)ご機嫌がヤバイと思ったら意外と平気だったみたいで、ホッとしました(^_^;)


その後は、展示車両を見たり、座ってみたりしながら過ごし、そういえば査定結果はどうだったのだろうと、聞きに行ってみると、各店舗に情報が送られるとかで、教えてもらえませんでした(^_^;)

HMRの展示車両があり、かっこいいデミオがいました♪




スタッフの方とお話しさせて頂き楽しかったです( ´∀`)b


そしてスタンプラリーですが、あと一つ…と思ったら、最後はご成約でスタンプGetのようで、娘には諦めてってお願いしました(^_^;)


スタンプラリーの景品は…スタンプの個数に応じて、ガチャガチャができるみたいで、娘は2回させてもらえることに♪

結果は…




CX-60とおりずるタワーでした( ´∀`)折り鶴を折ったご縁かなと( ´∀`)b

そんな感じでとても楽しい時間を過ごさせて頂きました♪




Posted at 2023/02/16 20:00:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2023年02月07日 イイね!

シエンタ室内LED化( ´∀`)b

シエンタ室内LED化( ´∀`)b シエンタ室内LED化といえば、かっこいいのですが…

購入したのはこちらのアイテムです( ´∀`)



買ったまではよかったのですが、こちらの商品説明書はなく(^_^;)

とりあえず、すぐにわかる前列中央上部にあるルームランプがこちらなのですが…





普通です( ´∀`)


そして、LED化(^_^ゞ




そして、中列上部にあるルームランプも同じくLEDへ♪

ここで、アイテムが三つ余ってしまったらしく…

作業ストップに(^_^;)

その話を聞いて、

トランク部分に左の下の方にランプがあるからそれじゃないかな?

と伝えると、後日見てみるとのことでした(^_^ゞさあ、残り三つ全て判明するのでしょうか?(^_^;)

また結果報告します(^_^ゞ

Posted at 2023/02/07 16:25:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2023年02月06日 イイね!

シエンタにサンシェードを( ´∀`)b

シエンタにサンシェードを( ´∀`)b コロナ禍になってから、車で過ごす時間が増えているのですが、その必須アイテムともいえるサンシェードをしーちゃんにプレゼントしました( ´∀`)b

一応シエンタ用となっているのですが、フロントのみで、ジャバラタイプではなく、折りたたむと、円く小さめになる感じなのですが、ここで、困ったことが一つ(^_^;)

この折りたたんだサンシェードの収納場所なんです…

というのも、ドアポケットに入ればよかったのですが、ドリンクホルダーの部分があるためか、うまく入らず…ドアとイスの隙間にすると、ドアを開けると落ちてしまい…

そして、イスとウォークスルーに置いてるカゴに挟んでみると、走行中に助手席足元に転がってしまい(^_^;)

さらに、助手席前にあるオープンの物入れに入れてみると…入るのですが、飛び出しが多い…

ということで、思い付いたのが、ウォークスルー部分のカゴを受ける追加する予定にしていたのですが、ここに置くしかないのでは!?と(^_^ゞ

なので、同じカゴをではなく、サンシェードが収納できる想定で探してみようと思います( ´∀`)b

ついでに、エイトのサンシェードは、フロントと左右のドア用とリア用とあるのですが、しーちゃんは、前だけ…出来れば、前の席の左右と後ろ席の娘の所にサンシェードが欲しい所です(^_^ゞ後席のサンシェードは、フリードのオプションにいいのがあってうらやましいのですが、シエンタにも何かいいのがあったりするのでしょうか?(^_^;)

Posted at 2023/02/06 16:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2023年02月05日 イイね!

シエンタにペダルカバー、一部取り付け(^_^;)

シエンタにペダルカバー、一部取り付け(^_^;) シエンタに乗り始めて、すぐに欲しくなったのがペダルだったのですが…ついに…

一部取り付け完了です(^_^ゞ

本当は、パーキングとフットレストもパーツの準備はすんでいるのですが…




パーキングブレーキのパーツは、先端のゴムパーツをはずさないと取り付けできないようで(^_^;)

簡単にははずれないようで、今日は断念しました(^_^;)

そしてフットレストなのですが、取り付ける段階まで気付いていなかったのですが、写真を見るとわかるのですが、フロアマットにすっぽり本来のフットレストは隠れてしまっていて(^_^;)このままでは取り付けできず、こちらも今日は断念しました(^_^;)

いつになるかはわかりませんが、また無事に取り付けれたらご報告します(^_^ゞ

とりあえず、アクセルとブレーキペダルが変わったので、気分上々です( ´∀`)b

ちなみに、赤にした理由ですが、ハイブリッドマークの青に合わせて、青もありかなと思ったのですが、室内はクエロのオレンジだったので、そちらの雰囲気に合わせてみました( ´∀`)




Posted at 2023/02/05 18:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「懐かしい方々との再会と道の駅スタンプラリー岡山編♪ http://cvw.jp/b/208801/46504474/
何シテル?   11/02 21:29
 車がとても大好きで、アスティナ(FF)→ファミリアSワゴン(4WD)→RX-8(FR)と乗り継いできました(^^)  車生活にどっぷりつかっています(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
5 6 7891011
12131415161718
19202122232425
2627 28    

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアート ラインシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 15:09:25
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:モータースポーツ
2007/02/08 00:31:04
 
みんカラユーザふぁみごんの全て(^^) 
カテゴリ:ファミリアSワゴン
2007/02/07 20:10:57
 

愛車一覧

マツダ RX-8 キット (マツダ RX-8)
 2006年5月末に納車されて、2年になりました(^^)走行距離30000km超えました ...
トヨタ シエンタハイブリッド しーちゃん (トヨタ シエンタハイブリッド)
雪が多いところのようで、RX-8では心もとないため、セカンドカーをお迎えすることに ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
平成11年に新車でSPORT20の4WDのMTを購入しました(^^)v  前愛車の平成 ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
マツダの中から探したんですが、その他になっちゃうので、悲しいので兄弟車のユーノス100に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation