• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルラのブログ一覧

2022年10月13日 イイね!

いまだ連絡はなく…(´・ω・`)?

月曜日に、ハンドルの異常で、ディーラーに入庫された愛車ですが、昨日、遅くても今日には一報あるかなと思っていたのですが、連絡はなく…

一応、代車と入れ替えた際に、フロントの方にどのくらいかかりそうですか?とお尋ねしたところに、14日まで代車は押さえてあるようですとのことでしたが…明日は14日どうしたらいいのかな…(^_^;)

と悩みつつ眠りにつくことにします(^_^ゞ

一応、一式交換の場合は、10万くらいかかると思いますと言われてはいたので、覚悟はしておこうと思います(^_^;)





Posted at 2022/10/13 23:05:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | クルマ
2022年10月12日 イイね!

道の駅スタンプラリー始動♪

道の駅スタンプラリー始動♪昔から大好きだった道の駅巡りなんですが、遠ざかっていたところに、コロナ禍で、どこにも行けない日が続いていて、おかげで、コロナ一年目に、エンジンがかからなくなることまであったのですが…

先日最近オープンした道の駅西条のんたの酒蔵に伺った際に、その素晴らしさに久々に感動してしまいました( *゚A゚)

ものすごく広い駐車場(オフ会できそう(*^.^*))、そして広場?には、たくさんのキッチンカー、駅構内ではない場所に数ヵ所の飲食系店舗、さらに、全天候型遊具施設、コインシャワー施設等々、素晴らしくて、ここはサービスエリア!?と本当に感動しました♪

そんな中、別日にものすごく久しぶり道の駅湖畔の里福富に行った際に、すごく駐車場にたくさんの車が集まり、結果第2駐車場(臨時駐車場?)に停めたのですが、なんでこんなの人が?と思っていたら、以前はなかった、大遊具施設が広場にあって納得したのですが、ここにもキッチンカーや大道芸人さんがいらっしゃりと、再び道の駅の虜になりました( ´∀`)b

そんな中、窓ガラスに道の駅スタンプラリーの台帳を売っているポスターが!もうこれは買うしかない!となって、スタンプラリーの台帳ゲットとなりました(*^_^*)

そして、過去に使っていたスタンプラリーの台帳を見てみて、また色々と巡って、埋めたい衝動にかられ、ここに道の駅のスタンラリーが再始動しました(*`・ω・)ゞ

ということで、とりあえず、何度か訪問している、道の駅湖畔の里福富と西条のんたの酒蔵と道の駅みはら神明の里のスタンプゲットです♪ちなみに、みはら神明の里は、瀬戸内海が高台から見れる素敵な場所です♪

今回ゲットした道の駅については、また改めて訪問してどんなところか記したいと思います( ´∀`)b
Posted at 2022/10/12 07:43:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ♪ | クルマ
2022年10月10日 イイね!

エンジン始動後、しばらく…

お久しぶりです(^_^ゞ

長らく忙しくて、お休みしていました(^_^;)

ちょこちょこ更新していきたいと思いますので、またよろしくお願いしますm(_ _)mちなみに、今もRX-8に乗っています(*^^*)

ということで、表題の件ですが、昨年冬から症状が出ているのですが、エンジン始動後、しばらく右にハンドルが切りにくい症状が出ていましたが、ディーラーにも相談はさせていただいていたのですが、しばらく様子をみましょうとなり、春以降症状はおさまっていたのですが、9月辺りから、症状が再発しはじめ、これはもう無理だな…と(^_^;)

そして、実は9月に転居しまして、行動範囲内にあるディーラーさんで、リニューアルオープンされている情報をキャッチして見学兼整備のお願いに伺ってきました♪

新築なので、当然店舗は綺麗で、駐車場も広くフラットで停めやすいのは◎でした( ´∀`)b

早速ご相談させていただき、朝のエンジン始動時にみられる症状のため、数日預かりとなり、今日代車と交換に再度行ってきました♪

一応、RX-8では、同様の話は聞かないが、同じシステムを使っているアテンザではそういう話を聞いたことがあるとのことで、部品交換になりそうですが、一部のみの交換が出来ず、丸ごと交換になるため、10万円くらいの修理費になりそうとのこと(^_^;)痛いですが、仕方がないですね…

ということで、現在代車のデミオになっています(*^_^*)

ちなみに、初回伺った際にクッキー頂きました♪マツダのロゴ入りに喜んでいてもったいなくて食べれないねと話していると、お持ち帰りもさせて下さりました( ´∀`)b



そして、今回代車と交換に伺った際には、ロゴ入りどら焼をお土産に頂きました♪もったいなくて、食べれそうにないですが(^_^ゞ





Posted at 2022/10/10 15:51:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2021年11月26日 イイね!

次回の車検は厳しいとのことで…

次回の車検は厳しいとのことで…昨年春の車検をディーラーで受けた際に、

次回の車検はこのマフラーでは厳しいですとのこと(; ゚ ロ゚)

R.Magicの車検対応マフラーにしていたのですが、経年的にダメなようで…2年以内に、マフラーを交換する必要ができてしまいました(^_^;)

手段としては、元々ついていた純正マフラーに戻すか、新たに購入するかの二択だったのですが…

純正マフラーの問題点は、我が家にマフラーがなく、祖母宅にあるため、県外であることと、現在3人での移動になるので、マフラーを積むことが基本不可能であり、知恵を絞らないといけなかったり(^_^;)

購入するとなると、車検対応品でも、高すぎると手を出しにくかったりと(^_^;)

そんな中、ネットで調べていると、車検対応品でトラストのマフラーが楽天市場でお安く買えるのを発見!これなら、車検ギリギリまでと考えずとも、もう交換してしまえば!?

となり、さらに、楽天市場の買い周りのイベントと合わせれば、さらにお得かな…ということでポチっと( ´∀`)b

ただ、納期がかなり長くて、本当に届くのかしらといった感じでしたが、なんとか無事に届き、ディーラーで取り付けて頂きました♪

R.Magicのマフラーとバイバイするのは寂しかったですが、車検対応のマフラーに安価で交換することができてよかったです( ´∀`)b

交換後は、音量が少なくなりましたが、その他は大きく気にならず、無事に車検対応品に交換することができてよかったです( ´∀`)

あとは、祖母宅の純正マフラーをどうするかが悩みの種ですね(^_^;)

Posted at 2022/10/26 19:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2017年07月08日 イイね!

神戸マツダファンフェスタへ♪

今日は神戸マツダファンフェスタへ行ってきました✌

当初下道で行く気満々だったのですが・・・出発予定時間を
50分ほどオーバーに(^_^;)それでも、メインの目的のコンサートにはギリギリ間に合いそうな感じだったのですが、相方様と相談した結果高速へ(^_^;)

 11時前に駐車場に到着することができました✌

 そこから無料送迎バスで会場入りし、取り急ぎお食事タイムへ(^_^;)

 余裕がもてるつもりだったのですが、気がついたらコンサート開始5分前に(@@)

 急いで、会場に行くと、席はほぼ満席に(^_^;)ただ、新たに椅子が追加してもらえたので、無事座ることができました♪


 素敵なコンサートを堪能した後、会場の外で、satさんへメッセージを送ってみたのですが、慣れない端末を使ってたりしたこともあって時間がかかり、コンサートの後は、お出かけされると伺っていたので、間に合わなかったかなぁ・・・と思いつつも、しばらく待って、最終的に会場内の椅子に座っている人をチェックしてみたら、最前列にすでに何人も座られていました(@@)

 2回目の公演待ちの方かなぁと(^^)

 ということで、残念ながらお会いすることはできなかったのですが、お疲れ様でした(*^^*)

 
その後は、2Fの飲食コーナーのスイーツが気になり、食べちゃいました(^_^;)

 ここから、外のJAFさんによる、チャイルドシートの衝突安全実演講義みたいなのを聞いて、そこから地下の会場へ。

 各ブースを楽しんだ後、物販コーナーの方と少々話し込んだりと
いいお話を聞かせていただきました♪ちなみに、三次のイベントのお話をしてみると、ご存知で、自分も物販で行くとのことで、また三次で再会できそうな感じです(^^)bそこで、三次のイベントのパンフレットまでいただきました♪


 最終的に、アンケートに回答して、淡路玉ねぎのつめ放題を相方様が頑張ってくれました(^_^;)

 会場を出て、無料送迎バスで、再び駐車場に戻ると、だいぶ車がへっていました(^_^;)

 マイカーが見える位置まできた時に、数列手前に、お暇組のステッカーを貼られた黄色のアテンザを発見して、ちょっとテンションが上がりました(^^)b


 ちなみに、来た時に、RX-8も数台お見かけし、もちろんテンション上がりました♪それから、久しぶりにFCが見れて嬉しかったりも(*^^*)


 そんな感じで、神戸マツダファンフェスタは終了となったのですが、今回も楽しませていただいてありがとうございました(*^^*)また来年も開催されることを願っています(^^)


 この後は、休憩を兼ねてとあるホームセンターに行き、そこでちょっと時間がかかりすぎて、相方様が行きたかったたこせんべいのお店には行けず(^_^;)

 変わりといってはなんですが、ケーキ屋さんに立ち寄って、いくつか購入し、高速に乗り、淡路SAへ。


 ここで再び休憩し、上で帰るか下で帰るか相談したのですが、一任されました(^_^;)

 ということで、到着時間が上下で1時間も違わないこともあって、下道を選択して無事に帰宅しました♪

 また来年開催されることを楽しみにしたいと思います(^^)b

 皆様お疲れ様でした(*^^*)


Posted at 2017/07/09 23:25:35 | コメント(2) | イベント | クルマ

プロフィール

「懐かしい方々との再会と道の駅スタンプラリー岡山編♪ http://cvw.jp/b/208801/46504474/
何シテル?   11/02 21:29
 車がとても大好きで、アスティナ(FF)→ファミリアSワゴン(4WD)→RX-8(FR)と乗り継いできました(^^)  車生活にどっぷりつかっています(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアート ラインシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 15:09:25
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:モータースポーツ
2007/02/08 00:31:04
 
みんカラユーザふぁみごんの全て(^^) 
カテゴリ:ファミリアSワゴン
2007/02/07 20:10:57
 

愛車一覧

マツダ RX-8 キット (マツダ RX-8)
 2006年5月末に納車されて、2年になりました(^^)走行距離30000km超えました ...
トヨタ シエンタハイブリッド しーちゃん (トヨタ シエンタハイブリッド)
雪が多いところのようで、RX-8では心もとないため、セカンドカーをお迎えすることに ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
平成11年に新車でSPORT20の4WDのMTを購入しました(^^)v  前愛車の平成 ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
マツダの中から探したんですが、その他になっちゃうので、悲しいので兄弟車のユーノス100に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation