• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルラのブログ一覧

2024年09月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】

Q1.所有されているクルマのメーカーと車種をおしえてください

 回答:マツダ RX-8です。


Q2.所有されているクルマのタイヤサイズをおしえてください

 回答:225/50R17(11月下旬〜12月頃このサイズになる予定です)

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。

 どうぞよろしくお願いします。

Posted at 2024/09/22 18:52:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年09月18日 イイね!

直らないまま帰ってきました😵

 8月上旬に水温計の温度が軽く100度を超えて、最高110度まで上がる状態になり、ディーラーに入院していたのですが…

 急遽本日手元に帰ってきました!

 とはいえ、結果症状は変わらない状態での帰還で、非常に気持ち的には複雑です…

 ディーラーで、まずサーモスタット交換になったのですが、症状変わらずとのことで、続いて、水温センサーを交換してくださったようですが、結論症状変わらずとのことで、ラジエーターキャップも交換されたそうなのですが、症状変わらずだそうです😵

 電動ファンが回っているのは確認しているが、その強さについては判別していないということと、水温が高くてもオーバーヒートの症状は出ていないということ。あとは、ラジエーターの目詰まりも考えられるが、それだとオーバーヒートの症状が出るとのことで、オーバーヒートの症状は出ていないので、とりあえず様子見して欲しいとのことで、手元に帰っては来たのですが、やっぱり気持ちよくなくて、爆弾をかかえてる感じがします😵

 ディーラーから今日帰る際も、渋滞込みで、水温108度まで上がってます。

 水温が高くなる症状について、何かしらの情報がありましたら、是非教えていただけたらと思います🙇

 RX-8の掲示板にも助けを求めてみようと思ってます😥




 
Posted at 2024/09/18 20:58:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8(><) | クルマ
2024年09月16日 イイね!

娘とドライブデートへ✨

娘とドライブデートへ✨ 先日がんす饅頭なるものを頂き、がんすって、お魚の練り物?でも、お饅頭?といった感じで謎だらけだったのですが、実際には、二重焼きとか回転焼きとか、大判焼きとか、関西では御座候?とか、地域によって名前は色々のようですが、知らなかったので、売ってる場所をお聞きすると、安芸津にあるとのことで、ここを目的地として、ルートを検討した結果、ドライブコースができたので、娘と行ってきました✨

 まずは、穴場カフェがあるとのことで、そこにむかってみたのですが、まさかのお休み😱

 娘をなだめつつ、そういえば、気になってて行けてなかったおうどん屋さんがあるのを思い出し、娘に提案すると、無事OKをもらえたので、すぐに移動😅

 到着したのは、やまき醤油蔵さんです♫

 店舗に入って、メニュー表を見ているときに、土砂降りになってびっくりしましたが、景色の良い所でした✨

 
 
 メニューは、ランチメニューでしたが、定食系が充実してて、びっくりしました😀

 娘はお子様メニューのエビフライを選び、私は娘がとんかつも食べたいとのことで、とんかつ定食で、おうどんが選べるらしく、普通釜玉は、お値段アップな気がするのですが
並列で、温かい、冷たい(ザル)、釜玉、ぶっかけ?と選べる仕様になっていたので、釜玉を選択しました😀

 娘のお子様メニューは、素敵なセットになってました♫
 


 とんかつ定食も大きくてびっくりしました😀娘もとんかつに釜玉うどんにパクパク食べてくれてました♫

 お腹も満足した所で、がんす饅頭に行く前のドライブとして、目的地に近いので、地図を見て、大芝島がいいかなと思っそこに決めたのですが、道が狭かったら引き返すねって念押しして出発😅心配していた土砂降りは、食べ終わった頃には止んでくれてました♫

 とりあえず、余白ってお店を目的地にして進んでみたのですが、山道を抜けて、海岸沿いへ♫やっぱり海はいいですね✨癒されます。

 大芝大橋にたどり着くと、センターラインなし…ただ離合できないほどではないので、そのまま前進…

 余白というお店をあたりでナビは案内終了😅お店はなくおかしい…あとで知ったのですが、橋を直進してそのまま進んだのがどうやら間違いだったようで…引き返したくてもUターンできそうな所もなさそうで慌てたのですが、少し左側が開いてる場所があったので、これを逃してはどうなるか分からないので、ここで、Uターン😅娘も納得してくれました。

 代車のデミオで良かったよね〜と話しながら、大芝島を後にして、がんす饅頭屋さんへ♫

 思いの外近くて、お店の隣に砂地の駐車場があり、1人お客さんもいらっしゃってました。

 娘がソフトクリームを食べたがっていましたが、残念ながら機械故障中?でだめでした。

 本命のがんす饅頭は、あんことクリームがあるようで、単品、5個入り、10個入りと選べましたが、割引はないようなので、3個ずつでお願いしました😅

 


 娘も今すぐ食べなくてよいとのことで、持ち帰りで、車に戻ると、次のお客様がいらしゃってました♫

 ここから、今度はまた山道を抜けて、戻り、運動公園に寄り道して、遊び、帰路に着きました✨

 ちなみに、がんす饅頭は、中は、あんこもクリームも中にぎっしり入っていて、満足度高いです♫

 

 見た目は、やっぱり二重焼き?色々な呼び方はありますが、私にとってはやっぱり二重焼きですね😁こんがんす饅頭さんは、がんすと文字が入ってます✨これ系で文字が入ってるのは珍しい気がするのですが、どうでしょう🤔

 また機会を見つけて、がんす饅頭買いに行きたいと思います✨
 
Posted at 2024/09/16 22:59:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ♪ | クルマ
2024年09月15日 イイね!

進展した?(^_^;)

 8月辺りから、走行中水温が100度を超え、最大110度まで上がる症状があって、現在ディーラーに入院中のRX-8ですが…ちなみに、ラジエーターの冷却ファンは回ってます。

 9月4日にまずはサーモスタットの交換をしたいと連絡があり、その後の続報を待っている所だったのですが、本日電話しちゃいました(^_^;)

 結論から言うと、サーモスタット交換では、症状に変化なしとのことでした😰
 
 現在はというと、サーモスタット交換で直らなかったので、水温センサー交換を行って、試走がまだの状態だそうです…

 念の為、satさんから頂いたラジエーターキャップのお話もさせて頂きましたm(_ _)m

 結果どうなるか…とはいえ、早く帰ってきて欲しい所です😥


 
Posted at 2024/09/15 11:56:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8(><) | クルマ
2024年09月14日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】 みんカラ20周年おめでとうございます👏

 みんカラに登録させて頂いてから、本当に色々とお世話になりました。ありがとうございます✨

 皆様のパーツレビューや整備手帳、ブログにどれほど助けられたことかと…

 これからも愛車と共にのんびりですが、歩んで行きたいと思っていますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

P.S ネットニュースで愛車のRX-7に20年以上乗り、とても大事に歩んでこられた方のお話を見て、私もそんな風に愛車と共に歩んでいけたらなぁと思いました✨

Posted at 2024/09/14 16:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「懐かしい方々との再会と道の駅スタンプラリー岡山編♪ http://cvw.jp/b/208801/46504474/
何シテル?   11/02 21:29
 車がとても大好きで、アスティナ(FF)→ファミリアSワゴン(4WD)→RX-8(FR)と乗り継いできました(^^)  車生活にどっぷりつかっています(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアート ラインシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 15:09:25
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:モータースポーツ
2007/02/08 00:31:04
 
みんカラユーザふぁみごんの全て(^^) 
カテゴリ:ファミリアSワゴン
2007/02/07 20:10:57
 

愛車一覧

マツダ RX-8 キット (マツダ RX-8)
 2006年5月末に納車されて、2年になりました(^^)走行距離30000km超えました ...
トヨタ シエンタハイブリッド しーちゃん (トヨタ シエンタハイブリッド)
雪が多いところのようで、RX-8では心もとないため、セカンドカーをお迎えすることに ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
平成11年に新車でSPORT20の4WDのMTを購入しました(^^)v  前愛車の平成 ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
マツダの中から探したんですが、その他になっちゃうので、悲しいので兄弟車のユーノス100に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation