• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セドよんのブログ一覧

2014年07月19日 イイね!

ブログお久しぶりです。ヘッドライトバルブ交換

昨日コーナリングランプの交換を行ったのですが
どうしても左だけ交換できなかったので、オートバックスで交換してまいりました
と長らく交換していなかったヘッドライトバルブ
今の主流から言ってHIDにしろとか言われそうですがww
あえてハロゲンのままです。
多少ケルビン数上げて4200ケルビンの物にしてみました。
純正よりかは白いかな~

効果は今日の夜少し出かけてみて試したいですね!!
んで心配していたバルブの青色がリフレクターに映らないかなぁ・・・

おおっ!!全くもって青眼になってない!!
完璧ですなwww
そして交換後古いバルブを見て・・・

ピンぼけしましたが、フィラメントがもうギリギリつながってるだけ!!
変えといてよかった~時間の問題だったね

そして~コーナリングランプは・・・

青くなってしまった・・・
目立たないしまあいいかwww

以上お久しぶりのブログでした~
ブログって何書けばいいか分かんね難しいね
Posted at 2014/07/19 13:33:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月14日 イイね!

セドリック復活

セドリック復活









おはようございます~
この間の事故の修理がようやく木曜日に終わりました!
修理するまで長かった・・・
傷が痛々しくてかわいそうで・・・

と言うのもどうやら事故の相手さんが、結構頭のおかしい人みたいで
こちらの優先道路に勝手に飛び出したくせに
セドリックが徐行せずに突っ込んできたんだ!!
何故か相手側が過失1こちらが9にしろと
頭のおかしいことを保険屋に言っており困惑しておりますwww

その辺は相手の保険会社もこちらの見方について頂いてる感じです。
こっちはあくまで冷静に紳士的に接しておりますのでww

そんなこんなで修理は終わったものの過失割合などはまだ一切決まっていない状態です(泣)

今回の修理箇所は
フロントバンパー(塗替え)

それとコーナリングランプは割れていたので交換
そして~
ほんっとうに先端に少し傷付いてただけですけど、右フロントフェンダー塗替え!うれしい

そして~ドアミラー!!

これは今回別会計の修理です
前から艶が無くなって傷も付いていたんので塗り替えてもらいました。

なんとか綺麗に帰ってきて取り敢えず満足!!
後は保険屋さん頑張ってください!
Posted at 2014/06/14 10:00:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月23日 イイね!

事故りました・・・

本日出勤中に事故を起こしてしまいまいました
現場はこのような感じです↓

私の運転するセドリックは直進しています。こちらが優先道路となります。
そして左側の2tダンプは右折待ち中
こちらが〇〇商店前に来た時、何を思ったか突然2tダンプが飛び出してきました。
必死でブレーキを踏み込みクラクションも同時に鳴らします。

何とかぶつかる寸前でとまれたのですが、相手は何故か止まらず
そのまま2tダンプの後輪がセドリックのバンパーに接触しました。

傷はひどくはないですが・・・

バンパー一枚は塗り替えだな~ライトも少し奥に引っ込んでるし
後はコーナリングランプのレンズの割れですかね。

そして腹立つのが相手は社用車のせいか自分が飛び出したくせに何故か自分は悪くないというような態度です。
特に痛くも痒くもねーよって感じのムカつく態度。

取り敢えず警察を呼び事故調書を取るのですが、警察って調書取る以外なにもしないんだね・・・

取り敢えず相手の名刺を貰いナンバーを控え保険会社の確認をして取り敢えず今に至ります。

保険屋は土日休みで月曜日じゃないと連絡取れないしなー
最低でも明日の出勤と月曜日は傷ついたまま乗らないと行けないんだよな~
余計な出費になりそうで辛い・・・
最近散々だなぁ
Posted at 2014/05/23 21:36:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月11日 イイね!

ワックス~と他人の事故

ワックス~と他人の事故











本日貴重な一日しか無い休日でワックスがけしてしまいました(泣)
もっと休みが欲しい・・・
と言っても仕方ないので(笑)

今回からヘッドライトのコーティング変わりました!
今回のは力いらずでよく落ちる!!(その内パーツレビューで紹介)
磨き後が今回最初の画像になります。

ワックスがけはやっぱり一日かかっちゃいますね~
楽しいんですけどね。
でメニューは
・ガラコ
・ヘッドライトコーティング
・ボディワックス
・タイヤワックスです。
んでだいたい艶々になりました~

ボンネットは最近艶が少し落ちたなと思います

アルミボンネットのせいかワックスかけてるとボコボコして怖い
人とぶつかった時衝撃を和らげるためかな?

ほんでタイヤ!くれぐれもホイールは見ないでください(笑)

恥ずかしながらタイヤワックスは最近始めて使いました。
今まではノータッチばかりでした・・・

最後に昨日遭遇したこと
イオンの駐車場にて初心者マークのMPV乗りの女の子ひたすら何回も切り返します
急いで無いので優しく見守ります(笑)ですが、ぶつかりそう・・・
ついにGDBにゴツン・・・
急いで逃げる女の子ドライバー・・・
すかさず車から飛び降りる自分!
何とか止められました!!
後はいろいろありながら女の子はGDBオーナーと話し合いに
僕はここで帰りましたww

ただし自分にも反省すべき点が
偶然セドリックの後ろに車はいませんでしたが、もしいたとすると少しの間ですが、通り道を塞いでしまっていて迷惑がかかるところだった。

そしてもう一つ追いかけるときに「おい!ちょっと待てや!!」と怒鳴ってしまったこと。
ですね。
それともそもそも見て見ぬふりした方が良かったのかなとも思います
余計なお節介ってやつかなと思ったり。

すいません長くなりました。
Posted at 2014/05/11 17:00:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月27日 イイね!

レガシィのマフラーカッター磨き

レガシィのマフラーカッター磨き











本日お出かけ前に30分ほどでさっさとマフラーカッター磨き上げました
ちなみに研磨剤はピカール使用です
磨く前はこんな感じ

こんなもんならマフラーカッターなんて偽物いらなくね?
ってことでひたすら磨き上げました。
三十分でも結構研磨作業は疲れますね・・・
そんなこんなで完成!!
まずは上~

写真だと艶がイマイチか・・・

全体~

横!!ここが綺麗なの!

これでまあマフラーカッターあってもいいかも?ってレベルにはなりましたかね?
僕自身はマフラーカッターはあんまり好きじゃない・・・

さてそんな感じでお出かけ前にさっと出来ることなので、みなさまもいかがでしょうか?

あぁ~レガシィのコンパウンドもかけなきゃな~
自分の車じゃないとイマイチ上がんないな・・・
Posted at 2014/04/27 10:32:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。ちゃんと生きてました。
S4も10年目前10万km超えましたが、まだまだ元気です。」
何シテル?   06/07 21:37
WRX S4 B型に乗ってます DIYとかは下手くそなので基本的にしないので、あまりおもしろい情報は提供できませんが、パーツレビューなどボソボソ書いていこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
B型GT-Sです。 ただのノーマル車です。 人生初の新車で買った車です。 面白みもありま ...
日産 セドリック 日産 セドリック
2015年11月7日で手放しました。 走行距離16万700km我が家に来て6年よく頑張 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation