• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セドよんのブログ一覧

2017年06月10日 イイね!

アクセルペコペコ?って一体・・・

アクセルペコペコ?って一体・・・










スバル乗りの人にとってはどうやら定期的に行っている超定番儀式だそうです。
恥ずかしながら私は一年半以上乗っていて最近はじめて知りました・・・
ちなみに調べていると電スロ車なら他メーカーも効果ありそう?な感じでした。
十分下調べして弊害がないかを探しました。結果若干の燃費低下。
と問題なさそうなので早速やってみました!!
手順は
・プッシュスタートをブレーキペダルを踏まずに二回押します。

・5秒間以上何もせずに待ちます。その後プッシュスタートを押しオフにします。(おそらくスロットル全閉学習?)

・再度ブレーキペダルを踏まずにプッシュスタートを二回押します。

・ゆっくりアクセルを100%まで踏み込みます。(MFDのアクセル開度を見ながら行うと分かりやすいです)100%まで踏み込んだらゆっくりアクセルを0%まで戻します。これを20回行います。

・プッシュスタートを押しオフにします。
以上が手順になります。10回でいいって人もいるのであまりこの辺はよくわかりません・・・
早速Iモードで走ってみる。
確かに信号発進がいつもより軽い気がする?明確な差が無いような?
Sモードに切り替えてみる
おおっ!!これは・・・!!15%くらい踏んで加速してみると明らかにいままでよりスムーズに加速します。
30%くらい踏んで見る・・・これはすごい!!前は踏んでから僅かに間があったのが、踏み込んだ瞬間からぐーーッと加速感が来ます。これは病み付きになる!!
今回やってみてIモードはそこそこでもSモードは化けることがわかりました!!
ちなみに走っているうちにまた再学習が進むそうでいずれはまたもっさり方向に向かうそうです。なので定期的な儀式になるそうです。この作業は無料でできるので二ヶ月に一回とかすればいいかなーって思ってます。
唯一のデメリットの燃費ですが・・・Sモードで80kmほど走ってみたところ

16.4km/lという数値に・・・結構アクセル踏んだりしてたけど低下した様子はない!
というわけで今回は小ワザのアクセルペコペコやってみました!!これからも定期的にやっていきたいと思います!!
ちなみにドライブ中22222kmに到達しました!!

ボケて見辛いです。スイマセン
Posted at 2017/06/10 19:29:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月12日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換







こんばんは
今後の天気予報を見た感じもう雪がふることはなさそうだったのでタイヤ交換を済ましてしまいました!
三連休にしたくないですからね

S4とインプレッサ二台とも同時に交換しました


それにしても18インチの純正ホイールは非力な私にはすごく重く腰がもう・・・
その後インプレッサのタイヤも交換こちらは16インチから17インチなので割りと楽!
それでもやはり二台分は腰が!!もう動きません・・・

S4はすでに交換後100km走行し増し締め終了済み
インプレッサは来週末にでも増し締めすれば完了です
Posted at 2017/03/12 18:38:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月14日 イイね!

バッテリーが・・・!?

バッテリーが・・・!?










こんばんは
今回はわずか一年ちょっとでバッテリーがヘタってきました・・・
ちょっと早すぎる気が・・・

最近朝セルが妙に思っタルかったり、ドラレコの駐車監視機能が途中で止まってたりとおかしいな~と思いつつ簡易バッテリーチェッカーでテストしたところ
なんと・・・

LOW・・・!?確か11.4V以下(忘れましたが多分)でLOW表示だったはずです
そりゃあセル重くなるしドラレコも停止するよな~

その後出勤路を走行しました。オルタネーターのランプは快調レベルまで点灯していたので発電は問題なしとなるとやはりバッテリーか?
走行後ACCでもう一度測定

ちゃんと貯まってますしちゃんと表示できるあたりチェッカーの故障でも無し
ちなみにACCでナビの起動を待っている内にMIDレベルに落ちました・・・

多分本格的にバッテリーが疑わしそう・・・
サブウーファーが鳴ったり鳴らなかったりもコレが原因か?

しかしこんなに早くヘタった原因はなんだ?後付の電装品か?
今のところ
・サブウーファー
・レー探
・ドラレコ(駐車時監視機能付き)
・ナビやらETC諸々
そんなに多い気はしない
どの道近くバッテリー容量アップを目論んでいたのでいいのですが・・・

冬場は充電器で定期的に充電とかした方がいいのですかね?
という訳で近くパナのCAOS 100D23Lに交換します!
Posted at 2017/02/14 21:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月01日 イイね!

新年ご挨拶

新年ご挨拶








あけましておめでとうございます。
去年は一年お世話になりました!
私事ではありますが、去年は家を立てたり引っ越したり何かと大変な一年でした!
今年は静かな安定した年になりますように・・・

さて、今年もまた一年細々弄っていくつもりです!欲しいパーツはまだまだいっぱいアリます!
今年もどうかまた一年よろしくお願いいたします。
Posted at 2017/01/01 11:36:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月26日 イイね!

冬支度

冬支度







こんばんは~
ブログお久しぶりです!
我がS4無事今月で一年を迎えました!
この一年での走行距離は・・・16000km!少し走りすぎ(笑)

そして最近冷え込みも厳しくなってきましたので、少々早いですがスタッドレスへ交換しました。早めの備えで損はありませんからね!
それにしても18インチの幅245の交換は中々しんどいですね軽量ホイールが欲しくなったり・・・それよりもスタッドレス用の245ホイールを春用にまわしたい!

外したホイールも裏までキレイにして保管して来年まで休息~
それにしても、やはりスタッドレスはステアリング軽くなるし煩いしで好きじゃないですね・・・早く春になってほしい
あ・・・インプの方もかえないとな~
Posted at 2016/11/26 17:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。ちゃんと生きてました。
S4も10年目前10万km超えましたが、まだまだ元気です。」
何シテル?   06/07 21:37
WRX S4 B型に乗ってます DIYとかは下手くそなので基本的にしないので、あまりおもしろい情報は提供できませんが、パーツレビューなどボソボソ書いていこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
B型GT-Sです。 ただのノーマル車です。 人生初の新車で買った車です。 面白みもありま ...
日産 セドリック 日産 セドリック
2015年11月7日で手放しました。 走行距離16万700km我が家に来て6年よく頑張 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation