• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セドよんのブログ一覧

2016年04月15日 イイね!

レー探をスバル純正風にしてみました!!

レー探をスバル純正風にしてみました!!










こんばんは
ブログお久しぶりです!

パーツレビューでも紹介したとおり昨日レーダー探知機初めて買いました!!
カスタマイズ項目が豊富でワクワクしてしまいますよ!!

早速適当にオープニングだけカスタマイズしてみました!!
オープニング画像とBGMの変更です


これだけなら10分もあればできちゃいます!!
すごく簡単ですね~

その他警報音等も変えられますが、それは変えないほうがいいかな~と思います。

それではまたごきげんよー
Posted at 2016/04/15 21:48:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月06日 イイね!

無事納車から一ヶ月

こんばんは

ようやく本日で納車から一ヶ月が経過しました。
走行距離は1500kmほどになりました♪
とにかく走ることが楽しい車です。

一ヶ月点検自体はすぐに終わり
各種点検とオイル交換
オイルは今回
SUBARU Castrol SLX Professional
とかいう純正高級タイプのオイルです。

それとエアロスプラッシュ


ホイール(ハイパフォーマンスタイヤ仕様車用ホイール)


スタッドレス

ブリザックVRX

本当はサブウーファーも取り付ける予定で前から予約してあったのですが、今日は取り付けできないとのこと・・・すごくガッカリ
今月18日までお預け・・・長っ!
Posted at 2015/12/06 23:29:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月15日 イイね!

納車後一週間経過

こんばんは!

早くも?納車から一週間が過ぎました。
今のところ一部を除き問題なく動いております。
一部はまあ・・・後ほどね

この一週間600kmほど走りようやく車幅に慣れようやく緊張感も無くなり
純粋に運転を楽しめるようになってきました

セドリックからの乗り換えですので、やはり足回りは硬いですが、不思議と不快ではなくむしろ踏ん張ってくれるのでセドリックより楽なんです。

エンジンはやはりRB25の方が正直好きです。あのシルキーな走りはやはりFA20では到底敵いません
特に冷間時は結構振動があり回転数も高めで賑やかですね。ハイスペマシンみたいな感じがします。
加速時はRB25とさほど変わりませんですがパワーは明らかにFA20が上回ります。物凄いトルク感を感じるとともにアクセルを深く踏み込む事が未だに怖くてできません。
後は水平対向の特徴か?アイドル時の不規則振動は少し気持ち悪いですね。

CVTに関してはやはりCVTですね~普通の車よりはダイレクト感はありますが、やはりCVTはここが限界かと感じました。
トランスミッションは普通に6ATなりが良かった気がします。
加速時のヌル~っと感はやはり消せませんね

足回りはもう文句のつけようがありませんボディの剛性も相まってとにかく曲がります。
行きたいところどころかまだまだ旋回できるって感じです。
その割に乗り心地は悪くないんですよね~ビルシュタイン恐るべし!!

そして不満点
オートワイパーが感度良すぎ(調整してもらうつもり)
グローブボックスが小さく物が入らない
ドリンクホルダーのシャッター?みたいな奴がBLレガシィから一つも変わっていない
ドアの下のエアロがでかくて乗り降りしにくい。特に同乗者には気をつけておかないとキズキズになりそう

総評
なんだかんだいってかなり気に入っています。
今の時代セダンが売れないのにこのような車を作っていただいたスバルには感謝するしかありません。
何より気に入ってるのが、外観です。と言うかもう外観で買いました。
内装もとにかくかっこいい。
と言うかすべてがかっこいいでできた車。

そしてここ一週間で起きた問題?
まずはヘッドライトを何者かによって傷つけられた。
傷は深く範囲が広い、材質が材質なためコンパウンドも使えず。解消するにはASSY交換しかないだろう。削れば紫外線防止剤が落ち黄ばみまっしぐら
こればかりは自分はもうどうしていいかもわからない。すごくがっかりだ
なんでよりによって傷つける対象が私の車だったのか・・・
そしてもう一箇所は自分の過失ですが
ディーラーで取り付けてもらったLEDルームランプが脱落したため嫌々自分で直したら
アイサイト車の方ならわかるかな・・・
ランプレンズとランプレンズの間の黒い長方形のパネル
アレをドライバーで抉ったらやや歪ませてしまいややチリが合わない・・・
これが嫌だからディーラーにLEDつけてもらったのに・・・

そして母親のG4がサブリモコンキーを無くしたそうです。

とにかく新車早々萎えることだらけだ・・・
泣きそう
Posted at 2015/11/15 21:21:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月07日 イイね!

納車完了!!

納車完了!!








本日ようやくWRX S4納車完了致しました!!
まだ全然写真撮れてません・・・



いざ実物を再度見ると結構厳ついですね~

セドリックからの乗り換えですので、やはり車内騒音は多少うるさく感じます
乗り心地もセドリックよりハードです。

ですが、乗り心地の悪い車かというとそんなことは全然なく快適な車です!

ひとつだけ問題点は車両保険に入れなかったことですかね・・・
私の年齢ですと今の保険からさらに15万円近くアップするそうです・・・
さすがに断念しました。倍ですよ倍。
単独事故だけは起こさないようにしなければ!!というか絶対事故らないようにしないとね~

と、今日は報告だけとさせていただきます。
これからもS4乗りになった自分をよろしくおねがいします♪
Posted at 2015/11/07 20:53:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月07日 イイね!

納車前のワクワクと悲しさ

おはようございます

今日はインプレッサG4とWRX S4の2台が納車される日です。
待ちわびていた日ですが、
朝からセドリックの最後の洗車をしているとやはり寂しさが、こみ上げてきますね・・・

早々に手放すことになった事への申し訳無さやセドリックとの思い出を思い浮かべつつ洗車をしていると少しばかり涙がとまりませんでした
自分で買い換えると決めたのに・・・何というか・・・
かといって買い替えには一切後悔はありませんしもちろん楽しみです。
本当に欲を言うとセドリックと二台体制がいいなとか・・・

そんなお金もありませんので、本日でセドリックを手放します!

もうすでに先ほど廃タイヤを積み終わりあとは時を待つだけです。

インプレッサは10時に納車なのですでにレガシィ最後のお見送りをしました。
本当いい車だった。ありがとうレガシィ

S4は一時からですのでもう少し。
またS4のブログは夜にでも投稿しようかなと思います。その時にはきっともうS4の事しか考えてないハズです(笑)

最後に皆様今まで本当にありがとうございました。そしてS4になってもよろしくお願いします!!
そしてさよならセドリック。我が家に来て六年、自分が二年乗り走行距離は16万700kmになりました。
よく頑張ってくれました!最後までRB25DETは振動もなくスムーズに加速してくれました。
ありがとうセドリック!!
Posted at 2015/11/07 10:00:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。ちゃんと生きてました。
S4も10年目前10万km超えましたが、まだまだ元気です。」
何シテル?   06/07 21:37
WRX S4 B型に乗ってます DIYとかは下手くそなので基本的にしないので、あまりおもしろい情報は提供できませんが、パーツレビューなどボソボソ書いていこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
B型GT-Sです。 ただのノーマル車です。 人生初の新車で買った車です。 面白みもありま ...
日産 セドリック 日産 セドリック
2015年11月7日で手放しました。 走行距離16万700km我が家に来て6年よく頑張 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation