• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セドよんのブログ一覧

2015年01月02日 イイね!

新年早々・・・

一日遅れましてあけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

さて早速新年早々またやらかしました
ミラー同士の接触です。代車のISISで・・・

状況は
雪が積もっており道幅が狭くなった直線道路です。
と言っても交差には全く支障はありません

普通に走っていますと前から一台のオデッセイ
何やら我が道を貫いていまして・・・全く隅による気配がない

だんだんそのまま近づいてきたので「マズい!」と思いブレーキで減速しつつ出来るだけ車を隅に寄せます。
ですが虚しく・・・「ガコッ!!」っと音が・・・親と二人で「あっ・・・」って感じでしたね(笑)

幸いミラーに傷一つなく無事な模様
元から雪道ですのでかなりゆっくり走行しておりましたので
すれ違うときは既に20kmは切っていたと思われます。

そのまま相手の車の方へ
自分「もう少し避けれなかったですかね?」
凄く柔らかく言いました。度重なる事故で慣れたのと怒っても意味のないことを学んだので(笑)
相手のオバちゃんが・・・
相手「私が悪いの!?何それ!?あんたがでかい車で構わず走るからでしょ!?」
いやいやwwwISISは5ナンバーであんたのオデッセイ3ナンバーでしょ?www
そんな事言いませんがwww

とにかくずっと喚き散らすBBAwww
その母親がなんとかまともな人で助かりました。
とにかく埒が明かないので警察呼んで事故調書取ります。

その間も喚いてましたwwwどうやら最初に言った避けれなかったですか?
にご立腹のようでしたので、ひたすら謝っておきましたww

とりあえずその母親に名前、電話番号、住所を聞きメモ

警察の調書も終わる頃にはBBAも落ち着きを取戻したようで
お互い傷もないので修理なしでこの場で終わりにしましょうと終わりにしました。

一応帰り際もう一度謝っておきました。
ようやくBBAも「私の方こそ・・・」
とようやく落ち着いていました。

なんとかモメずに解決できたのは不幸中の幸いだったのですかね?

今年はいい年に成りますようになんて言いつつ早速コレじゃ今年もダメだろな・・・
はあ・・・
Posted at 2015/01/02 21:59:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月21日 イイね!

修理予定

修理予定










こんにちは~

題名修理予定としましたがまだ全然いつ治せるかわかりません(笑)

少なくとも年内は無理らしい・・・

取り敢えず昨日洗車して改めて傷の細かい状況を調べて写真撮りました。
今回大半写真のアップとなりますが申し訳ないですm(_ _)m




傷は小さいですが塗装の割れの広がりがすごい・・・

それと洗車時に嫌なものを発見・・・
ボンネットに飛び石で塗装剥げ
アルミが見えてます(泣)

これは仕方なく自費で塗り替え予定(値段次第)

車庫の方も年内修復不可なので

一時的にベニヤで壁を作ってありますもちろん車の出し入れは不可です
そしてメインの柱が折れて倒壊の危険性があったので柱も補強入れてあります

建物の被害が一番大きいです・・・

セドリックは何とか横の別棟の車庫に入れてあります
なんとか屋内保管にありつけました。

間隔は超ギリギリですが何とか入ってます。

ぶつけられるはボンネットは痛むし本当最悪な年末です。
今年だけで二回もぶつけられましたし(笑)
何か憑いてるのかなwww
Posted at 2014/12/21 18:40:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月17日 イイね!

またセドリックが事故に・・・

またセドリックが事故に・・・












こんばんは~
写真を見ての通りフィットが我が家の車庫にツッコミさらにセドリックを巻き添えに・・・

状況ですが、またわかりづらい図で申し訳ありません

赤線はレガシィの車庫入れの軌道です

いつも通り車庫に入れようとした所に
ボーっとしていたフィットがレガシィの横腹に衝突
よほどスピードが出ていたのかさらに家の車庫のシャッターに激突
そのままセドリックを巻き添えに

被害状況ですが
レガシィ


完全にタイヤがハの字になってしまっています・・・
最悪な状況ですね・・・今後のタイヤの片減りやバランスが心配
さらに右後ろドアとリアフェンダーも変形

セドリック

またしても右前側です
この間ぶつけられて修理したばっかりなのに・・・

そして一番の被害は車庫です

シャッターは完全にひしゃげてしまいバタバタしていたので取り外しました
柱を完全に折って頑丈な鉄筋コンクリートの基礎すら壊されています。
さらに今夜は暴風と大雪のコンボ・・・
車庫内は悲惨なことに・・・
外したシャッターと破損したパーツ

しかし車庫は本当に困りましたあれではセキュリティも何もありませんし
中は雪で大変なことになりますし・・・

そして相手のスタッドレスを調べると
2003年製造のカッチカチでツルツルなタイヤ・・・
これは滑る。意味が無いスタッドレス
自己原因は
相手の前方不注意
効かないタイヤ
スピードの出しすぎ

事故状況を見るにまず雪道でゆっくり走っていたような感じがありません
おそらく相当飛ばしていたかと・・・

それにしても落ち込むなぁまたバンパーに傷かよ・・・
何も悪くないのに・・・

最近いいことないな

皆様
雪道では飛ばさず
ちゃんとしたタイヤを履き
ふんわりアクセルふんわりブレーキ
で行きましょう。
気をつけましょう!!
Posted at 2014/12/17 22:56:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月06日 イイね!

北陸大寒波!寒いよ・・・

北陸大寒波!寒いよ・・・













おはようございます

ニュースでも騒いでいるように今日本海側は寒波が来ております。
非常に寒いです・・・

早速早起きしまして誰も居ないうちにアテーサを楽しもう!!と思ったわけです。
家から出るともうトップ画像のような状態です。

もちろんスノーモードオンです!ただの二速発進かな?多分
家から出る時点でもうアテーサバリバリでした

そしてやはり滑らない!ケツ振られたりもまったくしない!!
あ~気持ちいい~燃費悪くてもやっぱりいいなぁ4駆は

ですが!!4駆の過信は絶対にしないでください。
「4駆サイキョーwww」って調子に乗ると田んぼに落ちます。
事実良く4駆の車が田んぼに落ちてます(笑)
今日もジムニー一台、ライフ4WD仕様が落ちてました・・・

雪深かったにもかかわらず家まで一度も滑ること無く到着出来ました。
ABSは何度か試しました。問題なく止まります

んでここからが本題!!なのかなぁ?

家に帰り雪降る中車を洗いますwww
つらい・・・

そしてワックスもかけちゃいましたwww
寒波迫る中ワックスがけですwwwバカかと

外の天候とは似合わずツヤツヤですぜwww


いや~寒かった!!ただそれだけですww
でもやってよかったと仕上がりを見て満足です。

それでは皆様雪には気をつけましょう
飛ばさず、ふんわりアクセルふんわりブレーキですよ!
Posted at 2014/12/06 11:55:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

早めの冬準備

早めの冬準備











冬仕様のプレサージュのホイールになったセドリック
デザインは嫌いじゃないんだけど、標準より細いのでみっともないですね
後気にしてませんが車高も少しばかり上がりますね
どうせ四駆なので元から高いですが

来週は日本に居ませんので早めの交換でした~
Posted at 2014/11/16 21:09:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。ちゃんと生きてました。
S4も10年目前10万km超えましたが、まだまだ元気です。」
何シテル?   06/07 21:37
WRX S4 B型に乗ってます DIYとかは下手くそなので基本的にしないので、あまりおもしろい情報は提供できませんが、パーツレビューなどボソボソ書いていこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
B型GT-Sです。 ただのノーマル車です。 人生初の新車で買った車です。 面白みもありま ...
日産 セドリック 日産 セドリック
2015年11月7日で手放しました。 走行距離16万700km我が家に来て6年よく頑張 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation