• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぃじっ子のブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

5/3 阿蘇・くじゅうドライブ

今更GWのことですが
暇で天気が良い日を狙ってドライブに行ってきました(´∀`)


北九州から、椎田道路、山国川沿い、耶馬渓、中津日田道路・・・と抜けていき
まずは、廃墟マニアとして興味深かった豊後森機関庫を見てきました。


ゆふいんの森号・・・久々に見ました




その後は四季彩ロードからやまなみハイウェイ、牧の戸峠を超え、
国道442号から南に延びる景観の良い道へ。




そしてミルクロードを走り、行ってみたかった箱石峠のビューポイント!




一旦阿蘇市内まで下り、阿蘇登山道路から草千里へ。


北登山道は下って行くほうが景観が(・∀・)イイ!





この区間だけは動画もうpしました



それから再び北外輪山まで登り、展望所でちょっと休憩して、


マゼノミステリーロード、ファームロードWaita~ファームロードひた
と、個人的に大好きな快走路で一気に日田まで。
(ファームロードはライダーさんの事故が多いみたいですね。。。)

途中の亀石峠からは夕焼けが綺麗でした





それからは小石原を抜けて香春から北九州へ戻ってきました。
走行距離408km、いいリフレッシュになりました(´ω`)
Posted at 2014/05/18 22:12:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月28日 イイね!

走行中の異音、原因は・・・

ちょっと前に、走行中
「カチカチカチカチ・・・」
という音が鳴りはじめて、フロアになにか引っ掛けたかな?
と思って暫く走ったものの音は消えず。

時速30km辺りから鳴り始め、速度を上げていくと
どんどんリズムが速くなっていく。


ジャッキがないので自分で覗いてみてもよく分からず(´・_・`)

耳障りだし、もしかしたら結構ヤバい兆候なのかもしれないと思って
今日、ディーラーに行って見てもらいました


原因は・・・




大きな石ころがタイヤの溝に引っ掛かってて、
その石が路面と接触して鳴っていただけなのでした(汗)

まあ、一安心です(´∀`)



ディーラーに来たついでに、


ドアハンドルエスカッションと


フューエルリッドカバー

を注文しました


ドアノブ付近は爪の引っかき傷が目立ってきたので、
傷防止と、傷隠しの意味で。。。(笑)
Posted at 2014/04/28 17:40:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月30日 イイね!

桜が満開ですね。

暫く洗車をしてないのでこの土日でやろうと思ってたけど
雨が降ったり止んだりで
結局汚いまま一週間を迎えることに・・・


気晴らしに見頃を迎えた桜を撮ってきました。







曇り空なのが残念(´・_・`)
Posted at 2014/03/30 20:45:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月22日 イイね!

小倉南区の廃墟探索

先週、関東から友人が遊びに来たので
一緒に近隣をドライブしてきました(*´ω`)

はじめに平尾台に寄ったのですが
ちょうどクロスカントリーが開催中でかなり賑わっていました♪

その後は道の駅に寄ったり、廃墟巡りをしたりしました。



まず、小倉南区と香春町を結ぶ金辺峠周辺へ。

旧道を進むと金辺隧道が見えてきます




去年ぐらいからしっかりとフェンスで塞がれてします。
もっとも、トンネル内部は水溜りで通れませんが(汗)


そしてその隧道が開通される前の更に旧道、
すなわち旧旧金辺峠を進んでいくと、小さな集落が現れます。


そこまで古くない空き缶が散乱していましたが、
廃集落となったのはもっと昔のような気がします。





奥へと進むと廃屋が見えてきます。
10軒近くあったかな?





民家の他に、営業所の廃屋や謎の機械もあったので
その従業員が住んでいたのかもしれませんね。

でもネットで検索しても、この廃集落の情報は
殆ど得られないので謎のままです。



その後は呼野駅のスイッチバック跡周辺を散策。
1983年まで使用されており、それから30年以上経っていますが
しっかりとレールは残っています。







他にもこの周辺には三菱マテリアル東谷鉱山専用線の跡もあります。

小倉南区呼野周辺は、昔は鉱山で金・銀・銅を採掘していたり、
石灰も採掘していたりと栄えていた地域なので
その当時の遺構が沢山残っています。


遠くに行くのもいいですが、たまには近所の
興味深いエリアを探索するのも中々面白いものだと気づきました(^-^)




あー でも旅行で遠くにも行きたいなぁ(笑)

日程が合えば、いつか北海道レンタカー旅行をしようと計画中。。。
Posted at 2014/03/23 00:53:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月09日 イイね!

第2回福スイオフin門司カレーフェスティバル

に参加しました!



初のオフ会参加ということで緊張し、コミュ障ぶりを炸裂させてましたが
同車種が沢山集まるのは壮観でしたし、カレーは美味しかったし、楽しかったです♪

皆さんかなり弄ってらっしゃるので
ほぼノーマルな自分のスポが凄く寂しく見えてしまいました(^_^;)

次に買うクルマの資金を貯めることに優先してたけど
もう少し弄りたくなってきちゃいましたね~(汗)




そして、この間飛び石でやられたボディを修正するための
純正色のタッチアップペンが届きました


今週は忙しくてできなかったから
来週から少しずつ傷を埋めていきたいですね。
Posted at 2014/03/09 23:01:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東九州道の苅田北九州空港IC―行橋IC間走ってみようかな」
何シテル?   03/23 09:44
クルマの運転技術と知識はまだまだです(;´-`) 天気が良い休日は福岡県やその周辺によくドライブに行きます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation