
ルールル♪ルルルルールル♪ルルル…
玉ねぎ頭と芸人○しなトークで有名な徹子のご長寿番組
「徹子の部屋」が放送を開始したのが1976年2月2日。
そんな記念すべき2月2日の今日。
小雨の降る生憎な天気ではありましたがっガガガ。
「Serena Style」さんの定例オフにお邪魔しますた。
まずはいつの間にか「Serena Style」さんのメンバーになっていた
はるパパちゃんの家に突撃し2台でエコパを目指します。
ところがどうした はるパパちゃん 突然のルート変更。
ちょっとちょっと、どこへ行くのさ('A`)
なんて思っている間にやってきました。
浜松インター近くの「浜松トラックステーション」。
因みにこの浜松トラックステーション。
一度だけ野暮用で夜中に来たことがあるんですが…
その怪しさったらもう汁ダクものでして。
というのも夏のある日の23時過ぎ。
ローソンに一人佇むちょっと派手目な尾根遺産。
スマホ片手にトラックステーションに消えていくのを
目撃した時はもうなんていうかねっ。
尾根遺産は手積みおkでつか(*´ I `)ハァハァ
とまぁ、そんな話はおいておいて。
ここでてっちゃんserenaさん、セツキさん、影@愛知さんに
合流させて頂いて5台でエコパを目指します。
でね…5台でエコパを目指すんですが。
いや、なんてか。前を走る4台がめっちゃカッコいい。
ジェラシー感じるくらいに格好いい。
途中写真を撮ってる間に一人隊列を外れてしまい…
挙句セツキさんの前に割り込ませてもらう粗相('A`)
優しく道を譲ってくれたセツキさん、ありがとうございました。
アンダーキラキラで後ろから迫り来るセツキさんの車に
一人hshsしてたのは内緒の話でつ(゚∀。)アヒャ
そんなこんなでエコパに無事到着し駐車場に車を進めていると…
一際目立つ「Serena Style」のみなさんを発見!
雨の中早朝からこれだけの台数が集まるとは
「Serena Style」さんの結束力の強さを痛感。
モンチ3さんはじめお話をさせて頂いた皆様
お疲れ様でした&本当にありがとうとざいました。
車種違いにも拘わらず優しく接して頂き
感謝感激雨あられでございました。
これからもよろしくお願いいたします。
最後に…これだけの車が集まっていたにも拘わらず
クオリスが1台もいなかった(見つけられなかった)ことに枕をぬらしつつ
今夜はムフフな夢をみながら寝ようと思いました。まる。
Posted at 2014/02/02 23:09:21 | |
トラックバック(0) |
Serena Style | 日記