• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(・∀・)9のブログ一覧

2016年02月27日 イイね!

'16.02.27】NAT2016@ポートメッセなごや vol.02




先日…
ポートメッセなごやで開催された
名古屋オートトレンド(NAT)2016に
SerenaStyleのメンバーさんと突撃!

その時の写真を繋げてみまんた(゚∀。)


ここでは…
動画ファイル単体でのうpができないので
モザイク処理を施し某サイトで限定公開。


相変わらず…
クオリティが低くて申し訳ないでつが
生暖かい目で見てやってくだしあ。
Posted at 2016/03/22 23:28:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ。 | クルマ
2016年02月27日 イイね!

'16.02.27】NAT2016@ポートメッセなごや





先日…
ポートメッセなごやで開催された
名古屋オートトレンド(NAT)2016に
SerenaStyleのメンバーさんと突撃!

その時の写真を繋げてみまんた(゚∀。)


ここでは…
動画ファイル単体でのうpができないので
モザイク処理を施し某サイトで限定公開。


相変わらず…
クオリティが低くて申し訳ないでつが
生暖かい目で見てやってくだしあ。
Posted at 2016/03/13 22:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ。 | クルマ
2014年02月15日 イイね!

これはなんていう特訓でつか('A`)

これはなんていう特訓でつか('A`)卓球で敗れ…水泳で敗れ…かるたで敗れ…椅子取りでも。
やっぱりなと思いつつボタンを押すと突如始まる特訓。
はてさて…そもそも特訓とははんぞや('A`)?

【特訓】[名]「特別訓練」の略。
特に厳しく訓練すること。また、その訓練。
※デジタル大辞泉の解説より。

この度の大雪に関する被害に遭われた皆様に
心よりお見舞い申し上げます。

皆さん、こんばんわ。
ヴァレンタインはいつも通りの金曜日でした。
3☆歳、今日も元気です。(・∀・)9です。

今週末はご存じのとおり各地で大雪になり
交通網の混乱をはじめ大変な状況となりました…

鉄道は多数が運休し脱線事故まで起きてしまい
道路は至る所で車が立ち往生し高速道路も通行止め。
足止めを食らった方も多数いらっしゃいました。

お仕事だった皆様やお出かけになられた皆様
本当に悪天候の中お疲れ様でした。


一方、遠州地方は今週も雨と風のみで済み
今朝には太陽も顔を出し虹が出ましたっ(*・∀・)b


今日はそんなポカポカ陽気の中
昼前からのんびりと実家に出向いたりと
比較的マッタリした感じで行動を開始。

夕飯を済ませ家でのんびり寛いでると
「ピンポーン」と突然ドアのチャイムが鳴り響き
ドアを開けると はるパパちゃん代車で登場!


ちょwwwそれ代車?
代車というより展示車ちゃうん?(゚∀。)
文太さんに 賢示までwww

とりま風も強いしおいらも助手席に飛び乗り
2時間弱の軽トラ野郎2人旅がはじまりますた(*・∀・)/

目的地はナイトオフで盛り上がるサンストリート!
…を横目に新東名の浜松浜北インターをさらに過ぎ
遠州鉄道終点近くのとある駅周辺。

というのも…
最近「はいドラ」なるものを始めまして。

指定されたポイント周辺で貰えるスタンプを
集めていくのが何気におもしろく。

はるパパちゃんにもお勧めしたところ
期待を裏切らずに見事にハマってくれまして。

今日の はるパパちゃん はなんと!
パパタイム終了に併せスタンプ収集に出発(゚∀。)ノ
折角だからと声をかけてくれました。


最初の頃は…
何気なく通りがかった所で貰えるスタンプに
おまけ的な感覚で歓びを感じていたものの…

今ではスタンプ集めが高じてしまい
スタンプをもらえる場所を目的地にする始末w
もはやスタンプ集めというなの特訓ですな(゚∀。)


市街地を離れ静かな暗闇広がる山の中を
男二人を乗せた軽トラが突き進みます!

もうね…ナビゲーターとそれに従うドライバー。
完全にラリーのそれに近い状況ですよ('A`)
ガタゴト体を上下左右に揺られまくり!

おっと危ない…
さっき飲んだ牛乳がチーズになりそうな一歩手前。
6つのスタンプを集めたところで時間切れ。

無事帰宅となりますた。


はてさてこの1時間の成果についてですが…。
とある場所にテリトリーをゲットしただす。


明るい時間に見るとこんな感じらすぃ。


尾根遺産…居そうもないな('A`)
ヴァレンタインから特訓続きの毎日だす。
Posted at 2014/02/16 02:47:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ。 | 旅行/地域
2014年02月09日 イイね!

ラーメン □ーメン 僕ブサ面○rz

ラーメン □ーメン 僕ブサ面○rzみなさん、こんばんわ。
自分で自分をイケメソと言える人羨ましいです。
ブサ面□ーメン量産機 (・∀・)9 こと G です。

ラーメンブログと化している今日この頃…
車ネタが全然なくてすみまメーン('A`)
温かい目で見守ってやってくらはいまし。

そういえば先週1杯のラーメンを求めて
横浜まで逝ってきたわけなんですが。

スマホの写真を見返していたら
もう1杯ラーメン食べてました('A`)


(に叩き起こされ)と1月8日午前6時に浜松を出発し
横浜でラーメンを食べて浜松に戻ってきたのが18時頃。

いささかこってりラーメンを食べた後なので
夕食はとる気にならずそのままゴロゴロ。

翌1月9日午前2時に浜松を出発し
午前3時過ぎに友人と豊橋で合流し出発し
真夜中、雨の降る中島田市へ。

当初島田市にある6時半開店の「燕」というお店の
さっぱり塩ラーメンで朝ラーをする予定だったんですが…
思いのほか道路事情もよく5時過ぎには島田市に。

このまま開店まで車で待機する体力など残っておらず…
かといってそのまま帰るというのも癪なので…

もう少し足を延ばして島田市のお隣藤枝市に向かい
土日祝午前3時半開店のお店にいってきますた。


そのお店が コチラ だす。

週末の深夜ドライブを楽しまれた際や
ちょっと遠くのオフ会に参加する際などには
是非立ち寄ってみてくださいまし(*´  I `)


因みにこのお店、豚骨ラーメン専門のお店でして
朝から豚骨ぅ?とお思いの方も多いかと思いまつが
意外と女性の方のお客様も多いそうですよっ。

私が食べ終わってお店を出ようとすると
尾根遺産2人組がお店に入ってきましたしねっ。


(・∀・)9
「尾根遺産はトッピングでつか?」

親父さん
「はいよっ、\15,000/1hだよっ」

なんてくだらない会話を妄想しつつ
ニアミスにガックリしながら車に乗り込み
食後の1本を満喫してお店を退散。

途中R1BPの日坂を過ぎたあたりで濃霧に遭遇し
キャッキャはしゃぎながら家路につきましたとさ。



朝ラーなんて…なんて言わずに
是非とも一度お試しくだしあ。
意外と朝ラー、お勧めですっ!
Posted at 2014/02/14 09:56:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ。 | グルメ/料理
2014年02月08日 イイね!

雨とか雪とか汁とか。横浜逝ってきました。

雨とか雪とか汁とか。横浜逝ってきました。みなさん、こんばんわ。
20年1度の大雪も峠を越えた土曜深夜。
いかがお過ごしでしょうか。

やっぱり20年に1度の大雪は凄かった。
JARTICの交通情報によると首都圏の道路は
ほぼ全域雪の為通行止めとなっております。


はてさて、そんな2014年2月9日。
今日は はるパパちゃん と雪中行軍。
横浜まで逝ってきましたよっと。

夜も明けきらぬ午前5時半過ぎ。
まだ夢の中でムフフなことをしていたであろう私は
はるパパちゃんからの電話で起きただす。

はるパパちゃん
今トイレ。あと5分くらいで行くから。


おっといけない。
急いで着替えと身支度を済ませ玄関で待つこと5分。
はるパパちゃんから今度はメールが。

はるパパちゃん
お腹の具合微妙。あと10分くらい。

そんなこんなで玄関前で待つこと15分。
朝からトイレ中継を終えた はるパパちゃん とは
6時前に合流し国道1号線をひたすら東へ。

みぞれ交じりの雨の中天竜川を渡り大井川を渡り
いよいよ富士川を渡ろうとした頃に天気は雨から雪に。

とはいえまだ道路に積もる気配もなく
とりまいけるところまではいってみようず。
ということで箱根をめざしさらに東進。

三島塚原の交差点を過ぎたところで
いよいよ雪も積もり始めたが負けてられん!
ということで箱根をのぼりはじめ…

函南町に入ったところでR1はGIVE UP!



やむなく三島塚原まで来た道を引き返し
伊豆縦貫道から沼津I.Cに抜け東名へ。
もちろんさらに東を目指すだす。

そんなこんなで浜松をでてから5時間半。
横浜町田I.C.で東名を降り無事目的地に到着。


えっ…何をしにわざわざ横浜にって?
そりゃもう決まってるぢゃないっすか。

今日みたいな寒い日は温かい物
食べたくなりますよね?

温かい食べ物といえばいろいろありますが
やっぱりこんな日は無性にラーメンが食べたくなるっ!

横浜に住んでいたころに贔屓にさせてもらっていた
家系ラーメン屋さんのラーメン豆腐を食べに行っただす。


えっ…他に用事はなかったのかって?
そりゃもう決まってるぢゃないっすか。

男二人で買い物なんてするわけもなく
こんな大雪の日ですから…
ラーメン食べてすぐ家路につきました。

因みに帰りはもうね…
お腹いっぱいになったし早起きしたおらは
助手席から夢の中に旅立ちまして。

気が付いたら自宅近くでした('A`)ムフフ。
はるパパちゃん、お疲れ様っした。


因みに道中の写真はフォトギャラにUPしてます。
興味持たれた方は覗いてみてやってくだしあ。

尚、肝心なラーメンについては…
食べるのに必死で二人とも写真をとってませんw
予めご了承くださいませ(はぁと。


最後になってしまいましたが
雪の峠は去ったとはいえまだ風などの影響が
残るといわれております。

お仕事の方はもちろん
お出かけになられる方もくれぐれも
お気をつけてくださいませ。
Posted at 2014/02/09 00:48:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ。 | グルメ/料理

プロフィール

「@すーSan ラウンドアバウト近所にあるんだ?
最近ラウンドアバウト型増えてきたね」
何シテル?   01/04 12:14
初めまして、「(・∀・)9」こと自…おっと。「G」です。 中の具はちょっと○○○な30代♂です。 弟にオフ会に連れて行ってもらったことや 勧めもあり思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
【2019.09.01】 中古車販売店にて購入。 購入時走行距離:55,865km 前 ...
スズキ レッツ スズキ レッツ
街乗りの足として弟より譲り受けまんた!
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
知人から個人売買で購入。 【2019.9.01】 2度目のオルタネーター故障を機に 車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation