• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(・∀・)9のブログ一覧

2014年04月03日 イイね!

Luv (sic) pt.2 / Nujabes feat. Shing02

Luv (sic) pt.2 / Nujabes feat. Shing02今夜は布団に入ってみるものの。
なかなか寝付けず不思議な感じだす。

こんな夜はまったりと音楽を聴きながら
不出来な息子(またの名を暴れん棒)を鎮めつつ
眠くなるまでまったりしようかと。


横浜に住んでいたころは
眠れなくなるとこの曲をかけながら
首都高をゆっくりと流し大黒PAで一眠りして
明け方帰宅なんてことをよくしてました。

そろそろこっちでも…
お気に入りのドライブコースを探そうかなぁ。
お勧めのコースありましたら教えてくだしあ(*´  I `)


ということで…
今回お勧めする曲はこちらっ!
『Luv(sic)pt.2 / Nujabes feat. Shing02』

※Nujabesは「サムライチャンプルー」に楽曲提供してるだす。
  彼の名前を聞いたことない方でもアニメを見たことある方なら
  なんとなく彼の音楽を聞いたことあるかもしれないだす。

  こちらの記事も参照してみてくだしあ。
https://blog1.tokyo-np.co.jp/entertainment/community/2010/03/nujabes_1.html


収録されているCDはこちらっ!
『FIRST COLLECTION/Hydeout Production』

ターンテーブル持ってるよっ!
なんて方は12インチアナログも発売されてまつ。




Posted at 2014/04/03 03:46:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽っていいなぁ…洋楽。 | 音楽/映画/テレビ
2014年03月28日 イイね!

『鶏肉とキャベツのケチャップ煮』を作ってみた。

『鶏肉とキャベツのケチャップ煮』を作ってみた。独身生活が長くなってくると…
無性に手料理が食べたくなるときがあるっ('A`)

作ってくれる人が居らんのであれば…
自分で作って「自分の」手料理を食べればいい!

そんな寂しい背景から始まったおらの料理!
モットーは『簡単』で『美味しい』ことだけ(*´  I `)

ということで。
今回も食材弄りを始めちゃいましたよっと('A`)

回は父の誕生日に家族みんなで集まるということで
思い切って料理をプレゼントしてみただす。

『かんたん鶏とキャベツのケチャップ煮』


レシピや作り方は フォトギャラ にUPしてます。
鶏肉とキャベツのケチャップ煮を作ってみた(*´  I `)


今回は出来合いのナポリタンソースを使用したので
玉ねぎやマッシュルームなども入っているだす。

煮込み系が食べたいけど材料を揃えたり
煮込むのが面倒くさいという人にもお勧めだす。


Posted at 2014/04/18 00:21:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 男飯(たまには手料理食が…orz | グルメ/料理
2014年03月16日 イイね!

高い所もソファーの上も感じる孤独感は強烈ぅ。

高い所もソファーの上も感じる孤独感は強烈ぅ。持ち上げるだけ持ち上げていざとなったら知らんぷり。
「かけた梯子を外される」とはよくいったもので。
高い所で感じる孤独感はハンパなさそうですな('A`)

しかし僕には…
誘われた休憩所で部屋に入るなり即寝されてしまった時の
ソファーで感じる孤独感の方が耐えられそうにありません。

どうも、皆さんこんばんわ。
むしろ寝られた方が 興奮します 安心します。
意外とビビりな3☆歳、(・∀・)9 こと G だす。

昨日3月15日は1夜で2発も(*´  I `)
贅沢な夜となりますた♪


【Club bB】様 磐田ナイトオフ


以前に一度 はるパパちゃん に教えてもらい
突撃させて頂いたことがあったのですが。

今月、久々にナイトオフが開催されるということで
前回同様 はるパパちゃん と一緒に突撃しますた。

のんびりまったりお話をさせていただきまして
楽しい時間を過ごさせて頂きました。

参加者の皆様、幹事様ありがとうございました。
またお邪魔させて頂きたいと思っておりますので
何卒よろしくお願いいたします。


【SerenaStyle】様 四国さん迎撃ナイトオフ


今回、香川県より 四国のONE OK ROCK さんが
遥々浜松までお見えになるということで開催された
Serena Style様の迎撃ナイトオフ。

こちらも はるパパちゃん の繋がりで以前より
オフ会に突撃させて頂いておりまして。

今回も車種違いにも拘わらず図々しくも
突撃させて頂きました。

この日も色々な方と沢山お話をさせて頂き
楽しい時間を過ごすことができました。
いつも本当にありがとうございます。

メンバーの皆様、オーナーのモンチさん!
今後とも何卒よろしくお願いいたします。


ということでっ!
オフ会をハシゴするという贅沢な経験をした
貴重な1日となりましたとさ。


おしまい。
Posted at 2014/03/19 03:44:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の1コマ。 | クルマ
2014年03月08日 イイね!

『フライドチキン』を作ってみたぞ(*´  I `)

『フライドチキン』を作ってみたぞ(*´  I `)独身生活が長くなってくると…
無性に手料理が食べたくなるときがあるっ('A`)

作ってくれる人が居らんのであれば…
自分で作って「自分の」手料理を食べればいい!

そんな寂しい背景から始まったおらの料理!
モットーは『簡単』で『美味しい』ことだけ(*´  I `)

ということで。
今週末も食材弄りを始めちゃいましたよっと('A`)

遅めの朝食をとろうと冷蔵庫を開けると
使おう使おうと思い使っていなかった鶏肉が。

とりま今日は時間もあるしなぁ…
ということで思い切ってフライドチキンに挑戦。

『フライドチキン』


レシピや作り方は フォトギャラ にUPしてます。
フライドチキンを作ってみた(*´  I `)

意外と簡単にできてしまうフライドチキン。
これからお花見やら花火大会やらと人が集まり
飲めや歌えやといった機会も増えるかと。

そんなときにケンタのチキンも美味しいですが
手作りチキンなんかもいかがでしょうかっ!

Posted at 2014/03/09 18:53:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2014年03月02日 イイね!

ざ・タッチ的な?マナカナ的な?('A`)ウーン。

ざ・タッチ的な?マナカナ的な?('A`)ウーン。チョット!チョットチョット!
双子タレントと言えばザ・たっちが少し前ブレイクしましたが
私は俄然「マナカナ」派です。(因みにロリではありませぬw)

このお二人、出産時の胎盤の状態から二卵性双生児と
診断され、本人達もそう信じていたそうなんですが…
99.9,999,999,999,994%の確率で一卵性双生児だそうです。

みなさん、どうもこんばんわ。
ベッドの上ではソフトなSです。
3☆歳 (・∀・)9 こと G だす。

三寒四温とはよくいったもので
寒い日の中にも段々と暖かい日が増えてきまして
花粉症絶賛発症中なここ数日だす。

マナカナマナカナナマカナナマカナナマナマ…ゲフンゲフン
いやはや困ったもんです('A`)ホラネ


さてさて、今日は朝から生憎の雨模様。
花粉症も久々に静まっているしやる気をだして…
PCの外付けHDDのファイル整理(゚∀。)アヒャ

とりまフォルダーをガサゴソし初めてみると
出てくる出てくるあんな写真やこんな写真('A`)

そういえばあんなところにいったなぁ…とか。
去年の今頃はこんな曲が流行っていたなぁ…とか。
あの娘とあそこの宿舎でムフフしたな…とか。

そんな中に…
まだ横浜に住んでた頃の写真が残っておりまして。
こんな写真がでてきましたよっと。

これは横浜時代の近所のド○キの駐車場まで
100系マークⅡのツアラーVを購入したお友達が
遊びに来てくれた時に撮った写真だす。
 
 

実際に二台並べて眺めてみると…
ボディー形状はもちろん、エンジンマウントから駆動方式まで
全く異なる2つの車をここまでよく似せられたなぁとw

因みに自分が乗っている車を調べてみると…
以下のようなことがウィキられておりましたw


☆★☆★☆★☆★【マークⅡクオリス概要】★☆★☆★☆★☆
車名こそマークIIを名乗るマークIIとは別物
カムリグラシアの姉妹車でもある。
名乗るって言い回しの時点で悪意あるよね('A`)

実際に型式コードもカムリグラシアと同じ
SXV20(2.2L)/MCV20(2.5L/3.0L)であった。
せめて型式位は変えようよ…トヨタさん('A`)

ベースはMCV20系ウィンダム
歴代マークIIの中では最初で最後のFF
もしくはそれをベースとした4WD。
最初で最後とか言葉の棘が痛いだす('A`)

エンジンもカムリと共通直4・2.2L(5S-FE型)
V6・2.5L(2MZ-FE型)それにウィンダムと共通
V6・3L(1MZ-FE型)の3種類が設定されていた。
おらの車はエンジンまでカムリと共通(゚∀。)

前期型は1997年4月マークIIワゴンの後継として販売開始。
先行して販売されたカムリ・グラシアの姉妹車であるが
同時期のマークIIのフロントフェイスの特徴が良く出ている。

Lクラスのワゴンとしても最大級の広さを誇るが
上部の絞り込みが強く実用面の評価は低い
車内でムフフはちょっと厳しいかも?しっ、知らないよそんなこと('A`)

だが旧マークIIワゴンや同時期の車種と比較しても
かなりスタイリッシュでCMも「都会派ワゴン」的演出が多く見られた。
そのためかウィンダム・ワゴンと皮肉られる事もしばしばあった。


ん~…ねっw
編集者揃って出てこいwwwww

そりゃ確かにね…
エンジンかければ4発特有のガラガラ音はするし
車体がデカくて重いのに心臓非力とかねw

出足も最近の軽に余裕で負けるし
インパネ周りも古くて寂れた旅館チックw

でもね…ねぇw
好きになってもうたら仕方ない(*´  I `)

壊れるまで徹底的に乗ったる!
改めて強く思った日曜日の昼前ですた。

ってことでまだ乗り換えは先になりそうでつが…
Serena Styleの皆様今後とも宜しくくお願い致します。



最後になってしまいましたが…
Serena Styleの皆様、雨の中定例会お疲れ様でした。

や(o^ω^o)ぴさんとあゆちゃんパパさんの
プロ目を拝むのを特に楽しみにしてたのですが…
次回のお楽しみにとっておきまつ(*´  I `)

>モンチさんヘ♪
どうやら雨男はおらではないようだす。
2か月越しで証明できて一安心だす。
Posted at 2014/03/03 03:23:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の1コマ。 | クルマ

プロフィール

「@すーSan ラウンドアバウト近所にあるんだ?
最近ラウンドアバウト型増えてきたね」
何シテル?   01/04 12:14
初めまして、「(・∀・)9」こと自…おっと。「G」です。 中の具はちょっと○○○な30代♂です。 弟にオフ会に連れて行ってもらったことや 勧めもあり思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
【2019.09.01】 中古車販売店にて購入。 購入時走行距離:55,865km 前 ...
スズキ レッツ スズキ レッツ
街乗りの足として弟より譲り受けまんた!
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
知人から個人売買で購入。 【2019.9.01】 2度目のオルタネーター故障を機に 車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation