
みなさん、こんばんわ。
現在大雪注意報発令中の浜松市の自宅にて
「(・∀・)9」がブログを書いちゃいますよっと。
なんでも今回の大雪は都心部で
20年に1度の大雪になるとかならないとか。
皆様くれぐれもお気を付けくだしあ!
さてさてはてさて。
明日は20年に1度の大雪だなんて言われたら…
去年横浜で大雪を経験したオラとしては…。
どんな大雪になるのか気にならないわけもなく
まずは去年の様子を思い出そうと過去のデータを
引っ張り出しちゃいましたよっと。
(*・∀・)<2013年1月13日の夜
この時私はまだ神奈川県は横浜市に住んでおりまして。
その夜は早くから「雨がみぞれに変わる」との予報が出てたので
年中夏タイヤのおらは早めに切り上げ家路についたわけです。
帰宅途中に横浜○田インター近くのホテル街を通ると
「雪なんて
ナニ 愛の力で溶かすんだ!」と言わんばかりに
「
満室」のネオンが誇らしげに輝いておりまして。
そっか…その手があったか…
取りあえず入ってしまえばあとは野となれ山となれ。
出ようとしたら道には雪が降り積もり…
「ノーマルタイヤで危ないし…今夜は泊っちゃう?」的なノリで
いけたのではないかと1年後の今後悔してるとか。
とまぁ…
そんなこんなで家に帰り念のためワイパーを起たせ
悔し涙で枕を濡らしながら眠りについたわけですが。
翌朝目覚めてびつくり!道路も屋根も車も真っ白け!
この時既に昼過ぎだというのに雪は止む気配もみせずに
シンシンシンシンと振り続けているではないでつか!
もうここまで来るとあれですよ…
車の周りを確認も兼ねて歩いてみるんですがね…
前から見ても「あらまぁ…。」
後ろから見ても「あらまぁ…。」

※一番奥に見える13#ヴィッツは川崎ナンバーのレンタカー。
坂を上れなかったらしく乗り捨てられておりました('A`)
下を覗きこんで見ても「あらまぁ…。」
そっと耳を澄ませてみると
近くを走る「環状4号線」という幹線道路があるんですが
そこの交通整理に奮闘するK察の方の叫び声が聞こえ。
本当は買い出しに行こうと思って外に出た私も
完全に意気消沈し一人雪だるまを作り「冬ソナごっこ」をしたり
かき氷もどきを作って遊んで過ごしましたとさ。
因みに雪だるまで「冬ソナごっこ」ってのは…

おっと間違えた。
こんな感じの奴をイメージしてくだしあ。

ねっ…一人でやるとかめっちゃ寂しそうでしょ。
空しさに気づいて激しい虚無感に襲われたのは内緒だす('A`)
とまぁ…アレですね。
結局自分の車の写真しかUPしてない感じになりましたけど
当時の様子はみなさんニュースでご覧になってますよね?
もっ、もちろん他にも写真はあったんですよ?
でもまぁもうニュースで流れているものを敢えてここでってのも
それはもう野暮ってなもんでして。
とりま今夜も去年の教訓に従い
前後のワイパーを勃たせて…おっと。
起たせて暖かいお布団でゴロゴロしてます。
明日がお仕事の皆様…
雪の中大変ですが頑張ってください!
お出かけの予定がございます皆様。
くれぐれも気を付けて楽しんでくださいねっ。
Posted at 2014/02/08 00:54:43 | |
トラックバック(0) |
日々の1コマ。 | 日記