• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エル@EndlessRoadのブログ一覧

2008年08月25日 イイね!

あれから。

どうもこんばんわ 僕です。

事故から1週間経ちました。
怪我の方は少しずつではありますが良くなって来ています。
腫れもなくなりましたしね。

実は昨日の昼間 レンジの下のシートを替える為に持ち上げろと
親に言われ 持ち上げたところ首に激痛が。

まだまだ本調子ではないみたいです(;´д`)

家に居る分の生活はほぼ間違いなく問題はないと思いますが
仕事をする上では まだ少しキツイ感じがします。
仕事柄重い物を持ち上げたりすることが多い為
体は元気だけど仕事ができないっていうなんか矛盾した感じになってます

事故の後に代車を借りて家まで帰ったのを除くと
それ以降車に乗っていません。
乗ったとしても乗せてもらったりが多いです。

左右確認も肩を動かさないとキツイし、運転席側から
後ろを向くのがとても辛いんです。
ナビシートならいいような気がしますが、右折するときなどに
横Gがかかるため結構辛いです。

車がない生活も今日で10日目になりましたけど
まったく乗りたがらない自分に少し疑問を持ち始めてます
乗らなくなると 急激に冷めちゃうんですかね・・・

Posted at 2008/08/25 00:20:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 週記 月記 | 日記
2008年08月18日 イイね!

至急



この記事は、至急! について書いています。

KIKYOU君に頼まれたので飛騨の方どうですか?w
生後2~3ヶ月の子猫らしいです

Posted at 2008/08/18 22:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 週記 月記 | 日記
2008年08月16日 イイね!

痛てえ・・・(;´д`)

どうもこんばんわ 僕です。

昨日は 飛騨市の花火大会にいこうと朝から楽しみにしておりました。

午後から友達が家に遊びにきて、夜にユウくんと待ち合わせして
僕の車に乗り込んで3人で向かっていました。

道中も行ったらどこで見る?駐車場どこにする?って相談しながら
向かっていました。
花火会場近くにコンビニとカラオケ屋があるのですが、わりと空いてたので
停めさせてもらって見物にいこうと決めました。

信号を通過し駐車場の端から入る為に 左折ウインカーを

教習所で習ったとおり20M手前から点灯させ、左折ポイントに来て
ハンドルを切り始めた瞬間

ドーン!!!!!ガン!

気付いたら 左折する予定の場所の反対を向いて止まっていました。

一瞬何が起きたか分からず、縁石に引っ掛けたかなぁ・・・やっべーーって思い
外に出てみると、なにやら変な軽自動車がゆらゆらと動いて反対車線に止まりました

それを確認して 自分の車を見ると、大体の状態が把握できました。

リアバンパー、トランクがつぶれていました。

そう 追突事故にあったんです。

最後のガン!って音は リアタイヤが縁石にヒットした音で縁石が粉々に
砕け散っていました。

運転手は僕でナビシートはユウくん リアシート運転席側に友達が座っていて
3人ともよろけながら車外に飛び出して運転手を探します。

相手は若い女性で 友達3人の4人で富山へ遊びに行った帰りだったようで
近くのガソリンスタンドで給油をした直後の事故だったようです。

すぐに通報し警察がきて 状況を判断したらしく 救急車を呼んでくれました
負傷者は全部で5名。3台の救急車が来ました。

僕と後ろに座っていた友人は色々な箇所にぶつけたようで
殆ど動けない状態でした。
僕も首が痛く、手 足の痺れがあったので首を固定され、体全てをベルトで
拘束された状態で搬送となり ユウ君は同乗して搬送されました。

この歳で初めて救急車乗りましたわ・・・(;´д`)
救急車の車内では酸素を口につけられました。

まあ 運ばれてる身ではあるけど意識はあったのでユウくんとちょっとお喋りw

病院に着いてすぐに診察があり、色々調べられて寝かされたまま
暫く放置プレイを受け検査に回され
開放されたのが事故から3時間半後でした。

帰る道中3人で明日痛くなるかな・・・なんて話してたんですが
今朝結局首に激痛があり 起きれなかったのは僕だけ・・・
まあ入院することにならなかっただけよかったなあ・・・

ブログ書いてる今も首が腫れてて殆ど首が動かせません。

幸い捻挫とかもなく良かったんですが 首が痛いって大変だなあって
心底思いました。
今は首にシップを巻いてなるべく動かさない状態が楽です。
寝たほうがいいだろうなんて思うけど 寝返りうてないんで起きてたほうが
楽なんですよw

結構痛々しいですが・・・

運悪く加害者になって怪我した方や僕たちも運悪く被害者になったわけですが
ほんと次はどっちになるか分からないですし
今後の対応もしっかりやりたいと思っています。
加害者、被害者とも怪我の程度が軽くて本当に良かったと思います。

プチ臨死体験をした僕でした( ^ω^)

早く車治らないかな・・・_| ̄|.......○コロコロ



Posted at 2008/08/16 21:32:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 週記 月記 | 日記
2008年08月11日 イイね!

もう面倒くせえ

どうも こんばんわ 僕です。

先日の日曜日は友人2人と海へ行きました。

富山県の岩瀬浜まで行ってきました。

8時半に神岡町を出発し10時に現地に到着しました

海は海水浴客とビーチバレーの方々で溢れかえっており

陽射しはかなり暑い状態でした。

せっかく海まで来たんだしと 海水に足をつけたりして

結構楽しみました。海風がかなり涼しくて気持ちよく

陽射しの中でも2時間余裕で居られました。

一息ついてよくよく海を眺めていると

なにやらカラフルな服を着た方がチラホラ。

カラフルな服ではなくて 刺青でした♪

(;´д`)

さくらーさくらー背中も肩も 見事でこざーるぅ♪

さむっ(;´д`)

家に帰ったら 僕の腕にも 赤と白のツートンカラーの刺青が施されてたのは
言うまでもありません。

会社に行ったら 顔がちょっと黒くなってたので 松崎しげる?って
聞かれたのは内緒です。

話は変わりますが

先月の日記の彼とは 正式に縁を切ることにしました。
彼は僕に対して かなり酷い陰口を叩いてるみたいで
彼は僕を見下しているらしいのです
彼にとって僕は都合のいい下僕的な存在だったみたいなので
そんな奴こっちから願い下げだ! バカ野朗って感じですね
まあ 今までも思い当たる節はあったんですけどね。
もう一人の彼も 同じような被害を受けてるので
僕と同じく縁を切るそうです。
他の友人曰く 君ら3人は何があっても別れることはないだろうなと
思われてたみたいですが、まあ僕らもそう思ってたしそうなるとは
思っても見なかったです。
まあ 彼と彼女の恋愛が成就しなくて、また元のように付き合うような
ことは無理だろうと先日話をしていました。

信用は失うのは簡単だけど なくした信用を取り戻すには永劫無理でしょうね

長いこと連れ添ってきた友人に裏切られたことに対して
各省庁の言い方をすれば 極めて遺憾であり、激しい憤りを感じます。

こんな狭い交友関係の中で陰口は完全にタブーですよ。
まあ 空気が読めない彼はこの事に気付くのはいつになるのでしょうね。



Posted at 2008/08/11 23:57:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 週記 月記 | 日記
2008年08月03日 イイね!

休みっていいね(*´ー`)

休みっていいね(*´ー`) どうもこんばんわ 僕です。

今日は 朝からいい天気でドライブに出かけようと思い
9時ころ起きました。

軽く朝食を食べたあとマッタリして10時40分ころ家を出て 富山へ。
特に何処にいくってことも決めていなかったのですが
富山に着いたころはお昼だったので何か食べようと考えてたところ
昔親父と行った店を思い出しました。

夏休みの思い出にジャパンエキスポ 富山博92へ行った時に途中で寄った店で
とても楽しかったので店の名前までバッチリ覚えてました。

ただ16年も前の話で免許もなく地理もなかったので
橋の近くの店ってだけ覚えていました。
見つけたのは昨年 高岡のイーオンに行く道中に見つけて
いつか来ようと思っていました。

そして今日念願叶い行くことが出来ました。
しまったことに料理の写真撮るの忘れてて撮ってないですが
ロースステーキランチを食べました。多分150gくらいのロースステーキと
サラダ ライスが付いて1500円ほどでかなり旨かったです。
またいつか来ようと思います。

お腹も一杯になったので海へ行こうと思い海へ向かいました。
が・・・夏休みってこともあり海水浴客がごった返してる砂浜に
いこうとは思わなかったので海は却下してファボーレへ。

しかし世間は夏休み。何処へいこうと人人人。
ファボーレにいって人ごみにもまれて帰ってきました。

またガソリン上がるみたいですね もう上がったとこもあるようですが
行き付けのガソリンスタンドは5日から上がるようですね
ガソリンも減らしてきたのでここらで給油しときました。
315km走って27㍑給油しました。
1リットル当たり11.6km。あの車にしてはよく走ったと思います。
最高記録は1リットル13kmはしったことがありますが
2位の記録でした。

そうそう 先週になりますが
パソコンの椅子買いました。

実は前使ってた椅子は パソコンをやってたら背もたれのところが
ぶっ壊れまして後ろに転んで兄に大笑いされたので買いました。


多分もう壊れないと思います・・・。

この椅子を見て母親がこんなことを言ってました。

診察室の先生の椅子みたいやな。

確かにw俺もそう思ってたwwwwwww

まあ 大事に使います。

Posted at 2008/08/03 22:17:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 週記 月記 | 日記

プロフィール

「うぇwwwwっうぇwwwwww」
何シテル?   01/22 20:59
3月29日に納車されたランサーエボ9です。 まだドノーマルですが これからイジイジしますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エルフィンスのLineage&リアル日記♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/28 21:47:35
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
初のハイブリットカー アウトランダーPHEVです
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
念願だった実用的な車。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
APEXi : GT-Spec Muffuler HKS : SUPER SQV HKS ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation