• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エル@EndlessRoadのブログ一覧

2006年11月29日 イイね!

最後の手段のダイジェスト

どーもこんばんわ 僕です。
友達にそろそろ更新したら?って言われたので、
1ヶ月ぶりに更新してみます。
10月23日からですか?頑張ってダイジェストでお送りします。

10月31日 また1つ歳が増えました。嗚呼歳増えるって嫌だな
     1度きりの人生なのでとにかく頑張る。

11月1日 会社の昼休みに工場長に呼ばれ、15日からボイラーで
     で仕事してくれんかと言われる。
     15日までに代わりの人見つかれば、異動しなくていい
     と言われる。

11月4日 親戚の法事でたまたま社長の隣に座ってた親父が
     いろいろ言われたらしい。
     来年ボイラー1級とってほしいとか。
     工場長の話から3日目にして異動決定┐(´д`)┌

11月8日 昼休み社長に呼ばれ、フォークリフトの免許を
     取ってこいといわれる。
     てっきり高山で取れるもんだと思ってたら、
     石川県の小松市にある教習所にいってこい
     ってことらしい。

11月13日 15日って言う話が前倒しにされ、この日からボイラーに
     異動。いつもは毎朝7時50分ギリギリに出勤していたのに
     異動になったため、毎朝6時50分に出勤しなくちゃならなく
     なった。前日休みだと6時40分までに出勤しなくちゃ
     いけない。出勤時間1時間早まったのはキツイわ。

11月19日 午後から石川県小松市までいかなくちゃならないので
     友達のとこでオイル交換をしてきた。
     そして午後1時半に家をでて石川県小松市まで向かう。
     行くにあたって杉崎くんに借りた地元スペシャルがすごい
     と言うウワサの迷Wanを借りていきました。
     高速優先にしたくせにいきなり白川村の鳩谷を指す。
     もう天生峠冬季閉鎖してるっちゅーねんw
     迷Wanの「リルートを開始します」って言うアナウンス
     にウンザリしながら午後4時半ころ現地到着。
     コマツ教習所が運営してる宿舎「月津荘」
     結構古い建物で、中は昔独特の匂いがしてる感じ。
     北陸ってTVのチャンネル数少ないんだね…
     TVみても全然つまらんし、特にやることもないので
     暇すぎて耐えれなくてその日は9時ころ寝た。
     ちなみに次の日から相部屋になるそうだ。

11月20日 今日からフォークリフト教習。天気 雨
     午前8時30分受付開始。
     まあ初日からフォークリフトは乗らないだろう
     雨だから濡れるしみたいなこと考えてたら
     タカアンドトシのタカみたいな顔した教官が
     んじゃ今からやります~とか言ってて
     その人がフォークリフトって言うたびに
     「欧米かよ!」ってつっこんでました。
     んで午前9時30分から実技講習開始。
     その講習受けた人が30人くらいいて
     それを3班に分けられて、10人で1台のフォークリフトを
     乗る感じで、最初は前進 後退って感じで1人ずつ乗る
     んですが、1回乗ったら30分~1時間は見てるだけで、
     はっきり言って結構暇でした。そんな感じで昼休み挟んで
     4時くらいまで実技やって、4時15分くらいから学科2時間
     やって結構初日からみっちりでした。

11月23日 月曜から4日間の講習で今日で最後。
     20日の夜から悩まされまくった相部屋になった人のイビキも
     今日で最後です(つд`)流石に耳栓買いましたw
     世間は勤労感謝の日で祭日だし
     飛騨の走りの神社では神社閉めだし
     俺もすごく行きたかったけど、実技と学科の試験日だから
     仕方なかった(;´д`)
     まあ実技も学科も華麗にパスしてめでたく免許ゲット。
     修了式終わったら午後7時。
     家帰ると午後10時か…と思いながら帰ってきた。

11月24日 実は23日の代休もらえなかったので、仕方なく適当な理由
     つけて会社休んだ「(;´д`)ハァハァ熱があるので」
     とか変な演技して…w
     まぁいいよね!23日潰して免許とってきたんだから!

11月29日 お待たせしました。今日です。
     今日朝起きたら6時50分。
     ……遅刻じゃん(;´д`)
     寝坊しちゃいました。朝飯も食わずにそっこー
     会社いきました。朝飯食わないといつまでもアクビがでて
     目が冴えませんね。朝ご飯の重要性を感じました。
     会社でフォークリフト乗り出して今日で4日目。
     教習所のリフトは2㌧のトルコンだったけど
     会社には2.5㌧と3.5㌧のリフトがあります。
     しかもマニュアル(;´д`)
     3.5㌧乗ると流石にデカイなあって感じるけど、慣れて
     しまえば楽ですね。まあ朝早くてキツイけどこれからも
     頑張っていきますわ。

長々と文字でのダイジェストをお送りしました。
写真撮ろうと思ってたけど、全然撮らなかったので写真ねぇw
これから撮ることを癖にしたいなあ
  
    
    
    
    
    
    
Posted at 2006/11/29 22:11:25 | コメント(2) | ダイジェスト | クルマ

プロフィール

「うぇwwwwっうぇwwwwww」
何シテル?   01/22 20:59
3月29日に納車されたランサーエボ9です。 まだドノーマルですが これからイジイジしますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 29 30  

リンク・クリップ

エルフィンスのLineage&リアル日記♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/28 21:47:35
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
初のハイブリットカー アウトランダーPHEVです
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
念願だった実用的な車。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
APEXi : GT-Spec Muffuler HKS : SUPER SQV HKS ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation