• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エル@EndlessRoadのブログ一覧

2008年03月29日 イイね!

追記:お披露目ヾ(゜∀゜)/ イエーッ

昨日は 納車でした。

感想は…曲がる早い。

未熟かも知れないですが、アクセルコントロールが難しい。
気付くと80km/h超えてます。速度感覚慣れないとなあ

まあ そんなわけで

本日夜8時に 道の駅「アルプ古川」でこじんまりと
お披露目会をやろうかと思ってますw

お暇な方々お集まりくださいませw

8時23分追記

余りにも寒いので
夜のジョイフル!
Posted at 2008/03/29 17:52:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月26日 イイね!

スタイルシート

気分転換に スタイルシートいじってみました。

見やすい 見にくいの意見あると思いますが

感想まってますw



らんらんるー\(^o^)/

今度店員に言ってくださいって言ってみたいです。
通報されますか?
タイ━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━ホ
Posted at 2008/03/26 20:15:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月25日 イイね!

○型ちょっとこい!


A型ちょっとこい!


B型ちょっとこい!


O型ちょっとこい!


AB型ちょっとこい!

あー因みに僕B型です。
結構ヒットしてます(;´д`)

血液型を知ってる人のことを思って見ていただくと
結構面白いですよ^^

話は変わりますが


車の納期が決定しました。ヾ(゜∀゜)/ イエーッ
3月28日です。
皮肉にも去年車検受けた日です( ´艸`)


Posted at 2008/03/25 21:32:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月16日 イイね!

ピンクoff in 川島

ピンクoff in 川島
(=゜ω゜)ノぃょぅ

どうも こんばんわ 僕です^^

昨夜は ☆nori☆さん主催?のPink off in 川島に参加させていただきました。
前日は雨が酷く大丈夫かなと思ってたんですが
当日はよく晴れて暑いくらいの陽気になりました。

飛騨組は 午後1時ころ高山を出発しました。

一応前のブログにも書きましたが、車を乗り換える為
これがセリカでの最後のoff会&走り収めになります。

まだ飛騨は雪が少し残っていて、スタッドレスって言う
ちょっと不本意な状態だったんですが、みんなある程度準備してたようで
楽しめましたね^^

現地には 3時半ころ到着して 遅めのお昼ご飯。小昼飯なんていうんですか?w

5時を過ぎたあたりから off会っぽい車が集まり始め、飛騨組がトップ受付(爆)

ナイトoffなので ある程度想像はしてたんですが

結構レベルが高いネオンの装飾をした車が大勢きていました

いっぱいお友達にも会えましたし とっても満足でした
元々飛騨とかその辺の人と交流できればいいと思って登録したみんカラでしたが
県外の方とかと交流ができるとは思ってもみませんでした。

ほんと皆さんのお陰でカーライフが楽しくなりました
有難う御座いました。

最後になりましたけど 皆さんお疲れ様でした。

会った人には見せたと思いますが
次の車が決まりました。


ランサーエボリューションⅨ(9)です

ええ また黒です。
しかも岩手ナンバーなのに758(ナゴヤ)なんてベタなツッコミは受け付けません

従いまして 本日の弄りoffで HID、オーディオ、ETC、ウーハー、ネオンなどを
全て外しました。
実はオーディオが外してあって付いてなかったので
セリカのを移動しようかと・・・。

納車まであと10日くらいあるんですが、車の中が激しく暇ですhhhh
音楽 ラジオとかダメですからねw
はぁ・・・遠出したくねーw
エンジン音でも聞いて(・∀・)ニヤニヤしときます( ´艸`)

あっ そうだ 日記タイトルとHNも変えなくちゃ(´-ω-`)
Posted at 2008/03/16 21:30:01 | コメント(11) | トラックバック(1) | みんカラoff会 | 日記
2008年03月04日 イイね!

乗り換え。

えーと 皆さんお久しぶりです。

タイトル通り、長いこと乗って来たセリカを降りることになりました。

えっと2000年から乗ってるのでほぼ丸8年くらいですかね
初年度登録が1994年なので、前のオーナーから数えると14年くらいですかね
当時は正直どこ調べても「影の薄い車」「パッとしない」「乗り手を選ぶ形」
なんていわれてましたけど、乗ってみると文句のつけようがない車でした。
峠全盛期なんていわれる時代でしたしスポーツカーが高い時代でしたが
珍しく綺麗に乗ってある所謂上物な車でした。

買って3年くらいでマフラー、エアクリ、アーシング、リアスポ、ブローオフ
を付けて、満足のいくチューニングが出来たと思います。

雑誌とかを見て他人と同じいじり方をするのが嫌いで、全て自己流で来たつもりです。
例えば 当時のレースゲームのターボ車をチューニングすると出るプシュって音
あれ出るようにしたいって友達に相談したのもそれですしね。

だけど チューニングカー雑誌みてもそうだし、中古部品の店頭みてもそうです
なぜかいつもセリカだけがないんです。

まあ ネット知識とかで諦めてたのもありましたけどね。

4年ほど前に高校の同級生であるユウ@Euro-R君とある縁で再会して一緒につるむようになり取り巻きを含め、車関係の和が広がって行きました。

多分その頃からですね。車が本当に好きになったのは。
それまでは年間5000km行くか行かないかのサイクルでしたし
会社と家の往復、たまに近くの町にいくくらいでしたからね。

出会ってからは年間10000kmくらいいくようになりましたし
遠出もするようになりました。

んで車の老朽化もあり、少しずつ車検にかかるお金が多くなっていきました。
んで 数年前の車検の際に「そろそろセリカ辞めたら?」って親から提案され
延期に延期を重ねたんですがね。

自分の中でも正直もう乗れないねーって車屋さんに言われるのが
凄く嫌だったし、自分の中でもまだまだ乗れるんじゃね?って思いもあったし
友達からもよく言われてるので、まだ乗れる状態で降りる決心をした訳です。

早くて今月、長くて6月までとなりましたけど
残りのセリカライフを楽しみたいと思います。

そこで一言。
到底一言で言い切れないけど
今までありがとう!



実はもう乗る車は決まってます。
木曜にセリがあるらしく、そのセリが成功したらめでたく買うことになります。
某アニメの言い方をしますと「実用的な車」ですか?
まあここでは敢えて公表はしませんけど
また決まったらここで報告させていただきますね。


Posted at 2008/03/04 22:31:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「うぇwwwwっうぇwwwwww」
何シテル?   01/22 20:59
3月29日に納車されたランサーエボ9です。 まだドノーマルですが これからイジイジしますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
2324 25 262728 29
3031     

リンク・クリップ

エルフィンスのLineage&リアル日記♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/28 21:47:35
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
初のハイブリットカー アウトランダーPHEVです
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
念願だった実用的な車。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
APEXi : GT-Spec Muffuler HKS : SUPER SQV HKS ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation