• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エル@EndlessRoadのブログ一覧

2008年06月12日 イイね!

暇を持て余した…

僕の日記(;´д`)







・・・どうもこんばんわ 僕です。

ちょっと最近はまってる芸人が居ます

「モンスターエンジン」ってコンビですが

何が面白いって?

見れば分かる!



Posted at 2008/06/12 23:13:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月10日 イイね!

夜警END

ども こんにちわ 僕です。

夕べは22時から夜警でした。
することと言ったら、会社の工場は 2箇所あるんですが

一応30分サイクルで回ります。1箇所約10分弱で回り終えるので
あとの20分強の時間は暇つぶしになります。

一応ノートPCに色々データー詰め込んで暇な時間を過ごすってことをしてました
途中会社の同僚が22時~0時まで付き合ってくれて
一人でいるよりよかったんです。

まあPCのデーターみてるんですが、30分置きに移動ですから
結構サイクル早いんですよ・・・。

実は会社の休憩室に「サラリーマン金太郎」が置いてあり
6冊だったか7冊だったか 読破しましたw
結構面白いんですよ。

んで3時まで何事もなく終わり、途中コンビニ寄って家に帰って
寝たのが4時。起きたのが10時半でした。
まあ 何事もなく終わったのはよかったですが、暇すぎw


ああ あと日曜日にこの方この方
ナビをつけてもらいました。結構難産でしたが・・・。


ごめんHAYASHI君 かぶったゎw
昨日気付きましたw
Posted at 2008/06/10 11:36:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 週記 月記 | 日記
2008年06月05日 イイね!

(´;ω;`)ぶわっ


(=゜ω゜)ノぃょぅ

どうも こんばんわ 僕です。

先日書いた放火の件で 会社側で動くようです。

昼休みに男性社員全員休憩室に集められて

犯人が捕まるまでの間、夜警をすることになりました。

時間は 夜10時から明け方3時まで。

一応夜勤という形になりました。

次の日は 午前中は休みで 午後から出勤。

あーあ面倒くせーなあ・・・

off会とかの日に夜警が入ったら最悪ですね・・・

入らないことを祈ります。

とりあえず・・・

放火犯しねええええええ
Posted at 2008/06/05 18:22:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月04日 イイね!

HDDナビ

HDDナビ赤福offの次の日

ついに買いました HDDナビ。

まだつけて無いんですがね・・・

ああ そうそう 何故か近所に こんなものが置いてあります。


岐阜バスw

何故こんなところに・・・

先ほど母親が聞いてきたらしく 母曰く

ご近所さんが趣味
で購入して展示してたらしいんですが
その場所が使えなくなったそうで、場所が出来るまで置かせてもらっているらしいです。
実物集める趣味ってすげーな おい!

話は変わりますが、先週の金曜日から飛騨市で2夜連続で放火で火災が起きてます
1つは GWにHAYASHI君を連れて行ったところで
もう1件は 小学校で起きました。何れも小火で済んでいますが
1つ間違えれば大惨事になっていたでしょう。
連日市内を消防車やパトカーが走っていますが
まだ解決には至っておりません。
その影響で僕の地区で夜警が始まりました。
夜22時から回ります。期限は犯人が捕まるまで。
下手に出歩くと、不審人物と間違われるので出歩かないほうが
いいみたいです。

嗚呼 夜のウォーキングが出来なくなってしまった(´;ω;`)ぶわっ
Posted at 2008/06/04 22:55:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月04日 イイね!

伊勢赤福オフレポ

どうもこんばんわ 僕です。

6月1日に開催された伊勢赤福offのレポートです( ^ω^)

5月31日の午後からoffに向けての準備に入りました。
とりあえずスタンドへ行ってオイル交換→洗車。

家に戻り、ナイトドライブに向けて少し睡眠をとる。
が…寝れず結局目を瞑ったまま1時間少々過ごす。

21時に家を出発。出かけ際に親に伊勢いってくるって言ったところ
はぁ?とか言われ、予告してなかったことに気付く。

銀月ゆぅさん おみ☆さん 桔梗くんを迎えにいって
飛騨清見IC横の公衆トイレに22時集合。

ユウ@Euro-Rさんと合流。彼のモニターと迷う迷WANを借りて
22時半出発。

途中ひるがのSA 関SAを経由後 名神高速 大垣ICで降り
国道256号線で南下。道の駅 月見の里を経由後
東名阪自動車道 桑名東ICで乗り安濃SAに3時着

実はここで夜食をと思ってたけど すでにサービス終了してた・・・。
3時半~6時半まで仮眠。もうちょい寝る予定だったけど
朝日がまぶしくて起きる。車内は超結露状態でびびる。

SA内レストランで朝食。朝からガッツリ

8時 実はガソリン満タンで来なかったため ここで半分をきっていたので
給油。ハイオク185円 高っ(;´д`)32㍑給油で6200円( ゜ω゜)!

安濃出発 入れ違いでひぃちゃん おおたけっちさんが安濃到着。
9時 多気PA着 何故か集合時間1時間前に全員集合。

11時 伊勢神宮内宮臨時駐車場と言う名の河川敷に着。
赤福前に着いたら行列が・・・
空いてるうちに買うことに。んで中で試食 やべーくらい旨い。

伊勢神宮参拝。本殿いくまでに長い道のりを歩き、無事参拝。
残念ながら本殿は撮影禁止。後に聞いた話では賽銭箱が置いてあったすぐ中は
一般人が入れる限度で、その先の本殿前は総理大臣、本殿内は天皇陛下しか入れないそうです。別宮は撮影できたんだけどねー。

伊勢神宮参拝後は豚捨で松阪牛牛丼を堪能。もちろん大盛り( ^ω^)
大盛りも普通盛りも同じ料金でお得な気分でした。

昼食後は伊勢多摩スカイラインへドライブ&足湯だったんですが
時間と諸事情の都合により河川敷で川遊び。
水が冷たくて気持ちよかった^^

近くのイーオンに移動してまったり喋って
4時に帰路に着きました。
伊勢を出て130km/hくらいで走ってたんですが
アクシデント発生。四日市~四日市東間のトンネルで事故火災で通行止め。
本当なら桑名東で降りて 堤防道を通って21号に抜けるつもりが
芸濃ICで降りて下道で四日市東ICまで行くことに。

皆考えることは一緒みたいで、四日市東を目指してたんですが、ビックス情報まで同じで渋滞回避コースのはずが、渋滞コースへまっしぐら。
そこに襲ってくる睡魔・・・ まあ寝たのが3時間ちょいだしなあ
18時30分 四日市東ICで乗り、最初のPAの大山田PAでちょっと休憩のはずが
渋滞の疲れからか長い休憩になってしまい、急いで出発。

桑名東ICで降り、国道258号を少し走り堤防沿いを走る。
通勤割引時間帯が20時 21号線に入った時には19時40分過ぎ・・・ やばい・・・
急いで急いで走るも、信号に引っかかりまくる。
そんな中はーみっとさんが無事帰宅。

結局高速に乗ったのが20時10分・・・ 間に合わなかったか・・・
長良川SAで夕食を食べて高速道路を走る。
絶対眠くなる東海北陸道・・・3時間しか寝てない僕が眠くならないわけがない。
前を走っている白シビの赤いランプ類が目の前を縦横無尽に駆け回る。

ひるがのSAに着と同時にギブアップ(´;ω;`)ぶわっ
おみ☆くんに運転変わってもらいました。
出発直後意識を失い、気付たらもう高山でした。

高山~ご近所のFマートまで運転してもらい、そこから運転を変わって
おみ☆君を無事送り届けて家に帰還しました。

帰ってきて風呂入って 即ベットに。
起きたら朝でした。

offでお会いした皆さん、毎度おなじみの飛騨組メンバーの皆さん
ほんとーにお疲れ様でした。
またoffがありましたら 呼んでくださいね^^

フォト今からUPします。

Posted at 2008/06/04 22:19:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラoff会 | 日記

プロフィール

「うぇwwwwっうぇwwwwww」
何シテル?   01/22 20:59
3月29日に納車されたランサーエボ9です。 まだドノーマルですが これからイジイジしますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エルフィンスのLineage&リアル日記♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/28 21:47:35
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
初のハイブリットカー アウトランダーPHEVです
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
念願だった実用的な車。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
APEXi : GT-Spec Muffuler HKS : SUPER SQV HKS ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation