• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エル@EndlessRoadのブログ一覧

2009年03月26日 イイね!

色々きすぎ(;´д`)

どうも こんばんわ 僕です

3月もそろそろ終わり、新しい年度になります。
色々大変な方もいらっしゃると思いますが


その一人の僕です(;´д`)

事の発端は年明け早々から始まりました。

同じ地区のとある方が夜に家に来て、僕に用事との事。

何やら話しを聞いて見ると
来年度の区の社会体育委員をやってもらえないか?
という話で、まあいずれ回ってくるし~ってことで
引き受けたんです。

初の会合が24日にあるってことで
まあ 気長に待ってたんですが
事もあろうがその前日の23日の月曜日

昼休み終わった頃に休憩室のストーブの前で最後の一服をしてた時
まあ S課長とでも言いましょうか

まあそのS課長が、僕に向かって

会計!

とか言ってくるんですよ…。

僕は意味が分からず 

は?

って聞き返したんです。

まあ 会社内に親睦会って言う組織があるんですよ
まあ会社の行事を一手に引き受ける組織みたいなもんです

翻訳すると、来年度の親睦会の会計をやってく れ な い か?
ってことです。

まあ 横にいたO課長も 首を横に振って
「それはないだろー」的な顔してたんですが。

まあ 朝の朝礼で社長からの話で話は長かったんですが
上司の命令は聞きなさい的な話だったんですが

S課長は「上司の命令は聞くもんだぞ。」みたいなことを言ったんで
「それとは関係ねーわwww」って言っちゃいましたw

「まあ後ろ向きに検討します」って言って置きました。
後ろ向きってのがポイントですね。

仕事終わったあと
な ぜ か 引き受けることになってました…
ちょwwwwおまwwww

24日の社会体育委員の会合では

なぜか来年度の委員長に決まってしまいました。

全てはジャンケンで負けたことが原因なんですが…

ジャンケン…(´;ω;`)ぶわっ

てなわけで、今年と来年は多忙な年になりそうです。

役って重なる時は重なるもんなんですね…(´;ω;`)ぶわっ


今年・・・・ 会社親睦会会計
       社会体育副委員長

来年・・・・ 社会体育委員長

暫くは退屈しなさそうです。







Posted at 2009/03/26 20:01:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 週記 月記 | 日記
2009年03月15日 イイね!

ただいまー 20時追記


(=゜ω゜)ノぃょぅ

さっき帰ってきました。温泉でリフレッシュしたらしい僕です。

行きは 生憎の雨で 結構強くふって居ました

姉のBbと僕のエボ9の2台で出発しました

卯の花街道から清見ICに抜けるルートを選んだんですが

飛騨市側ですでに霙(みぞれ)状態で卯の花トンネル抜けたら銀世界(;´д`)

清見ICから富山県方面に向かいました。

実は今回が全線開通して通るのが初めてでした。

(実は岐阜方面に入りそうになったのは秘密です)

50km/h制限かかってましたけど、順調に流れていたので80km/hくらいで
走行できたので予想以上に早くいけました。

途中城端で休憩したあと小矢部川SAで昼食。

SAを出たあと暫く走行しているとまた速度制限50km/hで強風注意走行でした

北陸道は日本海に沿って走っていたため、海からの強風が凄かったです

脇に生えていた防風林が全部斜めになっていて、海側の葉が全部無い状態でした

強風に煽られて海水が飛んできて軽く霧状態の中を走りました。

高速降りたら、普通の小雨。

降りたのが片山津ICで、下道で20km少々走り

目的の翠明に到着。風呂入れるまでに少々時間があったので

兄弟で卓球を…w。途中母親が乱入してきたんですが

意外と上手w

風呂に入れる時間になったので、皆で入りにいきました。

いやあ 温泉って気持ちいいっすなあw

温泉から出た後は、夕ご飯。

内容はアワビ、カニ1パイ、刺身、焼肉、鯛のカルパッチョ?っぽいのが
ありました。

いやあ 旨かったw

ご飯を食べたあとすぐに布団敷いてもらって、ゴロゴロしながらTV鑑賞。

また一人また一人と眠りに落ちていく中、ひたすらTV鑑賞を続け

23時40分。ここでまた至福の時が…w

貸切露天風呂です

2回目の入浴です。

一応制限時間が決まっていて、45分間でした。

入ったり出たりを繰り返しながら粘りに粘って30分。

流石にのぼせてきたので上がりましたけど、ん~15分もったいね・・・w

ロビーで暫く涼んだあと部屋に戻って就寝。

朝ご飯を8時に予約したので、7時35分に「布団片付けてもいいですか?」って

電話で起こされ、朝ご飯の前にお風呂に。

行った時間がよかったのか、広い大浴場が僕一人の貸切状態w

一人で「うひょー」とか「おー」とか奇声上げながら入ってました。30分くらい。

朝ご飯は 和食中心で、カレイ、味噌汁、など定番メニュー。

飯3杯喰いました。

8時半にチェックアウトして、向かったのは 金沢市内にある兼六園。

今日は昨日と打って変わって非常にいい天気で最高でした。

途中海のそばにある徳光SAで白波立つ日本海を眺めながら一服。

金沢市内を走って兼六園に向かったんですが、駐車場がない。

色々迷った挙句兼 六 園 パーキングに停めました

穴場中の穴場で兼六園の真横w

誰もが一杯だろうって警戒して止めてなかったんですね

ガラガラ状態。

暫し兼六園内を散策。日本庭園の風情が楽しめました。

多分1日中いようと思えばいられる そんな場所でした。

その後は近江町市場へ。昨日の大雨で多分船出せなくて

ちょこちょこ休みの店がありましたが、お土産がたくさん買えました。

市場内にある海鮮丼の店は 長蛇の列となっていて

入る気も失せたので帰りながらどっか入ろうと走っていて

金沢西IC直前でうどん屋さんを見つけ、味噌カツうどん鍋を食べ

途中小矢部川SAでお土産を買って、かえって来ました。

またいつか家族でいけたらいいな。

フォトギャラリー上げましたw(20時追記)

フォトギャラリー①

フォトギャラリー②








Posted at 2009/03/15 19:39:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 週記 月記 | 日記
2009年03月14日 イイね!

行って来ます


(=゜ω゜)ノぃょぅ

どうもおはよう御座います 僕です

今から山中温泉に行って来ます!

約20年ぶりの家族旅行です。親父の還暦祝いでどっか行こうよって言ったのが
始まり、約半年くらい前から予定してました。

では 楽しんできます いじょw
Posted at 2009/03/14 10:09:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 週記 月記 | 日記
2009年03月08日 イイね!

お久しぶりです

お久しぶりですどうも お久しぶりです 僕です。

前月からちょっと色々忙しくて ブログ上げれませんでした(言い訳ですが)

ネタは色々ありましたが…。

ウサビッチシーズン3 現在9話まで出てますね。
何時も使ってる動画サイトで規制かかってUPできないようになってるらしく
見れない状態だったんですが、携帯サイトをふらっとみたら見えたので
一括DLして見ました。

やっぱ面白いですね。

少し前になりますが、2月27日に みんカラ友達のHAYASHI君が飛騨に遊びにきて
くれました。
3ゲームほどボーリングを楽しんだ後解散になりましたが
楽しんでもらえたかなあ?
スコアは大体100くらいでしたけど、楽しかったです

最近は毎週金曜日 隔週ですけど カラオケ ボーリングを楽しんでます。
暇な人は 連絡くださいね

ボーリングといえば

ttp://geocities.yahoo.co.jp/dr/view?member=lineagefaso

僕やってるネトゲの同じサーバーの人なんだけど
ブログの下の方にボーリングのスコア表載ってます

え? プロですかって思わせるような(;´д`)

塾の講師さんらしいですw

もうね… ため息しか出ません。

************************************

話は変わりますが、事故関連の報告をします

2月いっぱい精力的に整体通ったんですが、どうも治りきりそうになかったので
2月26日に再度病院へ行って 事故後遺症認定診断書なる物を書いて貰えるように
丁重にお願いしてきました。

実は1月の頭に経過が良かったので僕の了承の上で
終診という形になっていまして、本当に心苦しい感じでした。
事故後遺症認定診断つまり症状固定で、医療的治療をしても効果が期待されない
状態を指します。
つまり、終診と下した医者に喧嘩売るようなもんなんですよねw
診断書っていうのは、医師しか書けないですし、診断書を書く時間とかは
病院側でも超勤として認めてもらえないそうなんでタダ働きなんですよね。

ネットでも本当に土下座する勢いでお願いしないと書いてもらえないとか
書いてあったので、地に這う勢いでお願いしました。

結果見事書いてもらえるようになりました。

まだ書けたって連絡がないので、まだ受け取っていませんが
受け取れたらそれを保険屋に送って完了です。

あとは最大の山場の慰謝料ですね・・・

いい方向に向かうように願います…(-人-)

まあ あの保険屋にはあんまり期待できないのが最大の山場だったりします。

マイナーな保険屋はダメだよ…やっぱ。







Posted at 2009/03/08 22:07:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 週記 月記 | 日記
2009年02月05日 イイね!

ようやく

ようやく
(=゜ω゜)ノぃょぅ

ようやく 怪我の方が順調?に治り始めました 僕です。

↑の写真見てもらえば分かりますが、後は肘が治ればめでたく完治。

そいや先週保険屋が家に来て

紙を置いていきました。

事故後遺症認定申請書とか言うものを置いていきました。

事故から今月の15日で丁度半年になって、鞭打ちとかの軽度の怪我の場合は
自賠責、いわゆる 加害者との関係が半年となっているようで

例外として、事故後3ヶ月病院にいってなくても、加害者との関係は解消される
みたいなんですが、何も説明受けてませんでしたけど。

それの期限が17日なんですよね。初めて通院した日からなので。

整体やってもらってる接骨院の院長さんと相談した結果

一応2月一杯まで治療して貰いましょうってことになりまして、

今月一杯で完治に限りなく近い状態になるでしょうって言われました。

後は慰謝料の交渉ですなあ…

慰謝料の計算とかって殆ど未知数なので、
どんな金額提示されるか分からないんですが

自賠責保険の枠内に収まってるようなら
最大で120万ほどらしいですが
医療費とか全部ひっくるめて120万らしいので

医療費計算してもそれ↑になることはまずないので
どう考えても枠内なんですよね。

まあ とんでもなく安い金額提示されたら流石に拒否するでしょうけど
ある程度の金額提示されたらそれで飲もうかと思ってます。

あー早く終わるといいな。

そういえば 日記のタイトル変えました。



Posted at 2009/02/05 22:57:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 週記 月記 | 日記

プロフィール

「うぇwwwwっうぇwwwwww」
何シテル?   01/22 20:59
3月29日に納車されたランサーエボ9です。 まだドノーマルですが これからイジイジしますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エルフィンスのLineage&リアル日記♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/28 21:47:35
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
初のハイブリットカー アウトランダーPHEVです
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
念願だった実用的な車。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
APEXi : GT-Spec Muffuler HKS : SUPER SQV HKS ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation