• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月17日

ニューイヤーコンサート2010

天竜楽友吹奏楽団のニューイヤーコンサート2010を聞きに、天竜にある壬生ホールへ。
今回初めて聞きにいったのだが、ここの特徴である「ウィーン」に拘った選曲で、私の所属する団とは違った雰囲気の演奏会に思えた。

今回、客演はチューバ吹きということで、同じチューバ吹きとしてはプロの技術に感心するばかり。
こんな演奏が出来たら凄いんだろうなと思いつつ、初めて現物をみた6ロータリーのチューバみ見とれたり。

それにしても、トランペット吹きの休日をチューバでやるなんて、凄いですね。
あと、マリオのテーマーソンングを演奏しながら歩いてくるのには驚いた。
楽器の重さを感じさせないあの歩きは別の意味で凄いと。(笑)


それにしても壬生ホールって、客席数とかはそれほど多くないけど、なかなかいい感じのホールだと思った。
はまホールより響きが良いんじゃないのかな。

ブログ一覧 | 吹奏楽 | 日記
Posted at 2010/01/17 21:42:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

300万本のコスモスが満開だってよ ...
新兵衛さん

両国散歩そして 初めての「資さんう ...
ババロンさん

【10名】モンスター スプラッシュ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

第67回インパクトブルー箱根ツーリ ...
キャンにゃんさん

愛車と出会って2年!
myzkdive1さん

2025秋のプレゼントクイズ!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年1月17日 23:20
そんな演奏会があったんですか(^^

自分は多分その時間、燃料が空になるまでドライブしてました(笑
…いや誇張とかいうのではなくホントに(汗

6ロータリーってことはウインナーチューバってやつでしょーか?
雑誌でその存在だけは知ってるんですけど、どんな特徴のある音色なのか想像できませぬ。。。

しかし、チューバの「休日」や「マリオ」、チューバ吹きの端くれとしては興味あります。
知ってれば聴きにいけばよかったなあ。
コメントへの返答
2010年1月17日 23:35
団長夫妻や他の団員も聞きに来ていましたよ。

6ロータリーってウィンナーチューバって言うんですか?良く分りません。
Eb管とかF管だと6ロータリーが有りますよね。

うまくすれば記録映像が手に入るかもしれません。確認をしてみます。

プロフィール

「お花見中」
何シテル?   04/02 17:17
静岡県西部に住んでいます。 配偶者と子供二人の4人家族です。 多趣味無芸です。 アマチュア吹奏楽団でTubaを吹いています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ただみちさんのルノー ルーテシア ルノー・スポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 06:17:44

愛車一覧

ヤマハ XMAX 通勤快速2号 (ヤマハ XMAX)
通勤用スクーターの入れ替え。 シート下のスペースが広くて嬉しい。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール レモン色のなんとか (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
最後のルノースポールということで。 履いているタイヤが本当ならS007なのだが、なぜかS ...
MV AGUSTA スーパーベローチェ800 Super Veloce Serie Oro (MV AGUSTA スーパーベローチェ800)
世界限定300台のうちの1台。 個人的にはにコレクターズアイテムだと思う。 納車時の総走 ...
MV AGUSTA ブルターレ 800RR MV AGUSTA ブルターレ 800RR
ヤマハのMT-09に試乗し軽量の3気筒に惚れ込み、トライアンフのSTREET TRIPL ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation