• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ただみちのブログ一覧

2010年02月07日 イイね!

浜松市民バンドフェスティバル

浜松市民バンドフェスティバルが「はまホール」で行われます。
とりあえず頑張ってみます。
Posted at 2010/02/07 07:40:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 吹奏楽 | 日記
2010年01月17日 イイね!

ニューイヤーコンサート2010

天竜楽友吹奏楽団のニューイヤーコンサート2010を聞きに、天竜にある壬生ホールへ。
今回初めて聞きにいったのだが、ここの特徴である「ウィーン」に拘った選曲で、私の所属する団とは違った雰囲気の演奏会に思えた。

今回、客演はチューバ吹きということで、同じチューバ吹きとしてはプロの技術に感心するばかり。
こんな演奏が出来たら凄いんだろうなと思いつつ、初めて現物をみた6ロータリーのチューバみ見とれたり。

それにしても、トランペット吹きの休日をチューバでやるなんて、凄いですね。
あと、マリオのテーマーソンングを演奏しながら歩いてくるのには驚いた。
楽器の重さを感じさせないあの歩きは別の意味で凄いと。(笑)


それにしても壬生ホールって、客席数とかはそれほど多くないけど、なかなかいい感じのホールだと思った。
はまホールより響きが良いんじゃないのかな。

Posted at 2010/01/17 21:42:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 吹奏楽 | 日記
2009年12月19日 イイね!

お手伝い

お手伝い浜松ウィンドさんの演奏会お手伝いではまホールへ。
場内整理係中。


Posted at 2009/12/19 18:51:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 吹奏楽 | 日記
2009年07月13日 イイね!

Tubaという楽器

Tubaという楽器吹奏楽ネタでもう一つ。

大きい楽器と小さい楽器、どちらもTuba。
吹奏楽でよく使われる「B♭」管。
こんなにも大きさが違うのに、管の長さは一緒。
同じ楽器だといっても信じてもらえないかもしれない。(笑)

ちなみに、手前の金色Tubaはみんカラの友達でもある、若手の彼の楽器。
奥の銀色の楽器が自分の楽器。
自分の楽器、もう少し小回りが利くとと良いんだけどね。


Posted at 2009/07/13 23:09:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 吹奏楽 | 趣味
2009年07月13日 イイね!

演奏会、終了

演奏会、終了定期演奏会も無事?に終了した。
お客様のアンケートによるとそれなりに良い評価をいただけたようだ。(自分はアンケート読んでないです)

私個人としては今年は大曲が2曲もあり、精神的にも肉体的にも疲れた演奏会であった。
とにかく降り番(休み)をくれって感じですね。
ミスも結構有ったが、得たものも有ったかな。





Posted at 2009/07/13 22:58:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 吹奏楽 | 趣味

プロフィール

「お花見中」
何シテル?   04/02 17:17
静岡県西部に住んでいます。 配偶者と子供二人の4人家族です。 多趣味無芸です。 アマチュア吹奏楽団でTubaを吹いています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ただみちさんのルノー ルーテシア ルノー・スポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 06:17:44

愛車一覧

ヤマハ XMAX 通勤快速2号 (ヤマハ XMAX)
通勤用スクーターの入れ替え。 シート下のスペースが広くて嬉しい。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール レモン色のなんとか (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
最後のルノースポールということで。 履いているタイヤが本当ならS007なのだが、なぜかS ...
MV AGUSTA スーパーベローチェ800 Super Veloce Serie Oro (MV AGUSTA スーパーベローチェ800)
世界限定300台のうちの1台。 個人的にはにコレクターズアイテムだと思う。 納車時の総走 ...
MV AGUSTA ブルターレ 800RR MV AGUSTA ブルターレ 800RR
ヤマハのMT-09に試乗し軽量の3気筒に惚れ込み、トライアンフのSTREET TRIPL ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation