• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ただみちのブログ一覧

2009年06月10日 イイね!

「愛車ログ」ですか・・・


Willcom03の「NAVITIME」で同じ事をやっているんだよね。
リンクすれば入力一回で「みんカラ」と「NAVITIME」の両方からも見られる様になれば良いのにな。

この記事は、みんカラに機能追加のお知らせ! について書いています。
Posted at 2009/06/10 20:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月08日 イイね!

PIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!

■ あなたの年代は?<例:30代>(任意)
→ 30代

■ 応募する所有車両について(車名、年式、型式まで)
→ ルーテシア、2004年式、BF-4

■ 普段どこでLEDの情報を入手しますか?
 (WEB、雑誌、店舗、展示会、知人・友人など)
→ 店頭

■ 普段どこでLEDを購入しますか?
 (カー用品量販店、オンラインショップ、ディーラー、チューニングショップなど)
→ カー用品量販店

■ LED製品の中で、いま注目している製品はありますか?
→ 特になし

■ LEDを購入する金額はいくらですか?
→ 1,000円/個

■ LEDを購入する際の決め手は何ですか?
→ 価格

■ PIAAに期待する事は?
→ 後付けのフォグランプやドライビングランプもLED化して、さらにコンパクトにしてほしい。

■ フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)
→ もう少し買いやすい価格だったら良いと思う

※この記事はPIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!について書いています。
Posted at 2009/06/08 23:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年06月08日 イイね!

世界最高レベルのレーシングフルードDIXCEL「328Racing」が試せる!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
→ ルーテシア、2004年、BFー4

■今まで使用していたブレーキフルードを教えてください。
→ ショップでお任せ

■サーキット経験はありますか?
→ あります

■ブレーキフルードに求める性能は何ですか?
→ しっかりとしたブレーキングを維持してくれること

■ディクセルのイメージを教えてください。
→ ラインナップも豊富でコストパフォーマンスが高いメーカー

■フリーコメント
いわゆる「スーパーDOT4」っていう製品なんでしょうか。


※この記事は世界最高レベルの レーシングフルードDIXCEL「328Racing」が試せる!について書いています。
Posted at 2009/06/08 23:11:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年06月07日 イイね!

行ってきました、ルノー浜松

昨日のこと。
店舗を新築し移転したルノー浜松に行ってきました。
Ph1のClioRSとPh2のLuteciaRSの2台で冷やかしに。
ちなみにこの2台ともルノー浜松とは全然関係有りません。(笑)

ショールームには期待の新製品の白っぽい色のコレオスが1台と日産車が沢山。
ルノー浜松は浜松日産と併設店なので日産車が沢山有るのは仕方がないかな。
外には試乗車として、カングーろメガーヌとつトゥインゴが3台。黒のGTとオレンジぽい色の普通のグレード。
それから品川ナンバーの赤いGTがあった。

個人的にはグランセニックでも置いてあれば嬉しいなと思いつついったのだが、
やっぱりというか、予想通りというか、置いてはなかった。


特に何をするというわけでもなく、時間を潰してそのまま帰宅。
ホントに単なる冷やかしをしに行っただけでした。



Posted at 2009/06/07 23:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月06日 イイね!

静岡空港

静岡空港は現状の運行では搭乗率が90パーセントでも「赤」になるらしい。
兎に角、定期便の便数が少ないのが問題らしい。

まずはチャーター便を増やして、そして定期便へ。
と言うのが目論みらしいけど上手くいくのだろうか。

「使える空港」と利用者が思えば、定期便の本数も増えるだろうし、お客も増える。
お客が増えれば、便数も増える。
当たり前のことですね。


私個人が勝手に考える「使える静岡空港」になるには「FDA」が鍵だと思っている。
他の地方空港と静岡空港の違いは地場資本の航空会社が有るってことだ。

ここの路線が何処に出来るかが静岡空港の今後を決めるのではないだろうか。
特に成田便か出来たら凄いと思う。
成田のヨーロッパ便とかアメリカ便の出発前に到着するような時刻で運行できれば「使える静岡空港」になるのでは。
または「FDA」が直接アジア便を運行するのも「使える静岡空港」への手かもしれない。

頑張れ「FDA」。

Posted at 2009/06/06 00:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「お花見中」
何シテル?   04/02 17:17
静岡県西部に住んでいます。 配偶者と子供二人の4人家族です。 多趣味無芸です。 アマチュア吹奏楽団でTubaを吹いています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123 45 6
7 89 10 111213
1415 16171819 20
21222324 25 2627
28 2930    

リンク・クリップ

ただみちさんのルノー ルーテシア ルノー・スポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 06:17:44

愛車一覧

ヤマハ XMAX 通勤快速2号 (ヤマハ XMAX)
通勤用スクーターの入れ替え。 シート下のスペースが広くて嬉しい。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール レモン色のなんとか (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
最後のルノースポールということで。 履いているタイヤが本当ならS007なのだが、なぜかS ...
MV AGUSTA スーパーベローチェ800 Super Veloce Serie Oro (MV AGUSTA スーパーベローチェ800)
世界限定300台のうちの1台。 個人的にはにコレクターズアイテムだと思う。 納車時の総走 ...
MV AGUSTA ブルターレ 800RR MV AGUSTA ブルターレ 800RR
ヤマハのMT-09に試乗し軽量の3気筒に惚れ込み、トライアンフのSTREET TRIPL ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation