• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ただみちのブログ一覧

2010年06月07日 イイね!

フリップダウンモニターのインプレッションというか・・・

フリップダウンモニターのインプレッションというか・・・京都のマッハワンさんでフリップダウンモニターを取り付けをして貰ったのが土曜日。
基本的には運転手なので見ることは無いのだが、日曜日にちょっと2列目に座って見てみた。
他の掲示板などでは、
「2列目だと見上げる感じになるのでちょっと不自然な体勢になるので3列目で見るのがベスト」
と書かれていたが、2列目で見ても特別な違和感は感じなかった。
むしろ自然な体勢と言っても良いくらい。

他を知らないから比較は出来ないけど、違和感の無さはマッハワンさんの「マウントキット」だからでしょうね。

リアモニターの画質の評価ですが、よく解りません。(笑)
車内で再生されているのが、ヤマハ音楽教室の幼児向けDVDなので元の映像のクオリティーがそれほど高くない。
これで評価するのはモニターが可哀想でしょう。(笑)
アルパインが何処のパネルを使っているかは判りませんが、車内ということなら十分だと思いますよ。

あと3列目はスピーカーから遠いので、ちょっとボリュームを上げないといけない。
3列目で合わせると、1,2列目では少々音が大きいかな。
スピーカーシステムについても考えないといけないかも。






Posted at 2010/06/07 21:31:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | SERENA | クルマ
2010年06月05日 イイね!

フリップダウンモニターの残念なところ

取り付ける前から判っていたことだけど、個人的に残念なところがある。

正直オマケ的なところではあるが、LEDルームランプとバリアブル間接照明だ。
どちらも白色LEDを使っているらしく、車に標準の室内灯(オレンジ)と色目が合わない。

暖色系と白色、個人的には暖色系が好きなので白色はちょっとアレだけど、
色目の合わないのも嫌なので、ルームランプ、何処かでポッチとしちゃおうかな。

やっぱ見た目重視でしょ(笑)
Posted at 2010/06/05 09:58:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | SERENA | クルマ
2010年06月04日 イイね!

フリップダウンモニター取り付け

フリップダウンモニター取り付けここ、「みんカラ」で知った京都のマッハワンさんにフリップダウンモニターの取り付けをして貰いに「京都」まで。
取り付けをしたのはアルパインの「TMX-R1100M」。

「静岡県西部からわざわざ京都まで行かなくても」という声も聞こえてきそうだが、近くのABで見積もりを取ったら、取り付けキット込みで約11万円。
京都までの交通費込みでもマッハワンさんにお願いした方が安い。ついでに京都観光も出来ちゃう。
そうとなったら早速実行。
何回かメールをやりとりして、6月4日に取り付けの予約を入れたのが、5月中旬。

で、6月4日の今日、取り付けに。

セレナのサンルーフ付きはまだやったことがないので時間が掛かるかもという事だったけど、現着11時で午後5時には終わっていた。
ちなみに車を預けた後は渡月橋や嵯峨野の観光。

綺麗に取り付いてとても満足。
帰りの車中、子供がずっとDVDを見ていた。(でも途中で寝ちゃったけど)



セレナの弄りはコレでほぼ完了。
気が向いたらスピーカーを換えるかもってぐらいか。
Posted at 2010/06/05 00:02:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | SERENA | クルマ
2010年06月03日 イイね!

そうだ、京都に行こう

明日は所用で京都に行きます。
目的地はみんカラ+にも登録されているここ
何しに行くかといえば、もちろん(笑)

さてと、何処に観光に行こうかな。
関連情報URL : http://www.mach-1jp.com/
Posted at 2010/06/03 21:16:47 | コメント(1) | トラックバック(2) | 駄文 | 日記
2010年06月01日 イイね!

転んでもただでは起きない

転んでもただでは起きないレカロシートを取り付けるときに購入した助手席用のシートベルトバックル。
結局は使えなかったので倉庫の肥やしになっていたのだが、利用方法に気づいた。

黒いシートにベージュのバックルではちょっと変なので、カバーのみ付け替えてみようかと。
思い立ったら直ぐに行動っていう具合でまずは運転席側を換えてみたが、結構良い感じに。

でも1個しかないのでディーラへ行ってもう一個発注したのが昨日のこと。
メーカーに在庫有ということで今日入荷。
助手席側も交換。
シートの色と合っていて、良い感じになった。

我が家のセレナは20Gなので内装色はベージュなのに、何で最初のは黒が納品されたのかは不明(笑)
まあ結果オーライってことで。
Posted at 2010/06/01 22:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | SERENA | クルマ

プロフィール

「お花見中」
何シテル?   04/02 17:17
静岡県西部に住んでいます。 配偶者と子供二人の4人家族です。 多趣味無芸です。 アマチュア吹奏楽団でTubaを吹いています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12 3 4 5
6 789101112
1314 15 16 1718 19
20 21 2223 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

ただみちさんのルノー ルーテシア ルノー・スポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 06:17:44

愛車一覧

ヤマハ XMAX 通勤快速2号 (ヤマハ XMAX)
通勤用スクーターの入れ替え。 シート下のスペースが広くて嬉しい。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール レモン色のなんとか (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
最後のルノースポールということで。 履いているタイヤが本当ならS007なのだが、なぜかS ...
MV AGUSTA スーパーベローチェ800 Super Veloce Serie Oro (MV AGUSTA スーパーベローチェ800)
世界限定300台のうちの1台。 個人的にはにコレクターズアイテムだと思う。 納車時の総走 ...
MV AGUSTA ブルターレ 800RR MV AGUSTA ブルターレ 800RR
ヤマハのMT-09に試乗し軽量の3気筒に惚れ込み、トライアンフのSTREET TRIPL ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation