• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月26日

有明に行ってきました

有明に行ってきました。

そしたら有明コロシアムで


東レパンパシフィックオープンテニスやってました。

テニスバリバリやってた大学の頃(10年以上前のことか。。。)、毎年見に来てましたよ。


そして相も変わらず大盛況ですな。
テニス人口の多さが伺えます。


出店なんかも出ちゃったりして。
吉牛の出店なんてのもありました。

また、テニス再開したいなぁ。。。


それにしても・・・




10年以上まともにテニスやらないうちに、ラケットも随分大きくなりましたね。。。
これはラケットが進化した、といえるのでしょうか???

あと、


このテニブーというらしい、イメージキャラクター。
TBSのブーちゃん?にテニスウェアを着させたんだと思いますが。。。

かわいらしいポーズなんかしちゃってますが、

これ、かわいいか???



これ、かわいいか???


今日の有明の目的は実はこれでないのでテニスの試合を見ることなくこの場を去りました。
ブログ一覧 | 家族♪ | 日記
Posted at 2010/09/27 00:01:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年9月27日 0:29
有明聞いたことあるなあ…
どこだったかな(・_・;)

テニスやってたんですね!
あたしも中学の3年間だけやってましたよ♪

イメージキャラクターいるの初めて知ったΣ(°□°;)
コメントへの返答
2010年9月27日 2:41
有明は東京のお台場の隣ぐらいですね♪

テニスは硬式を中学と大学でやってましたよ~。今やったらドイヒーなんだろうなぁ・・・。
テニスコートも家の目の前にあるのに
おっそろしくって一切足を踏み入れてません・・・
2010年9月27日 3:12
ラケットも知らない間に大きくなりましたね!
って でかいですね!

重たそう。。。
チェホンマンとかに持ってほしい 笑
コメントへの返答
2010年9月28日 0:05
そいえばラケットにはチェホンマンモデルって書いてありましたw

2010年9月27日 12:34
中学の頃に一回有明までテニス見に行ったよね~

雨で抽選になってもちろんハズレ~

あの頃はすごく遠く感じたね

10月からテニス再開しようぜ!日にちは任せる!
携帯に連絡ちょ(^^)
コメントへの返答
2010年9月28日 0:07
有明は今となっては近い部類に入るよね~

ラケットから全部新調するから
準備できたら連絡するよ!

プロフィール

「会社なぅ(^^)KUMAGAYA NIGHTをお楽しみください♪」
何シテル?   06/29 15:47
初めましてやすたっくです。 「やっちゃん」なり「わいちゃん」なり「すたっくちゃん」なりお好きなようにお呼びください。 2006年にみんカラ登録も登録だけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
マツダスピードアクセラBK3Pからの乗り換えです。 エコ運転を心掛けています。
トヨタ MR-S ミスタースワン (トヨタ MR-S)
BK3P(マツダスピードアクセラ)のリースアップに伴い購入。 はじめは期待していませんで ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月末納車待ち RG1ステップワゴンからの乗り換え♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2011年8月19日18:00頃、ドナドナされてゆきました

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation