• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月08日

ぶらり旅シリーズ第3弾【アウトレットモールリズム】

日曜日は埼玉県ふじみ野市にある、
「アウトレットモールリズム」に行ってきました。




今でこそそこらへんにあるアウトレットモールですが、
このリズムは知る人ぞ知る、日本初のアウトレットモールなのです。

1993年頃のオープン当時は僕はリアルでは知りませんが、非常に大盛況だったそうで、
近隣はリズム渋滞で悩まされるほどだった、と聞きます。

3年程前まではここから徒歩圏内(30分ぐらいは歩くが。。。)
のところに住んでいたので、ちょいちょい来ていました。
その頃でも激渋滞にはならないものの、駐車場に入るまで苦労した覚えがあります。

しかし大型アウトレットモールの台頭により、客足は徐々に減り始め、
テナントは撤退を始め、さらに客足が遠のいているという話を聞き、
今の状態をこの目で確かめてみたくなり、この地に降り立った次第であります。




リズムのメインストリート。
まず驚いたのは、僕が思ってたよりもはるかに廃れていた、ということ。
ワンコを散歩してる人はとても多かったですが、人だけってのはほとんどいませんでした。
店員さんもとても暇そうにしてました。




入ってるテナントはこんだけ。。。
2Fなんて1店舗しか入ってない。。。
昔はNIKEとかLEGOとかGショックとか有名どころ結構入ってたんですけど。




賑わっていた頃はこの池には水が張っていて、
この池の周りで休憩してる人がとても多かったのを記憶しています。




サクちゃんも一緒だったのでのびのびとお散歩ができたのは良かったですが。
サクちゃんも他のアウトレットモールとは明らかに異なる雰囲気に驚いてるようでした。




唯一賑わってたのは、このいか焼きみなせんの移動販売車だけ。




初めていか焼きを食したわけですが、とても美味しくてビックリしました。



しかしこの廃れように正直ショックを隠せませんでした。
急行・特急が止まる駅から徒歩4分と立地は悪くないのですが、
時代に取り残されてしまった、そんな印象でした。

リズムとしても色々な取り組みを試み、客足を取り戻すよう頑張っているようですが、
それも実っていないようです。。。

それどころか営業中の店舗には「○○に閉店」という張り紙もちらほら・・・

このまま終わってしまうのか?


それとも輝きを取り戻すのか?



当時は出掛ける、というとこのリズムに行っていたぐらいのリズミストの僕としては、
是非当時の輝きを取り戻して欲しい、そう思います。


最近ネタ・オチが少ないと怒らないでください。


このぶらり旅シリーズは有名だけれども若者が集まらない、
そんなスポットを巡り、自らに問いかけながら自分を高める、
自己満足な旅なのですから。


今日は隠れキャラもいませんからね!!(笑)
ブログ一覧 | 家族♪ | 日記
Posted at 2011/02/08 00:20:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホホルダーこんなのあった。
ベイサさん

いよいよ今週末開催!7/26(土) ...
VALENTIさん

モエ活【121-123】~ aft ...
九壱 里美さん

【シェアスタイル】抗菌&脱臭で車内 ...
株式会社シェアスタイルさん

日本一高所車道峠『大弛峠』&【夢の ...
kz0901さん

7/23 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年2月8日 0:40
確かに、え・・・?こんなもんだった?もっと人いたよな?とか
昔繁盛してた店が無くなってるとか近頃よくあります。
不景気なので致し方ないとは思いますが、
自分の若いころの思い出が無くなっていくのはなんだか
とても切なくなります・・・(泣)
ちょっと真面目にコメントww
コメントへの返答
2011年2月8日 1:04
個人的には地域密着型の商店街にはもっと頑張ってもらいたいんですよね~
大型ショッピングモールでは人の温かさっていうものが伝わってこなくて・・・
便利でいいんですけどね~

リズムは不思議と人の温かさを感じるアウトレットだったので、なおさら切ないのですよね~
2011年2月8日 0:58
賑わってたとこがこんななってるの

なんか寂しいですね(´・ω・`)

それにしても店舗少ないなあ~

どしたら活気戻ってくるかな~?

ん~

あッ!y@stacさんがなんとかして

あげたらいんぢゃないですか?( ̄艸 ̄*)プッ
コメントへの返答
2011年2月8日 1:16
500台置ける地下駐車場にも10台ぐらいしか置いてなかったです(泣)

何?僕がすっぽんぽんになってメインストリート歩けって!?

そりゃ人たくさん集まるでしょうが次の瞬間取り押さえられるでしょう(笑)
・・・まあやってみる価値はありそうだけど(爆)
2011年2月8日 6:18
日本初!
白鳥パンツ専門店と全国ご当地ばかうけ専門店があれば(^-^)


どうにかなるかな(@_@;)


しかし、これだけ廃れていると、淋しいものですな(*_*)
コメントへの返答
2011年2月8日 20:10
世界初!じゃないですか?それは(笑)

白鳥パンツ専門店だったらくつしたさんに最適の白鳥コーディネイトをさせていただきますのでご来店お待ちしております(笑)

ホントこんな廃れたリズムを見るなんて、、、


やだねったら やだね♪
やだねったら やだね♪
2011年2月8日 6:31
愛媛のアウトレットもこんな感じになってきてます~ サミシイ・・・・

不況が一気にきた感じです。。。。u・ェ・u


明るい日本になってほしいな~ マジメ・・・
コメントへの返答
2011年2月8日 20:15
あれ?どうしちゃったんですか?
マジメなコメントなんて・・・(笑)

これから古いアウトレットモールは次々に無くなっていくんですかね~。。。
でも次々に新しいアウトレットモールやショッピングモールが出来てるという現実もあるので、それで景気が良くなってくれればいいんですけどね~
2011年2月8日 10:58
最近 高速でピューといけば
大きなアウトレットとか
行けちゃいますもんねぇ~


1店舗だけとか・・
淋しいですねぇ~

よく成り立ってますね(ノ◇≦。)
コメントへの返答
2011年2月8日 20:19
そうなんですよね~
またこのリズムのすぐ近くに三井アウトレット入間+コストコがあって、そこにほぼ客を取られてるんでしょうね~

もうリズムは壊滅状態なので、アウトレットじゃなくて他の商業施設にした方がいいんでしょうね。。。
2011年2月8日 12:16
リズム俺行ったことね~な~

写真で見る限りかな~り終わった感があるね・・・

散歩に行くにはちょうど良いのかな(^^)
コメントへの返答
2011年2月8日 20:25
リズム行ったこと無いんだ?
まあそうだよね、リズムが繁盛してたころは沼津だから行くとしたら御殿場のアウトレットだよねぇ・・・

近くに大きな公園もあるし、散歩コースとしてはイイ感じだよ!
あっ、リズム改装してペットオンリーの施設に変えれば人集まるかも。
2011年2月8日 12:38
「みなせん」うちの近所にも来ますよ★
おいしいですよね(≧∀≦)♪

アウトレット…
一番近いところもなくなってしまいました(´;ω;`)
寂しい気がしますね(>_<)
コメントへの返答
2011年2月8日 21:08
みなせん、旨いですよね~☆
僕はスペシャルっていうやつを頼みましたが、ボリューム満点で最高でしたよ!
かなり気に入ったんで、こんど大阪行ったとき、本場モンを喰ってみますよ!

今日ニュースでアウトレットモールが飽和状態だと言ってました。これからどんどん減ってゆく方向なんでしょうね・・・
2011年2月8日 16:58
あ~リズム…ありましたねぇw
三井系が台頭してから、ぱったりなイメージです。

必死に隠れキャラを探してるんですが、ホントに
今回は設定してないんですか?(*´艸`)
目がしばしばしてきますたww
コメントへの返答
2011年2月8日 21:13
実はリズミストでした??

入間に三井アウトレットが出来てからというもの、完全に喰われちゃいましたよね~!!
こういうのも弱肉強食の世界ですからね~。。。仕方ないんでしょうか。

ばかうけ的隠れキャラはいないですけど、
敢えて云うなら、隠れキャラ、「嫁」ってのはいますよ♪保護色でかな~りわかりにくいですけどねw

さぁ、隠れキャラ探し、はじめからやり直し!!(笑)
2011年2月8日 21:57
真面目なコメントは苦手なので…

サクちゃんエリザベスとれて良かったね!!

サクちゃんの憂いある目の表情が、リズムの現状を物語っていように見えます。
いい写真ですね~

このままでは残念ながら、99.99%の確率で終わってしまうでしょうね。
y@stacという優秀な人材をリーダーに起用しない限り…

ぶらり旅?シリーズ第4弾「リズムの再生」
乞うご期待!!
コメントへの返答
2011年2月8日 22:18
サクのエリザベスは2~3日で取れちゃいました。驚異の回復力に乾杯です♪

サクの写真、いいでしょ?
これ、初めてマニュアルフォーカスで撮ってみたんですよ。デ・ジ・イ・チ最高!!

僕がリーダーになってしまったら、リズム再生どころか全く違う方向にいってしまうのでやめといたほうがよさそうですね(笑)
そして何か第4弾予告されてるし・・・(笑)

てかこういう真面目なブログ書くと何か自分も調子狂いますわ・・・
楽しくいったほうがいいですね♪
2011年2月8日 22:28
ウチの近所に、とあるショッピングモール
があるんですが、西部百貨店の撤退により
衰退…

一時は土地の売却かというトコまで追い込まれ
ましたが、起死回生のリニューアルにより
輝きを取り戻しましたww

輝きを取り戻したショッピングモールは
存在しますよww
コメントへの返答
2011年2月9日 0:08
ほほう、それは非常に興味深い話ですね。。。
そういった実例があるとなると、ちょっと僕も奮起してみてもいいかなって思いますね。

そいえば3月20日に神戸でアクセラの西日本系合同オフがあり、丁度その頃近隣に出張中の予定なので、ついに神戸上陸を果たすかもしれません^^
2011年2月8日 23:35
やはりここには・・・ふんどしな男と白鳥な男がバカウケをもって舞い降りねばなりますまい!

さぁ 一緒に・・・レッツゴー!
コメントへの返答
2011年2月9日 0:12
よっちゃくんの寿ふんどしで夜は特に瓶瓶なら、白鳥な男は舞い降りなくても大丈夫そうです(笑)
・・・ちょっと一緒にいると仲間だって思われちゃうんで(爆)


3/20西日本系アクセラ合同オフin神戸って知ってます?これに白鳥な男が襲撃予定ですから(笑)
2011年2月9日 7:48
埼玉にこんなとこあったんですね。
知りませんでした。
街の商店街がシャッター街化しているところは深谷も熊谷もそうですが、こういうアウトレットも同じようになっていくとは。
さみしいですなぁ
コメントへの返答
2011年2月9日 22:26
あれ?リズムってメジャースポットかと思ってましたけどそうでもないんですかね・・・?

商店街ってもう廃れていく一方ですよね。
それも商店街が増え続け、共食いを始めたから、ってのもあって、アウトレットも同じ轍を踏み始めてるのかな、ってところですかね。

プロフィール

「会社なぅ(^^)KUMAGAYA NIGHTをお楽しみください♪」
何シテル?   06/29 15:47
初めましてやすたっくです。 「やっちゃん」なり「わいちゃん」なり「すたっくちゃん」なりお好きなようにお呼びください。 2006年にみんカラ登録も登録だけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
マツダスピードアクセラBK3Pからの乗り換えです。 エコ運転を心掛けています。
トヨタ MR-S ミスタースワン (トヨタ MR-S)
BK3P(マツダスピードアクセラ)のリースアップに伴い購入。 はじめは期待していませんで ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月末納車待ち RG1ステップワゴンからの乗り換え♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2011年8月19日18:00頃、ドナドナされてゆきました

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation