• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月21日

中国出張から帰ってきました♪

4/15~4/20まで中国出張に行っており、ようやく帰ってきました。

中国の自分の宿泊したホテルではネットワーク状況が芳しくなく、
仕事の予定も詰まっていたのでほぼみんカラはお休み状態でした。
あと最近ハマってるmixiアプリのまちつくの東海道イベントで、
直線距離5000kmぐらい稼げるかと思い期待していたんですが、
日本国外ではだめなんですね・・・・
それなんでmixiのほうもほぼお休み状態でした。

あと、折角持ち込んだマクロレンズや三脚も一度も使うチャンスがなく、
その手の写真を撮ることが出来ませんでした。。。

マクロレンズや三脚を持ち込んだおかげでスーツケースが満杯で
本当に必要なものを積めず、手荷物で持って行くことになったので
移動がかなり大変でした。。。

ただ、デジイチは標準レンズで大活躍。
仕事の件も含め、1000枚以上は撮ったんじゃないでしょうか???

それとX4の動画撮影機能がもっと大活躍。
これ、かなり優秀ですね。
僕が持っているデジタルビデオカメラHDC-TM350より全然イイ感じでした。










・・・で、前置きはここまでにして、本題に入りましょうか。


と、その前に、、、



中国出張前日の4/14にアクセラがキリ番ゲットしました♪




170,000km

到達場所:埼玉県定峰峠内
到達日時:2011年4月14日(木) 11:00頃


何故その時間に定峰峠にいたのか、というツッコミは抜きにして・・・

今回は前回の160,000kmから3ヶ月以上かかってしまいましたね。
震災の影響でガソリン不足になったとき、
アクセラはほとんど乗らないようにしてましたからね。

でも今は従来のペースに復活しつつあるので、
今年の8月にリースアップするまでに180,000kmは超えそうですね~。
まあ無駄に距離を稼ぐつもりもないので、
マイペースで頑張りたいと思います!!!










・・・で、キリ番ゲットの話はここまでにして、本題に入りましょうか。


と、その前に、、、(またかw)



前回の出発のときのブログでもお伝えしましたが、
中国出張前日の4/14の夜、
陽光さんとイッシ~さんの送別会に参加させていただきました♪






イッシ~さんの最後の晴れ姿、決して忘れません!!!!!


みなさん、ありがとうございました!!!













・・・で、、、、何の話だっけ???


あ、そうそう、中国の話。(笑)






今回は4/15~18は中国武漢、
4/18~20は中国上海・蘇州に行ってきました。




4/15~18  武漢。


中国武漢では、某日系自動車企業の新機種の立ち上げに伴う
生産設備の改造作業に行ってきました。





毎日マイクロバスによる決まった時間の移動で、
今回の仕事自体は頑張れば10分もあれば終わる仕事だったため、
とにかく待ち時間が多く、やることもないので逆に疲れました。。。





武漢はとにかく空気がよどんでいて、息が詰まりました。
そして初日に早速突然の大雨に見舞われ、思いっきり酸性雨の餌食になりました。





運転マナーも武漢は特に悪いらしく、何度も轢かれそうになりました。。。
歩行者が渡ってても減速もせず、
クラクションを鳴らしながら普通に突っ込んできますからね・・・
あれ、信号赤なのに右折が普通にOKというルールが、
そもそもの間違いかと思いました。。。





武漢の良いところは結局見つからず、上海へ移動することになりました。




4/18~20  上海・蘇州。


上海や蘇州では本社社長と上海現地法人総経理と同行し、
日系企業との商談や、
受注済みのビッグプロジェクト(ウチの会社にしてみれば。)の
協力業者探しに中国現地メーカー複数社の視察をしてきました。





上海でまず驚いたのが、青空が見えていたこと。
話によると、2年程前から上海万博開催のため、
企業の郊外への移転や汚水廃水処理の問題改善など国の努力や
個人個人の努力の結晶であるとのこと。
それでも日本に比べれば空気は汚れていて、息はやはり詰まりましたが、
たった2年でこれだけ環境改善した上海にとてつもなく脅威を感じました。





そして上海でもうひとつ驚いたのは、
昨年に来たときに比べて、運転マナーが良くなったこと。
これもやはり日本と比べると雲泥の差はありますが、
これならば安心して歩行者が交差点を渡れるレベルかと思います。





しかしながら、視察した中国現地メーカーでは、
古く効率の悪い設備で且つ、不安全な設備を使用し、
基本的に人海戦術でものづくりを行う企業も多く、
徐々にというか非常に早いペースで値上がりを続けている物価と、
それを追うように上がり続けている賃金に対し、
コスト面で人海戦術が通用しなくなったとき、
中国は一体どうなるのかな、と思いました。
それは近い将来、そうなるのではないでしょうか?

そのときこそ中国の真価が問われるのではないでしょうか?





超マジメな内容になってしまいましたね。。。

今日はこんな感じで勘弁していただければ。





一応↑↑↑のようなパチモンクルマ系の小ネタもご用意してございますので、
またそのうちうpしますね~!!!
ブログ一覧 | ネタ♪ | 日記
Posted at 2011/04/21 20:37:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高。
8JCCZFさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2011年4月21日 20:45
お帰りなさい~!

白鳥も一緒に会議出席ですか?(笑
コメントへの返答
2011年4月21日 23:07
ただいまです~♪

白鳥は我が社の正装ですから当然です!!
もちろん社長も総経理も同じ格好で商談をしましたよ(笑)
2011年4月21日 20:54
お疲れ様ですワン~


あの・・・・・

白鳥に・・・ふれてください・・・  大笑

u・ェ・u 会いたいわ~~~~~ ♪♪
コメントへの返答
2011年4月21日 23:09
ただいまですワン♪

白鳥???
・・・・あ!!
映り込んじゃってましたね!!
全く気付きませんでした(笑)

オフの時、そっち方面にいるはいるんですけどね~~、少しでも顔出せたらいいですね・・・
2011年4月21日 20:58
お帰りなさいませ(´。`)
じゅ、17万キロ・・・恐らく国内最高記録更新中では?

以前の仕事は、武漢の某日系自動車企業絡みもありましたw 同じだったりして?
コメントへの返答
2011年4月21日 23:11
ただいまです!!

アクセラ全体ならもっと距離行ってる人いますけど、MSだとなかなかいないですよね。
でも上には上がいそうな気がします。

私がいったのは某H社の方ですね。あそこは今まで3回ぐらい行きましたよ♪
2011年4月21日 21:06
お仕事お疲れ様です!

そして白鳥姿での会議、お疲れ様でした…。

スーツケースが満杯なのは、白鳥のせいですよね?

最後から2枚目の写真からすると、20着はありそうですが…(笑)
コメントへの返答
2011年4月21日 23:18
お疲れ様です~♪

白鳥サミットはなかなか大変でしたよ。全世界から白鳥姿の方々が集まりますからね。
日本でニュースやってなかったですか??ww

スーツケース満杯はもちろんそのためです(笑)
セキュリティーチェックで白鳥がたくさん透けて見えても不審に思われなかったのは、私が既に白鳥姿だったためですw
2011年4月21日 21:31
マジメなオハナシで悪いんですけど、
アイツがいるとマジメなお話しも
そう取れなくなるのが不思議で(^^;)・・・

あ、お帰りなさいですwww


5月に逢いましょうwww
コメントへの返答
2011年4月21日 23:30
ただいまです♪

あれ?知らないですか???
これは中国では黄河文明の頃から伝わる由緒正しき正装ですよ???
かの楊貴妃も愛したというこの姿。
私は中国に敬意を表しこの姿を持ち込んだわけですww

5月、ソチラ方面にはいますので、ちょっとでも顔を出せたらいいんですけどねぇ・・・
2011年4月21日 21:42
おかえりなさい(・∀・)ノ

文字の部分と写真のギャップが^ロ^;
中国に持ち込むとは(☆。☆)

空港でつかまらなくて良かったです(≧▼≦)

ちょっとだけ…空港の検査被ってChallengeして欲しかったです(o‘∀‘o)
コメントへの返答
2011年4月21日 23:38
ただいまです~♪

スーツケースに白鳥入れたことで大変苦労して移動するハメになったんですが、それを知りながらも白鳥入れることを選んだ私の執念を評価していただければ、と(笑)

本当は、空港のセキュリティーゲートをくぐるときにどうしても白鳥の頭が引っかかってしまって、仕方なくスーツケースに詰めたんですけどねw
2011年4月21日 21:53
出張、お疲れさまでした☆

エアーイッシ~さんで、腰を痛めていたのですねw

17万とは恐れいりました。
岡山の水島まで来られる日を楽しみにしております♪
コメントへの返答
2011年4月21日 23:45
お疲れ様でした~☆

イッシ~さんは撮るな撮るなと言いながら、カメラを構えるとちゃんといい角度で止まってくれるのが素敵ですね。そりゃ腰、痛めますよねw

そういえば5月連休に水島行くってお会いしたときに話させていただきましたが、その件失注しちゃって行かなくなってしまいました・・・
まあまた必ず行くことになりますんでそのときはよろしくです♪
2011年4月21日 22:09
お帰り~(^^)

良いなぁ海外出張・・・

俺はGW明けに大阪出張になりそうだぁ

あ、土曜はぺつおに行く・・・かも・・・
コメントへの返答
2011年4月21日 23:49
ただいま~^^

海外出張も楽なパターンのやつだったら全然OKなんだけどねぇ・・・
今回はなかなか大変だったよ。

オレも5月後半に大阪行くんだけど日程被ってないよね?もし被ってたらそっちで会えるかもね~!!

土曜日ぺつお行ってバリケンでも見に行くの???(笑
2011年4月21日 23:59
出張お疲れ様でした。

ブログが真面目なので、真面目にコメントしますよ\(^o^)/

お帰りなさい(^_^)

素敵なホテルに滞在されてたみたいですね

しかし、やはり中国の水道水は美味しくないのですかね。
蛇口の横にペットボトルの水があるって、まず日本では見かけないです(@_@)

さすがChina!

コメントへの返答
2011年4月22日 0:46
お疲れ様でした♪

碧南のホテルと違って畳と座椅子は無いですが、広くてKETUトレに最適でしたよ^^

中国の水は飲むことが出来ないので、必ずこういったドリンキングウォーターが置いてあるんですよ。歯磨きにもこの水を使います。

だって、水が茶色いんですよ?
飲めると言われても絶対飲みません!!!
2011年4月22日 0:12
遠方のご出張お疲れ様でした。
y@stacさんらしくないマジメなお話でしたね・・・
最後から2番目の鏡しか映ってないお写真が特に(笑)

これは税関で止められないんですね?(笑)
コメントへの返答
2011年4月22日 1:07
お疲れ様でした~~♪

私がどんなにおちゃらけても滲み出てしまう、マジメエキス・・・・
私が超マジメなのがバレてしまいましたねw

鏡のヤツは30パターンぐらい写真撮りましたw
そのなかで一番白鳥の表情が良かったやつなのです。

白鳥の頭付近にライフルでも仕込んでいるんじゃないかと疑われ、税関ではドキドキもんでしたよww
2011年4月22日 1:18
おかえりなさい^^

要は、白鳥の撮影をしに中国へ行ったって事でOKですね?www
コメントへの返答
2011年4月22日 1:34
ただいまです^^

まあ、結局のところそういうことになりますw

しかしこの格好でホテルの外に出ようとしたら、
エライ剣幕で中国人に怒られ、
万里の長城で白鳥姿という前代未聞の偉業を成し遂げられなかったのはとても悔やまれますww
是非よっちゃくんにはふんどしで私の夢の続きを実現していただきたいものですな!!
2011年4月22日 10:17
白鳥わらわらわらwwwww
斬新すぎて笑い死にしました(|||▽||| )
13羽目の白鳥が未来のy@stacさんの
姿なんですよ~~。

みなさん、マッコリさんの目隠しを
スルーされているよーですが、
なにか当局、若しくは上海マフィア
のチカラでも働いているのでしょうか。
突っ込まずにいられなかったわたしは
明日から身を隠します…自宅にw
コメントへの返答
2011年4月22日 21:30
そんなオカルトな都市伝説、ありましたよね~~w
13羽目というと・・・・目が死んでる白鳥ですな!!!

マッコリ嬢は韓国軍の圧力により目隠しすることにしました・・・・というか画像をくまなくチェックするのやめてもらえますか?www

自宅に身を隠す・・・
人はそれを引き籠もりという・・・(笑)
2011年4月23日 18:38
ちょwwww
ワタクシの雄姿がぁぁぁっ!
ありがとうございます(T_T)

あ、出張お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2011年4月23日 20:09
お疲れ様でした♪

腰、大丈夫でしたか?(笑)

あ、そうそう、
出張行っているときに中国人に、
このイッシ~さんのエアアクセラの写真を見せたところ、
He is so crazy!!
と言っておりましたww
2011年4月24日 22:41
遅ればせながら出張お疲れ様でしたm(__)m

そういえばエアアクセラやってましたね、すっかり忘れてましたw
「He is so crazy!!」って↑の方にとっては最高の褒め言葉でしょうね(爆

壁に貼ってあるポスターの某韓流スターにも目線が入っているのが何気に笑えましたw
コメントへの返答
2011年4月24日 23:26
お疲れ様でした♪

わたしはあのエアアクセラの印象が強烈すぎて当日眠れませんでした(笑)
私も↑のお方のように「He is so crazy!!」と言ってもらえるよう、精進しないといけませんねw

当局に目を付けられるとポアされてしまうので、念のため目線を入れてみましたw

プロフィール

「会社なぅ(^^)KUMAGAYA NIGHTをお楽しみください♪」
何シテル?   06/29 15:47
初めましてやすたっくです。 「やっちゃん」なり「わいちゃん」なり「すたっくちゃん」なりお好きなようにお呼びください。 2006年にみんカラ登録も登録だけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
マツダスピードアクセラBK3Pからの乗り換えです。 エコ運転を心掛けています。
トヨタ MR-S ミスタースワン (トヨタ MR-S)
BK3P(マツダスピードアクセラ)のリースアップに伴い購入。 はじめは期待していませんで ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月末納車待ち RG1ステップワゴンからの乗り換え♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2011年8月19日18:00頃、ドナドナされてゆきました

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation