• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月31日

室内カート楽し♪


日曜日に入間のコストコに行こうとしましたが、
大雨の影響でみんなコストコに集まってくるのか、
とてつもなく混んでいたため、正面にある室内カート場に行ってきました♪




「サーキットスタジアム634」
国内最大のインドアカーティングだそうです。




使用カートはこんな感じ。
イタリア製 インドア専用カート「N-35X」を使用しているらしいです。



カートって初めてでしたけど、、





コレ、すげーー楽しいんですけど!!!!




今度誰か一緒に行きません???
関連情報URL : http://cs634.com/index.html
ブログ一覧 | 他のクルマ♪ | クルマ
Posted at 2011/05/31 01:21:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

応援しています。ファイト!
のにわさん

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

今日は月曜日(弓折れ矢尽きる😱 ...
u-pomさん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年5月31日 1:39
あれ〜、そんな所にカートが出来たとは。
近くのすたみた太郎はオフミ後の夕食場所でしたよw
昔はスリックカートもその近辺にありましたね!
コメントへの返答
2011年5月31日 2:06
去年の11月とかにできたらしいですよ♪

意外と入間ってのは昔から楽しいスポットが多いんですよね~!!

この前も県外ナンバーとか多かったですし、走り屋系のクルマも多かったですし、オフらしきのもやってましたからメジャースポットなんでしょうかね???
2011年5月31日 1:46
なにぃ!・・・あのアシュラマンとベンキマンが!?ってもうエエってwww

やっぱ都会はすごいっすね~
屋内にこんなとこが???
こら大人でもはまってしまいますね

すごいスピードで走る白鳥がいたらその後ろを追いかけるふんどしのおっさんがいたりしてね(爆
コメントへの返答
2011年5月31日 2:12
まだまだ続くキン肉マン談義・・・www
いや~、いくらでもお付き合いしますよ(笑)

えぇ、都会は凄いんです!!!
しかしこの都会まで自宅から車で20分ぐらいで着くのに、何故自宅の周りは田んぼしか無いんでしょ???(笑)

そういえばスタッフがフィニッシュで振っていたのはチェッカーフラッグかと思っていましたが、よくよく考えると縞々のふんどしをばっさばさ振っていたような気が・・・ww
2011年5月31日 2:18
入間に屋内カート場なんてあったんですね(☆。☆)
正直知りませんでした(*с*)

カートはかなり昔一時期はまってましたが久しく行ってませんね~
行きたいですね(≧▼≦)
コメントへの返答
2011年5月31日 2:26
自分も散々前を通っていたのに全く知りませんでしたよ。
日曜でもそんなに混んでなく、10分待ちぐらいで走行できたので、意外と穴場かもしれないですね♪

ほほぅ、カートにハマってた時期があるんですか!!
こりゃ埼玉カートオフかなんかやらないとダメですね♪
2011年5月31日 8:06
室内とか珍しいですね~
これなら 天候とか関係ないし
タイムアタック 楽しそうですねえぇ~!

いいなぁ^^
コメントへの返答
2011年5月31日 20:56
そうですね、インドアカートは結構珍しいですよね。
そしてここ、かなり気に入っちゃいました!!

タイムアタックも楽しかったですよ~
初めてなんでタイムは酷いもんでしたが(笑)
2011年5月31日 8:24
行くベ!

ドリフト上手な友達はカーと乗ってもやっぱり上手かったよ(^^)
坂戸のキャロムでも乗れるよ♪
コメントへの返答
2011年5月31日 21:01
よっしゃ!!
じゃあいつ行く???(笑)

ググってみたけど、坂戸のキャロムのやつはスリックカートみたいだね。
スリックカートもやってみたいなぁ・・・

カートにこれからハマリそうな予感だけど、
ハマればハマるほど、「み」の機嫌が悪くなりそうだ(笑)
2011年5月31日 9:16
楽しそ~ムード

カートと言えば、以前 遊園地で後ろから来た小学生にあっという間に抜かされた記憶が車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

近くにこんな場所があっていいですねうれしい顔
コメントへの返答
2011年5月31日 21:08
ゲロ楽しかったですよ~♪

意外と小学生って侮れないんですよねw
大人に勝った小学生のどや顔ってかなりムカつきません??

これから通っちゃいそう~♪
2011年5月31日 9:29
そもそもココって倉庫なんですかね?
床がテカテカしてますが、グリップ
するもんなんでしょーか。
無駄にドリドリしたら怖いなぁw
コメントへの返答
2011年5月31日 21:11
もしかしたら元倉庫だったかもしれません。。。
全く記憶に無いですが。

普通に走ると普通に走れるんでグリップはしますよ。今回は敢えてドリドリしましたけど。

やっぱドリドリしたほうが楽しいですよ~♪

しかし今回隠しリンク画像があったんですが、誰もツッコんでくれませんでした。。。
2011年5月31日 12:40
すごく楽しそうでいいな~
コース一周は何秒ぐらいですか?

走行中の写真を見ると、
スピードも速そうですね~(笑)
コメントへの返答
2011年5月31日 21:18
めちゃ楽しいですよ~♪
今から来て下さい(笑)

コースレコードは26秒台らしいです。
まあ初体験の僕は30秒7ぐらいだったんでヘボヘボでしたがw

あまりの速さにカメラがついていけなかったみたいですねw
このときの恍惚の表情を見せたかったなぁ・・・(笑)
2011年5月31日 13:35
チェッカーはふんどしよりパンティー♪でお願いします!

と、HENTAIぷりをアピールした所で真面目にコメントしますが、
カートも行きたいけど・・・コストコも行ってみたいんですよね~
埼玉イイナ~
コメントへの返答
2011年5月31日 21:33
パンティーーーーー♪
あれ、そういえば本家パンティー職人の方、最近来ないな・・・w

あ、大丈夫です。
アピールしなくてもHENTAIというのはちゃんとわかってますからww

三重周辺だとコストコないですもんね~。
一番近いのが尼崎でしょうか???
コストコもかなり楽しいですよ~♪
是非行ってみてください!!
2011年5月31日 15:50
室内カート大会面白そうですね!
しかし自らのウェイトハンデが大変なことになりそうです(脂汗

コメントへの返答
2011年5月31日 22:13
お!こりゃカート大会ホントにやらないとダメですね!!
同時に8台走行できるみたいですが、そうなるとかなりこみ入るので、きっとタイムなんか関係なくなるんでしょうね(笑)

ウェイトハンデは僕が一番あると思いますが・・・(脂汁
2011年5月31日 15:53
こんにちわ☆

コストコってなんだ?(; ̄O ̄)

でも楽しそう★

小学生の頃はまってたなあ♪

そのときから車好きだったみたい( ̄ー+ ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2011年5月31日 22:17
コストコ愛知には無いですからね~
コストコはアメリカーンな雰囲気の会員制ショッピングセンターって感じですかね。
安いのもそうですが、とにかく量が凄いんで是非行ってみてください!!

僕も子供の頃カートはまってたかも。。。
僕はそのときから車好きっていうかそのときから何も変わってないみたいです(笑)
2011年5月31日 16:07
昔イタリア製の単車に(アプリリア)
乗ってたんですが、ソレのエンジンが
確かロータックス製でして、カート用の
エンジンをそのまま単車につんでた
らしく、中々面白い単車でしたwww

よく故障しましたが(--;)…

>カートオフ…
家が近けりゃ間違いなく御一緒
したい件…
コメントへの返答
2011年5月31日 22:22
あ~単車もいいんですよね♪
最近うちの社長が中型取れ取れうるさくて・・・
先立つものが無いんで取ってないんですが、
バイクでツーリングってのも憧れるんですよね~♪

600kmぐらいしか離れてないからこの際来ちゃえばいいじゃないですか★
もちろん帰りはあの電動アシスト付き自転車で帰っていただきますがwww
2011年5月31日 19:04
鈴鹿で何年か前にo(^-^)o
車の運転よりドンクサイ私でした(笑
カート難しいような…それが
オモシロいんですね~♪

しばらく、通いますね?
( ´艸`)
コメントへの返答
2011年5月31日 22:30
鈴鹿でのカートめっちゃイイですね!!!!

そうそう、カートってクルマとは感覚がちょっと違くて慣れが必要なんですよね。
これがまた楽しいんですよね~♪

ここで通うと宣言すると嫁からビンタをもらってしまうので、ご想像におまかせするということで。。。(笑
2011年5月31日 19:06
u・ェ・u やりたい~♪ 

勝負~~
コメントへの返答
2011年5月31日 22:33
じゃあ今すぐ埼玉にレッツゴー♪

楽しくて楽しくてビンビンになっちゃいますよ~♪

ちなみにこの入間市の近くには福生(フッサ)市というのがありますww
2011年5月31日 23:03
国内最大とはテンション上がりますね!
写真を見る限り、坂道(!)もあるんですかね??

インドアカートは昔、東京の池上にもあって、何度か行きました
屋外のカートより滑るんですが、それが楽しいんですよね

で、一時期カートにはまったことがあり、ヘルメットとグローブを揃えたことも…w
全然速くないですが(ウエイトハンデも大きいのでw)、オフ的なものをやられるならぜひ参加したいです!
コメントへの返答
2011年6月1日 0:54
現地でもテンション↑↑でしたが、
家に帰ってからググって国内最大と知って家の中でさらにテンション↑↑↑になったら
嫁からやかましい!と言われました・・・orz

そうなんです、坂道もあるんです。本格的ですよね~♪

メットとグローブ揃えたんじゃ結構本格的ですね!!
ウェイトハンデで言ったら自分のほうが絶対あると思うので、5秒ぐらいもらっていいですかw

これは本当にオフ計画しないと駄目な流れになってきましたね!!
でもその前に自分の実力を磨かないと・・・
主催者が一番ヘボイんじゃカッコ悪いですからね(笑)
2011年6月2日 7:48
ホントたまにコメで
申し訳ありませんが冷や汗

これ
是非行ってみたいですうれしい顔

スリックカートの狼と呼ばれたオイラなんで(狼中年爆)
コメントへの返答
2011年6月2日 21:36
コメあざ~っす♪

おぉ~!!
カートオフ企画したら結構集まりそうですね!!
てかRK-Family-が大半を占めそうな気がしますがw
RK海苔 VS アクセラ海苔
ってのもアツくなりそうですね~♪

スリックカートの狼じゃ相当速そうですね!!
狼中年とか言っておいてホントに速かったと睨んでおりますw

プロフィール

「会社なぅ(^^)KUMAGAYA NIGHTをお楽しみください♪」
何シテル?   06/29 15:47
初めましてやすたっくです。 「やっちゃん」なり「わいちゃん」なり「すたっくちゃん」なりお好きなようにお呼びください。 2006年にみんカラ登録も登録だけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
マツダスピードアクセラBK3Pからの乗り換えです。 エコ運転を心掛けています。
トヨタ MR-S ミスタースワン (トヨタ MR-S)
BK3P(マツダスピードアクセラ)のリースアップに伴い購入。 はじめは期待していませんで ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月末納車待ち RG1ステップワゴンからの乗り換え♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2011年8月19日18:00頃、ドナドナされてゆきました

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation