• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月07日

水浸し・・・

水浸し・・・ 夏のラジオ体操や、
サクの散歩によく利用する、
近所の「底面グラウンド」。








今回の台風の影響で水浸しになりました。




サクも状況が理解できたのか、しょんぼりしているように見えました。


台風の中心から遠く離れた埼玉でこれだけの被害ですから、
実際台風のルート上で被害にあわれた方々は、
私の想像の出来ないぐらい多大で重大な被害に遭われたことと思います。

心よりお見舞い申し上げます。






一方、我が白鳥号もこの台風で水浸しに・・・



ちょっとわかりにくいですが、室内ラゲッジルームに浸水しています。
おかげでいつでも弄れるようにとラゲッジルームに溜め込んでた小ネタ達が
ほとんど使えなくなりました・・・


いや、だいぶ前からどこかでじゃっぽんじゃっぽん水の音がしてたんですけどね、
特に室内に入ってる様子もないし、MR-Sの演出の一種かと特に気にしてなかったんですが。

流石にこの状況だと重いKETUを上げざるを得ませんでした。




よくよく調べてみると、




この黄色部分に水が貯まっているのが確認できました。
どうも幌のスキマから侵入してしまう仕様のようです。


本来なら幌の水抜きから勝手に抜けるものなのですが、
いろいろネットで調べてみると、その水抜きが目詰まりしていることが多いとのこと。



んで実際サイドエアインテークを外して、噂の水抜きを調べてみると・・・・




スゲェ泥!!!
そりゃ目詰まりしますわ・・・
きっと8年モノの泥ですよ、コレ。。。




マイナスドライバーでホジホジしてやると出てくるわ出てくるわ大量の水が!!!!




こんだけ出ました~♪これで多分解決♪


もう片側も同様に熟成8年モノの泥が大量に出てきたのはいうまでもない・・・
ブログ一覧 | マイカー♪ | クルマ
Posted at 2011/09/07 21:21:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年9月7日 21:28
u・ェ・u たまにはヌキましょうね~ ニヤ

u・ェ・u サクしゃんションボリ~ 
コメントへの返答
2011年9月7日 21:39
ヌキすぎて指紋が無くなって・・・って健全なみんカラで何とオゲレツなっっっ!!!!!

あ、ち○この話じゃなくて水抜きの話しですか(爆)


2011年9月7日 21:42
グランドが池になってるとか
すげぇーっスwww

って、抜けたのは8年分の
水ってワケじゃないですよねぇ・・・
コメントへの返答
2011年9月7日 21:53
多分1m以上深さあります・・・
結構広いグランドなんですケドね・・・

購入当初はちゃっぷんちゃっぷんいってなかったんで、多分2ヶ月分ぐらいの水ですけど、左右合わせて1Lぐらいの水は出たんじゃないでしょうか・・・そのままにしてたら完全アウトでした。コワー
2011年9月7日 21:51
底面グランドが本来の役目を果たしているね(^^)

しばらくは泥だらけだねぇ

ホロ車はいろいろと大変だねぇ(^^;
どこを掃除すればいいのかすぐに分かるのもみんカラのおかげかな♪
コメントへの返答
2011年9月7日 21:57
あの底面グランドが無かったら、八幡団地床下しまくりだよね。コワーーー

あそこは散歩させるのにいいんだけどねぇ。泥だらけじゃしばらく無理だね!

水抜きはみんカラじゃないところで見つけたけど、基本みんカラのおかげで色々助かってるよねぇ~♪
2011年9月7日 21:57
ある意味「目的を果たした」グランドですが、ふだん利用している身としては残念ですよね。

穴をホジホジしたらこんなに濡れちゃったんですかっ!(・∀・)
コメントへの返答
2011年9月7日 22:01
結構大雨降るとこんな感じでグランドに水が貯まることはしばしばなんですけど、今までここまではなかなかありませんでした。

そうそう、穴に棒状のモノを激しく出したり入れたりしてたら恥ずかしいぐらいヌレヌレに・・・・
ってコラーーーッ、ここは健全なみんカラですから!!!!

あ、○んこの話しじゃなくて水抜きの話しですかwwwwww
2011年9月7日 22:16
こっちも台風でいつもの川の風景が
泥水だらけでした。

それにしてもかなり貯まっていたんですね。
大量に出てスッキリしましたね(笑
コメントへの返答
2011年9月8日 0:26
こちらも川がものすごい事になってました。。。何故か三本並行して走っている川のうち一つは全く増水してませんでしたけど。フシギ・・・

えぇ、8年もの間溜めに溜めたモンですから、そりゃあもうドピュッと・・・
って何故こういう流れになるんでしょ(笑)
2011年9月7日 23:44
そっかぁ  何回もヌキすぎて ヌケたものが水たまりにねぇ~

こりゃ大変でしたね

サクちゃんカワユス!
コメントへの返答
2011年9月8日 0:34
夜な夜な白鳥号の幌のビラビラの部分で白フンを想像しながらヌイた成果がコレです。
不思議な事に流れ出た液体は濾過されたのか透明でありましたが、その鼻に付く独特のニホヒはまさしくあのニホヒであり・・・・

ってこのまま続けると暴走しそうなのでこの辺でやめときますwwwww
2011年9月8日 1:36
ヤヤ、悲しいお話だと思ったら、下ネタでしたか(@@;)

また目詰まりしそうなので、交換できるといいのですが。。。
コメントへの返答
2011年9月8日 19:01
イヤ、ブログ的には悲しくも前向きな白鳥男を描いた、直木賞受賞してもおかしくない秀逸な物語だったのですが。。。

一番最初にコメしたお祭り男が全て台無しに(笑)

まあそのコメに乗った私にも責任はアリマスケド・・・www
2011年9月8日 10:17
江戸川や荒川の河川敷を見るとサッカーゴールとか沈んでましたもんね。
恐ろしいくらい水量が増してましたね。

MR-Sの演出の一種・・・
・・・無い無い(笑)

8年物のスコッチの味わいはどんな感じでしたでしょうか。
コメントへの返答
2011年9月8日 19:08
今日は縦読みはナシですか・・・ww

コチラ田舎の川の方もすごい増水してましたね~!!

水がじゃっぽんじゃっぽんいう音がヒーリング効果を狙ったのかと思いましたが、違いますか、そうですか・・・(笑)

ええ、8年モノの芳醇なスコッチを一口飲むだけでアソコが○ン○ンに・・・・
ってコラーーーーッ!!バイア○ラじぢゃないですから!!!!!(爆)
2011年9月8日 13:05
この勢いで、
底面グラウンドも水抜きしてあげてくださいwww
コメントへの返答
2011年9月8日 19:15
ちょwwww

あの底面グラウンドをマイナスドライバーでホジホジして一体何年かかると???

2秒に1回5gホジホジするとして、休み無く永遠とホジホジし続けて、10tの土を取り除くのに4,000,000秒。てことは46.296日。

あれ?意外と出来そうじゃないですか??(笑)

2011年9月8日 16:41
ぎゃぁぁぁーーーーー(|||▽||| )
ヘドロじゃないですかぁorz
勇気いりますなぁ。
コメントへの返答
2011年9月8日 19:19
えぇ、意外と潔癖な僕はどーーしてもこのヘドロの周辺の空気に触れたくなかったので、
超長ーーーいマイナスドライバーでホジホジしましたw

だからホジホジの狙いを定めつつ写メを撮るときの姿勢が、端から見たら「何の儀式?」と思われるぐらいありえない形にwwwww

2011年9月8日 21:29
うひゃ(>_<)/
意外とドロが溜まるんですね。。。

サクちゃんのお散歩が、早くできますように♪
コメントへの返答
2011年9月9日 1:40
正直どうやったらこんなに泥が溜まるのか創造がつかないですよねw
やはり8年という長い年月を経て少しづつ溜まっていったんでしょうね。

私も毎日採取している鼻くそを8年間どこかに溜め込んでみようかしら?
紳士つながりということでYAsさんもご一緒にいかがですか?(笑)

今日見てみましたけど、ぬかるんでいますがほとんど水が引いてました。
なんという水はけのよさ!!!

プロフィール

「会社なぅ(^^)KUMAGAYA NIGHTをお楽しみください♪」
何シテル?   06/29 15:47
初めましてやすたっくです。 「やっちゃん」なり「わいちゃん」なり「すたっくちゃん」なりお好きなようにお呼びください。 2006年にみんカラ登録も登録だけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
マツダスピードアクセラBK3Pからの乗り換えです。 エコ運転を心掛けています。
トヨタ MR-S ミスタースワン (トヨタ MR-S)
BK3P(マツダスピードアクセラ)のリースアップに伴い購入。 はじめは期待していませんで ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月末納車待ち RG1ステップワゴンからの乗り換え♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2011年8月19日18:00頃、ドナドナされてゆきました

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation