• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月05日

川越散策(おみくじもあるョ!)

※おみくじ機能はモバイル版非対応です。ご了承くださいm(_ _)m


川越。
江戸時代には川越藩の城下町として盛えた都市で、
「小江戸」(こえど)の別名を持つ。
城跡・神社・仏閣・旧跡・歴史的建造物が多く、
文化財の数では関東地方で神奈川県鎌倉市、栃木県日光市に次ぐ。
戦災や震災を免れたため歴史的な街並が残っており、
市内の観光名所には年間約620万人もの観光客が訪れる観光都市である。


比較的近くに住んでいるが故、素通りするだけで滅多に散策しない川越。

今回嫁のお腹が大きくなり歩き回るのが困難なので、
嫁には家でゆっくり休んでもらって娘2人とサクを連れて久しぶりに散策してみました。



「蔵造りの町並み」
蔵造りは類焼を防ぐための巧妙な耐火建築で、
江戸の町家形式として発達したものである。
今の東京では見ることのできない江戸の面影をとどめている。
平成11年12月には国の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定され、
平成19年1月には「美しい日本の歴史的風土100選」に選定された。



「時の鐘」
川越の蔵造りの街並みを代表する観光名所。
地元では鐘撞堂(かねつきどう)の呼称が一般的。
古くは鐘撞き守が決まった時間に時を知らせていた。
今から約400年前の寛永年間に当時の川越藩藩主、酒井忠勝によって建設されたといわれている。
1996年(平成8年)には、日本の音風景100選に選ばれた。



現在では1日4回(午前6時、正午、午後3時、午後6時)時を知らせている時の鐘。
サクも正午の鐘の音に耳を傾けます。



時の鐘の裏手にはちょっとした広場がありブランコが1基。
ブランコがあることを今回初めて知りました。
この場所はかなりの死角になるので、
きっとヒューヒューなアベック(死語)が、
夜な夜なここでは言えないような鐘を鳴らしてるんだろうな、と想像しつつw



時の鐘のすぐ隣には、「福呂屋」というお店があります。
ここの店主が最近結婚相手を探すようなバラエティに出たとか出なかったとか。
どうやら娘達が川越に来たがったのはこの店主を見たかったようで。
僕に似てミーハーだなw



しかし道行く人は何をしても微動だにしないこのニャンコに首ったけであり。
誇らしげに「福呂屋」さんの店先を陣取っています。



テレビに出たという店主より、よっぽどこのニャンコのほうがちやほやされているわけでw



サクが近づいても微動だにしませんでした。
それにしてもこのニャンコを観察している間、
とにかく若くてカワイイピチピチギャル(死語)からの人気が凄かった!!(サクも含めて)
・・・・ウラヤマシイ



蔵造りの町並み沿い、時の鐘からすぐのところに、
前々から僕がオススメしている「中市本店」があります。



最近川越の特集のテレビでかなりの確率で紹介されるようになった
「中市本店」さんのねこまんま焼おにぎり。この日も大盛況でした。



店先でじっくり焼いたおにぎりにこだわりの醤油をたっぷり塗りたくり、、、



山盛のかつお節(orいわし粉)をぶっかけて完成♪
今川越ではこのねこまんま焼おにぎりをほおばりながら散策するのが流行なのです♪



蔵造りの町並みから少し外れたところに「川越陣力屋」があります。
最近町中を走っている人力車を管理しているところですが、
ここには願い事の叶う犬幸運の女神プリアちゃんがいます。
テレビにも30回出演しているらしいのでご存じの方もいますかね?
ここで食事をするとプリアちゃんと一緒に写真が撮れ、その人は幸せになれるという話しです。
食事をするつもりもないので素通りしようとしたら、、、



プリアちゃんが店から飛び出してきました。



そしてサクとツーショットをパチリ☆
ということはサクにも幸せが訪れるということか。
てかサクはめっちゃ迷惑そうでしたがw



そしてもう一つの川越の見所、「菓子屋横丁」へ向かいます。



途中のかんざし屋には着物姿の女性が。
川越の街を歩くならやっぱり着物がよく似合う♪



菓子屋横丁入口付近の「うなっ子」といううなぎ屋前では
アイドルだかモデルだかわからないですが撮影らしきことを。



メジャースポットになってきたので、こういった撮影も日常茶飯事になってきました。



しかしこの5人娘は誰???
誰かご存じですかぁ???



「菓子屋横丁」
明治の初めから菓子を製造していた。
関東大震災で被害を受けた東京に代わって駄菓子を製造供給するようになり、
昭和初期には70軒ほどの業者が軒を連ねていたといわれる。
現在は20数軒の店舗が連なり、横丁気分が満喫できる。
横丁が醸しだす雰囲気とあめやせんべいなどの下町風の駄菓子は、
ノスタルジーを求めるファンを増やし、多くの人が訪れている。
平成13年度、横丁が醸し出す雰囲気と下町風の菓子の懐かしいかおりが漂うということで、
環境省の実施した「かおり風景100選」に選ばれた。



わずか数十メートルの横丁ですが、このノスタルジックな雰囲気がたまらないのです。



このノスタルジックな中にもニュージェネレーションの風が。
「川越イモグラ」



一部で話題騒然となった「川越イモグラ」はここで全部揃いますw



もちろん日本を代表するお菓子の数々も並べられています。



あとはお馴染みの巨大ふ菓子もここにあります。
今ほど川越名物なものが無かった頃は、みんなこのふ菓子を求めてこの場所に来たものです。



それと菓子屋横丁といえば今はこの「食べ歩きせんべい」ですか。



とにかくデカイ!!
娘2人と僕の3人で1枚をおいしくいただきました。



このせんべい屋の店主のどや顔といったら・・・w
この表情を見るために訪れるのもいいかもしれませんw


とまあ別に川越観光協会の回し者でも何でもない僕ですが、
僕の好きな街「川越」を紹介させていただきました。

しかしちょっと今回の散策でがっかりしてしまいました。



「蔵造りの町並み」のなかに真新しい建物が。



といっても景観に合わせた建物だし、売っているモノもそれらしきものですが、
僕としてはできれば昔の建物のまま残して欲しかった。

もしかしたら震災の影響なのかもしれませんし、色々諸事情はあるでしょうが、
新しくすることはそんなにいいことなのかな?と少々疑問に思ったのでした。。。
ブログ一覧 | 家族♪ | 日記
Posted at 2011/10/05 02:35:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

木更津散歩
fuku104さん

この記事へのコメント

2011年10月5日 6:41
川越ぶらり、一回しかやったことないんですよね。
営業で時たま通り過ぎるぐらいで。
またいってみようかとおもいます。

あ、おみくじ凶でした…(T_T)
コメントへの返答
2011年10月5日 22:33
ちょっと方向性違うかもですが、僕は深谷ぶらりをやってみたいんですよね~♪

是非川越にもお越し下さい、ってか川越市民じゃないですけど(笑)

凶でしたか・・・
EOS60Dを私に献上して運気UPを図りましょうw
2011年10月5日 7:19
力作ブログですね~
おにぎりサンドみたいなのが香ばしそうです♪

あのアイドル組は何でしょ!?(・_・;?
と、思って押したら・・・大凶でした(T_T)
コメントへの返答
2011年10月5日 22:37
ブログ完成まで3時間かかりましたから。
そのせいで今日は遅刻しましたが(笑)

やっぱ大凶踏みましたか~

これは1コ下のコメの人のところで祭りでもしないとヤバイッスね!!
2011年10月5日 7:28
u・ェ・u トラップが・・・

ドヤ顔最高♪

ってオニギリが食べたいチョコくんです~
コメントへの返答
2011年10月5日 22:40
男ならハニートラップに引っかかると思いましたw

あのせんべい屋のオヤジ、カメラを構えるとあのドヤ顔になってピクリとも動かなくなります(笑)

チョコくんは酒か肉かマックかカレーか太刀魚だからオニギリなんて喰わないでしょ?
2011年10月5日 9:45
く・・・きっとアイドルとかの拡大画像を期待して押すと、
凶が出るに違いない・・・。

ええーい、ままよぉぉおおおお!

バカウケをポチ!!
ある意味大凶でした・・・(笑)
コメントへの返答
2011年10月5日 22:47
そんなこと言って取り敢えず全ての画像をポチってみたくせに・・・(笑)

こんなバチ当たりなブログを書いたから今日は老婆に襲われたのでしょうかwww

ばかうけに大吉を持ってくるあたり、私のセンスの良さが光っていると自画自賛していますが何か?
2011年10月5日 10:17
小吉でしたよ。


てか、やっさんらしからぬ途中までなんか綺麗なブログになってて。
変態紳士の名前はどうした。と思ってたら謎アイドルを撮ってた時点から、あ。やっぱり。
と安心した次第ですよ(´・д・)

川越って名前はよく聞くことだったけど、こんな所があるとは知れず。
なんか雰囲気は伊勢神宮のおかげ横丁に似てるっぽい。

近所にあるとは羨ましい。


で、白鳥の写真は何処?
コメントへの返答
2011年10月6日 0:20
らしからぬてww
謎アイドルの件はオレの後に謎アイドルがついてくるという感じだったのでオレが謎女子5人組を引き連れているような構図でした。
まるで白鳥の親についてくる子白鳥のように。
はい、ここで白鳥というキーワードが出てきましたよw

なるほど、川越は伊勢神宮のおかげ横丁に似てるわけですね。おかげ横丁のことは全く知りませんでしたので本当に似ているかどうか今からググろうかと思いますが、それよりも今日の老婆が助手席に乗り込んできた件へのコメに対する返信を今からしようと思います。
「白タクじゃないからw」と。
2011年10月5日 10:23
大凶だったッス。。

「時の鐘の裏手のちょっとした広場」
すごく魅力的ですね~
コメントへの返答
2011年10月6日 0:22
兄邪さんには大吉を是非踏んでいただきたかった!!
何気に兄邪さんも登場してますからねw

そして大吉は兄邪さんと僕にゆかりのあるブツに隠されているのです!!

ちゃんとおみくじも考えて配置してるのですよ☆
2011年10月5日 10:35
やった吉だ\(^o^)/

たしかそのアイドルは

プリッケツーズじゃなかったでしたかな(*^。^*)
コメントへの返答
2011年10月6日 0:25
くつしたさんには吉がよく似合う・・・
ヒナ子は相変わらず元気ですか?

プリッケツーズ・・・
あのアイドルはお笑い芸人ユニットでしたかwww
そして声に出して読んでみるととにかく読みにくいんですがw
2011年10月5日 11:54
比較的近くに住んでいるが故、素通りするだけで滅多に散策しない川越。>>

まったく同感です。今度じっくり散策してみようかな♪


おみくじ、ウケマシタ!!
おみくじ内の人物が「y@stacさん」なんですか、ひょっとして??
コメントへの返答
2011年10月6日 0:31
どもども。
是非じっくり散策してみてください♪
結構路地なんか入ると楽しいですよ☆

おみくじの件ありがとうございますw
えぇ、その中の人が私ですがww
それらの元画像は全て過去ブログからの使い回しです(笑)是非ご覧下さいw

前回は超マジメブログでしたが普段はこんな感じのキャラに徹してます(笑)
2011年10月5日 12:17
間接的にプリアちゃんを見たわたしも
幸せになれるでしょーかw



吉でした~(*´艸`)

それにしても全部の画像にトラップ
掛けたんですか!!
凄いですねぇww
コメントへの返答
2011年10月6日 0:38
店で食事をしてからプリアちゃんと一緒に店のオヤジのカメラで撮らないと幸せになれませんw
怪しげな商売ですよねwww

吉ですかぁ・・・
ゆかちんさん引き強いからすんなり大吉踏むと思ったんですけどね~(笑)

総製作時間3時間!!
途中画像がずれたりヅラがずれたり大変でしたが頑張りましたよw
・・・睡眠時間を削ってまでやることなのか?(笑)
2011年10月5日 14:08
素敵なところですね~♪

そして…おみくじ?と思ったら…(笑)

スゴいですね(爆)
休憩室で笑っちゃいました!ひとりでよかった(笑)

結果は吉でしたが、個人的には小吉が好きです(´∀`●)
コメントへの返答
2011年10月6日 0:49
でもきっと福岡の方が素敵ですよ☆
川越はこれしかないですからw

おみくじ喜んでもらえてよかったぁ♪
ブログ書きながらオレは深夜に何やってるんだと疑問に思いながら完成させた甲斐があるってもんですw

小吉がお好みですか!
あの小吉の画像はy@stac白鳥伝説の原点ですからねぇ。
お目が高い!!
2011年10月5日 15:34
こーゆうおみくじかあ(*´ω`*)

凶だったぞよ(泣)

でもそこまでガッカリ

しなかったってゆうププッ( ̄m ̄*)
コメントへの返答
2011年10月6日 1:14
お!今回はPCから見てくれたのですな!!
手が込んでるでしょう???

凶の画像はトノサマバッタの拡大画像とかにしておいたほうがガッカリしましたかねぇ?
次はそのようにしときますw

てかおみくじネタはかな~りめんどくさいので今回だけにしますわ(疲
2011年10月5日 23:16
小吉\(◎o◎)/!

ケータイから見た時はなんのこっちゃだったんですがこういう事とは^^;


あの~  川越のレポが全然頭に入らなかったんですけど?


コメントへの返答
2011年10月6日 1:23
小吉ですかぁ~♪
小吉なら町中を素っ裸で闊歩しても捕まらないかもしれませんよ?
よかったですねぇ~♪これで念願が叶いますね☆
でも中吉以上だったら町中を素っ裸でビ○ビ○になって闊歩しても捕まらなかったんで、よっちゃくんの夢は全ては叶いませんでしたね。。。残念!!!


川越?おみくじさえ引いてくれればレポなんてどうでもいいですw
2011年10月6日 12:26
大凶_| ̄|○








完全に俺のような人間をターゲットにしたな(爆)
コメントへの返答
2011年10月6日 19:57
やっぱり大凶踏んだかぁ~(笑)

みーちゃんぱぱちゃんが一番踏みそうな画像に大凶を配置してみました(爆)

でも大吉にみーちゃんぱぱちゃんが友情出演してるから出来ればそっちを踏んでもらいたかったけどw
2011年10月6日 13:27
またでつか(ノ_・。)


PCぶっ壊れて放置プレーちう!やでおみくじでけんσ


あ~っ(´ー`)もどかしいわ( ´ー`)
コメントへの返答
2011年10月6日 20:00
あら。またもや見れませんか。

夜ちゃんが大好きな白鳥さんがこれでもかってぐらい登場してるのに~!!

こりゃこのブログを見るためだけにPC買ってこないとダメですね♪

夜ちゃんもきっと大凶踏むんだろうなぁ~(笑)
2011年10月6日 23:05
東武東上線の路線図見てて
川越ってこんなトコにあるんだと
眺めてましたけど、結構行って
みたいかもww

休日挟んでの〜んびりブラブラ
してみたいですねww

*小吉でしたが、あの画像はボクん中で
大吉なんですけどwww
コメントへの返答
2011年10月7日 18:30
和光市まで出張お疲れ様でした!!
あの日は静岡出るのが18時過ぎてしまい迎撃できずにすんまへんでしたm(_ _)m

和光市から川越まで東武東上線だと20分弱ですが、クルマで行くと1時間以上掛かりますw
めっちゃ川越街道混むんですよ~ww

休日は川越でブーラブラさせちゃってください!(何を?www

ノアぽんさんは中吉が良かったんですがね。
神戸のあの日に撮影した画像なんで♪

プロフィール

「会社なぅ(^^)KUMAGAYA NIGHTをお楽しみください♪」
何シテル?   06/29 15:47
初めましてやすたっくです。 「やっちゃん」なり「わいちゃん」なり「すたっくちゃん」なりお好きなようにお呼びください。 2006年にみんカラ登録も登録だけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
マツダスピードアクセラBK3Pからの乗り換えです。 エコ運転を心掛けています。
トヨタ MR-S ミスタースワン (トヨタ MR-S)
BK3P(マツダスピードアクセラ)のリースアップに伴い購入。 はじめは期待していませんで ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月末納車待ち RG1ステップワゴンからの乗り換え♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2011年8月19日18:00頃、ドナドナされてゆきました

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation