• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすたっくのブログ一覧

2011年01月23日 イイね!

青木ヶ原樹海周辺ぶらり旅【ぶらり旅シリーズ第2弾】

先週のぶらり旅シリーズ第1弾【巣鴨】に引き続き、

ぶらり旅シリーズ第2弾【青木ヶ原樹海】をお届けします♪


先週の巣鴨はブログではなく1月16日のフォトギャラに細々とアップしてますんで、
見逃した方は是非ご覧下さい♪






青木ヶ原(あおきがはら)は、富士山の北西に位置し、山梨県富士河口湖町、鳴沢村にまたがって広がる原野。

青木ヶ原樹海(あおきがはらじゅかい)・富士の樹海とも呼ばれ、一説に因れば山頂から眺めると木々が風に靡く様子が海原でうねる波のように見えることから「樹海」と名付けられたとも言われる。

富士箱根伊豆国立公園に属し、富士山原始林及び青木ヶ原樹海という名称で、国の天然記念物に指定されている。

wikiより





今日は腰の調子も良く、自然を感じたい衝動に駆られたので、
その青木ヶ原樹海に行ってきました。

それにしてもこの独特の雰囲気。。。
奥に吸い込まれそうになります。。。


そして入口に入って早々、





こういった警告看板があり。。。
さらに緊張感を高めます。。。

ちょっとした音にも敏感になるy@stac。

みなさんも命を粗末にしてはいけませんよ!!!!





そんなビクビクのy@stacをよそに、
ズンズンズンズン進んでいく家族。

ホントたくましいよ、キミ達は・・・





精神的にフラフラになった僕は、
苦笑で記念撮影をするのが精一杯でした。。。

















その後富岳風穴と鳴沢氷穴で洞窟探検。

狭い洞窟内を中腰状態で進み、再び腰を痛めたy@stac。


何とか出口に辿り着き、立ち寄った鳴沢氷穴売店で、






ご当地BAKAUKEを発見♪
ラッキー♪




しかし腰痛の時に洞窟に入るものではないですね・・・・
すっかりぶり返してしまいました・・・イタタタタorz

Posted at 2011/01/23 23:47:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | 家族♪ | 日記

プロフィール

「会社なぅ(^^)KUMAGAYA NIGHTをお楽しみください♪」
何シテル?   06/29 15:47
初めましてやすたっくです。 「やっちゃん」なり「わいちゃん」なり「すたっくちゃん」なりお好きなようにお呼びください。 2006年にみんカラ登録も登録だけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
23 45 6 7 8
9 101112 1314 15
16 17 18 1920 21 22
23 24 25 26 2728 29
30 31     

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
マツダスピードアクセラBK3Pからの乗り換えです。 エコ運転を心掛けています。
トヨタ MR-S ミスタースワン (トヨタ MR-S)
BK3P(マツダスピードアクセラ)のリースアップに伴い購入。 はじめは期待していませんで ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月末納車待ち RG1ステップワゴンからの乗り換え♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2011年8月19日18:00頃、ドナドナされてゆきました

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation