• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kemankitaのブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

トヨタ GAZOO レーシング フェスティバルからの さがみ湖イルミリオン

トヨタ GAZOO レーシング フェスティバルからの さがみ湖イルミリオン11月23日(日)の3連休中日、トヨタ GAZOO レーシング フェスティバルがあるということで、take JH1改さんに誘って頂きと初めての富士スピードウェイ行ってきました(^^♪

嫁・子供は初めてのサーキット。オイラも約20年ぶりとなので楽しみです。

朝4時おきで自宅5時出発。6時に某SAで待ち合わせです(^^♪


今回は、納車したてのアクアのお披露目?もあったので、2台ともN-WNGではありません(笑)

いつものようにカルガモで富士スピードウェイを目指します。
途中富士山がキレイ見えます(^^♪


渋滞もなく到着。((o(´∀`)o))ワクワク


富士スピードウェイというだけあって、富士山がそばに見えます。紅葉とのコントラストがキレイ。


メインスタンドから


目の前を凄いスピードで通過していきますwww


オーナーズクラブ パレードラン



ピットビル屋上で Σ【◎】ω ̄*)パシャッ


ヴィッツレース。生は迫力あります(^^♪


トヨタランドクルーザー同乗体験。乗ってませんが見ているだけですごい迫力。


GTチャレンジレーシングバトル。左から長男、オイラ、takeさん

大人げもなく、右の方が1位獲得したのは内緒ですwww

他のイベントは、ことごとく整理券配布が終了しており、駆け足で会場をひと回りしたので少し早いですが切り上げることに。takeさんとはここで解散しました。

オイラはこの後、さがみ湖イルミリオンを見るために相模湖へ。
経路は、神明峠~三国峠~山中湖~道志~牧馬峠~さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト。
久しぶりの山道面白かったです(^^♪

途中の山中湖が見えるとことで Σ【◎】ω ̄*)パシャッ


その後渋滞もなく、さがみ湖リゾート プレジャーフォレストに辿り着いたのですが、この施設の駐車場が満車で入れません。
臨時駐車場になっている県立相模湖公園の駐車場避難するも、駐車場へ向かう途中反対車線はイルミネーションを見に行く人の車で大渋滞。

仕方なく徒歩でさがみ湖リゾート プレジャーフォレストを目指します。
約3km、40分かけて歩いてようやく到着。まだ、駐車場は一杯で列ができていました。

12月になると混雑しそうなので11月中にと思いましたが、皆さん考えることは一緒のようです。

夜になり冷え込んでましたが、歩いたおかげで少し汗ばんでしましました。
長男は腕まくりまでしてました(^.^;


かなりの人で混雑しており、駐車場へ戻るのにまた歩きで時間がかかることともあったので、
早足で見て回ります。


さすが関東一の規模ということもあり、イルミネーションすごい迫力。
中でも日本最大級という、「ひかりの宮殿と大庭園」は一見の価値ありです。
こちらは動画でどうぞ


簡単にフォトギャラもアップしたのでこちらもどうぞ。

駐車場へ戻る時間を考えるとあまりゆっくり見て回れません(T_T)
それでも2時間半くらい見て廻ったでしょうか。
あたりもかなり冷え込んできたので引き上げることにしました。

帰りも駐車場まで歩きます。バスもでているのですが、行き同様が渋滞の為、歩きのほうが速いです。日頃、運動不足なのいい運動になります(^.^;

駐車場へもどり、お腹も減ったので食事することに。。
が、帰り道、イルミネーションを見に来る人、帰る人もいて相変わらず大渋滞。。

ようやく、お得意の丸亀製麺へ。
体も冷えたので温かい釜あげうどんを頂くことに。
6人分あったのですが、あっという間に完食ですwww


この後自宅までは、約2時間。。
今日は朝早くから、出かけたので帰り道子どもたちは車中で爆睡です。

初めてのサーキットとイルミネーション観賞と欲張ったので疲れましたが、充実した1日になりました(^^♪

Posted at 2014/11/24 20:52:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月18日 イイね!

第6回 プチオフ他 フォトギャラアップ完了 のはずがwww

 第6回 プチオフ他 フォトギャラアップ完了 のはずがwww昨日フォトギャラアップし終わった後、まとめのブログ投稿したつもりが、
下書きとして保存されたままに(T_T)

先ほど発見しました。せっかくなので小修正し投稿www



ここから本文・・・

お待たせしました。開催から2日も経ってしましましたm(__)m

ようやく、2014/11/15~16に開催された、
第6回 プチオフ 名古屋ワイパーSW付けオフ 他のフォトギャラがアップし終わりました。

(・д・)ぇ?  待っていない? 


今回、ほとんど作業していたので、子どもたちが撮った写真から車と名前の照合に手間取りましたwww

なお、土曜日朝からのことから順にフォトギャラにアップしていますので、少し多めとなっております。

タイトルから判断して頂き、ご自分が参加されたフォトギャラを閲覧して頂ければ幸いですが、全て閲覧して頂いても全然だいじょうぶです(笑)


第6回 プチオフ前日 ワイパーsw取付からの京都観光その1

第6回 プチオフ前日 ワイパーsw取付からの京都観光その2

第6回 プチオフ前夜祭 飲みオフからのナイトオフ(^_^;)

第6回 名古屋ワイパーSW付けプチオフ その1

第6回 名古屋ワイパーSW付けプチオフ その2

第6回 名古屋ワイパーSW付けプチオフ その3

第6回 名古屋ワイパーSW付けプチオフ その4



おそらく間違っていないと思いますが、不備があればお知らせください。


Posted at 2014/11/19 00:39:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | JH1 N-WGN | 日記
2014年11月10日 イイね!

時計ほか取付と、チョット遅め6ヵ月点検(^_^;)

時計ほか取付と、チョット遅め6ヵ月点検(^_^;)ここ最近、オイラの体調同様天気がスッキリしませんね。

今週末は、名古屋オフです。

オイラの風邪の方はもう一息で治りそうですが、今日次男の体調が怪しい。。。。


先週まではオイラと長男でしたが、感染ったかな(^.^;



で先週の土曜日は雨予報だったのでちょっと遅くまで寝てました。

が、起きてみると雨降ってない。でも夕方から雨予報。

洗車は諦めて、雨の降らないうちに買っておいた電装系の部品を取り付けることに。


で、いきなり完成写真。

電波時計


レーダー探知機


ついでにシガーソケットを増設するこいつも。


処理は後日ということで小物いれに(^.^;


こんなものも。


なんとか今週末の名古屋行きに間に合いました(^^♪



翌日曜日は、遅めの6ヶ月点検にディーラーへ。

ガリット号、登録は3月なので通常であれば9月が点検時期なのですが、
実家のほうで購入した関係で実際に手元納車されたのは5月なのです。

点検パック未加入だったので5Tコースへ加入。

E.OIL交換と、加入特典のプレミアム泡洗車?、撥水ガラスコートを実施し、
しばらく洗車できていないガリット号ピカピカになりました(^^♪

ついでに、電装系のカスマイズ設定変更をお願いしてきました。
アンサーバック音量他。。詳しくはこちら


その後、地元の産業まつりに出向いたのですが現地に到着したのは終了30分前(T_T)

早足でひと回りしているとこんなものを見つけて、子どもと嫁が購入してましたwww

ストラップです


以上 だらだらと書いてしましましたwww

明日は、朝から気温が下がる傾向みたいなので、皆さん体調には気をつけてくださいね。
Posted at 2014/11/10 22:35:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月02日 イイね!

なかなか風邪が治りませんが、N-WGN  LED取付しました

なかなか風邪が治りませんが、N-WGN  LED取付しました三連休中日、ヘッドライトの間接照明用のLED取付しました。


前日の全国オフである1台のN-WGNの間接照明がスゴくいい感じだったので早速パクりました(^_^;)




いつものようにいつもの場所に集合すると、もう一台N-WNGが。。
キイロイトリでおなじみのエヌゴンさんでした(^^♪


まず、始めに恒例の?take号の試乗会です。

車高調+レカロシート+Jworksマフラー仕様は、ガリット号とは別の車。。。

マフラーも街乗りレベルであれば全然問題無い(^^♪

今回は、嫁も試乗させて頂きました。内心、何かやらかさないかヒヤヒヤでしたが(^_^;)

試乗後、よほど気に入ったようで、嫁から「車高調入れよう(^^♪」って、まさかの言葉。。。

車高調導入が手に届くところに(^^)  どこのにしようかなぁ~。



で弄りですが、先日加工したこいつをヘッドライトの周りに貼り付けるだけ。。


スモール着いていませんが施工前


施工中。位置決めが重要です。
エヌゴンさん興味津々。光具合チェック&妄想中www



施工後。

白のテープLEDですが、ほんのり青っぽく光っていい感じです(^^♪


施工後左右から


弄り後は、近くのラーメン屋でかなり遅めの昼食をとり、アップガレージに。

店内をウロウロ物色していると何故か長男がこんなものを手に持ってましたwww
してやられました。


早速駐車場でtakeさんに付けてもらってました(^_^;)

takeさん いつもいつも長男が無理言ってスミマセン。でも、長男ニコニコです。


ちなみに、このテープLED、次回のプチオフのじゃんけん大会の景品に出品予定です。


このイジりオフ中、先日付けたボルト型LED(白)の片方がお亡くなりになったのが発覚したのはナイショですwww



連休最終日、長男が、公文の実力テストで外出。嫁と次男も一緒にお出かけ。

オイラは風邪が治らないので、ゆっくり寝てました(T_T)

夕方から6ヶ月点検の予約でディーラー行くとUNI-CUB?のイベントやってたので試乗してきました。

体重移動だけで、動く乗り物。。


あれっ?他のメーカーでもなんかあったような。

子供のほうが飲み込みが早いですね。オイラは、なれるまで時間が。。。


早く風邪治らないかな。
みなさんも体調には気をつけてくださいね(^^♪

Posted at 2014/11/03 18:13:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | JH1 N-WGN | 日記

プロフィール

「@風来坊@江戸 さん
エヌゴンさんまだいるかも」
何シテル?   01/04 15:55
kemankitaです。 かなりのめんどくさがりです。 車歴  EG8 シビックフェリオ  EG9 シビックフェリオ  BH5 レガシィTWG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9 101112131415
1617 1819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Aクラス]Yupiteru Super Cat GWR93sd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 22:08:43
スバル(純正) シートベルトバックル /スプリング ウエーブ ワッシャ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 20:04:29
[スバル レガシィツーリングワゴン] キーレス連動ドアミラー自動格納装置 パーソナルCARパーツ TYPE-E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 23:22:16

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ガリット号 (ホンダ N-WGNカスタム)
N-WGNカスタム買い足し、基本(嫁号)です(笑) 2015/5/27 追記  写真 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン GT-B(BH5B MT)に乗っています。新車で購入し ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
牛丼屋さんで昼食後、隣にあった中古車によった際に。 やっぱり上位グレードが欲しかったので ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
20歳になって任意保険の安くなったので欲しかった念願の車を新車で購入。 チャリンコでディ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation