
2月7日、子ども会のイベントで東京ディズニーリゾートへ行っていきました。
この日は、第8回のプチオフが関西で開催されるのですが、嫁がディズニー好きということも有り、こちらのイベントに強制参加です(^_^;)
ディズニーランドとシーどちらか選べるのですが、うちの家族はランドを選択。
オイラと、嫁は、前に行った記憶があったのですが、いつかは正確に覚えていない(^_^;)
小さかった子どもたちは記憶が無いのは当然かも。
昔の写真を引っ張り出してきて見ました。2005年1月でした。丁度10年前。
次男1歳と、長男3歳。まだ次男ベビーカーに乗ってます(^_^;)
当日は、子ども会で貸し切った観光バスで現地移動。
途中、車中から朝日が海を照らしてキレイでした。
渋滞もあったのですが2時間くらいで現地到着。
早速園内へ。混んでそう(´>ω<`)
まずは、子供のリクエストでビッグサンダーマウンテンへ。
すでに140分待ち(T_T)
この時期は、例年だと比較的空いているのだが、今年は、
こんな理由で混雑してるようです。
何処行っても混んでいるのでおとなしく、行列に並ぶことにしました。
並んでいる途中でアナ雪のパレードを遠くに見たり、
こんなところで写真取りながらひたすら行列に並びます。

しかしすごい人です。
ようやく、建物内に入れたと思ったら中でも迷路のような行列がwww
1時間半後・・・。ようやく、乗車口にたどり着きました。

乗車は5分位だったかな?1つ目のアトラクションようやくクリアです。
行列ができるだけあって結構スリルがあって子どもたちも楽しめたようです。
さすがにこの行列だったので、もう一回乗りたいとは言いませんでしたが(笑)
次は何処に行こうかとウロウロしていると、待ち時間無しで乗れそうな蒸気船マークトウェイン号を発見。
即効で乗り込みました。
そこで、同じ子ども会の子どもたちが居たので記念撮影。
2つ目のアトラクションが終了した時点で13時を回っており、人気のアトラクションは時間的に厳しいそうだったので、10年前に来たときに子どもたちの写真を撮ったミニーの家に行くことに。
子どもたちは乗る気ではなかったのですが、それ何楽しんでいたようです。
ここからは、昔の写真と同じ場所で写真取りました。
冷蔵庫の前で
昔写真撮ったのと
同じポーズやってもらいました。
ミニーの家の出口でも。。
昔と同じポーズで
今回も写真とりました。
次回は・・・・、きっと無いですね(^_^;)
その後、テーマパークのシンボル、シンデレラ城の前で記念撮影。
そのまま、パレードを見学。嫁はニコニコでした(^_^;)
この時点で14時半過ぎだったので、さすがにお腹が減ってきました。
が、何処行っても人、ひと、ヒトです。
次男がもうダメそうだったので、目の前にあったお店でホットドックを買って食べました。
空腹が満たされたとおもいきや、子どもたちはチュロスとポップコーンが食べたいと買いに行ってしまいましたwww
その間、大人は、お土産を物色。といっても嫁だけですが。。
子どもたちと合流後、再度アトラクションへ。
帰りの集合時間が18:30だったので、待ち時間が無いものを狙います。
一度に乗れる人数が多く、回転の速いイッツ・ア・スモールワールド。
25分待ち。
子どもたちは、買ったポップコーンを食べながら行列に並んでいました。
集合時間も近くなったので、出口に向かう途中ワールドバザールの天井にきれいなイルミネーションがありました。
この後、シンデレラ城でプロジェクションマッピングが有るのと、雨が降りだしたせいも有り、ワールドバザール内は、すごい人(・o・)全然前に進めません(^_^;)
出口に一番近い場所まで移動し、かなり遠くからプロジェクションマッピングを見学しました。
近くだったらすごい迫力だったかも。
なにか映ってるけどよく見えない。ということでズームして写真だけ取りました(笑)
帰りもバスでゆっくりとくつろぎながら帰ってきましたが、たまにはバスでのんびりともいいもんです。
気温は低かったですが、昼間は雨もふらず良かったかと。。。
以上、内容のないブロクでしたwww
Posted at 2015/02/09 16:03:39 | |
トラックバック(0) | 日記